• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

【静岡鉄道】40 年ぶりに新型車両導入へ

【静岡鉄道】40 年ぶりに新型車両導入へ静岡鉄道の電車車両が何と 40 年ぶりに
新型車両へと更新されるそうです。

8 年計画で、全 24 車両(12 編成)を
”都会的”なデザインの車両に更新される模様。

但し、更新開始時期は 2015 年度末かららしい。


浜松市に住んでいる僕にとっては、ほぼ無縁の乗り物ではありますが、東海道線が運休していた
2011 年 3 月 11 日 の夜に、草薙駅から新静岡駅まで乗ったコトは、おそらく一生忘れないと
思います。

その時、初めて乗ったのですが、ステンレスのような車両の第一印象は

「古い東急の車両みたい~」

でした。

個人的には、今の車両を何両か残してほしいです!
Posted at 2014/11/29 11:15:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年05月27日 イイね!

【2012.05.27】天浜線フェスタ訪問記

【2012.05.27】天浜線フェスタ訪問記今日の午前中、浜松市天竜区二俣にある「天竜二俣駅」にて
開催された

「天浜線フェスタ」

に行ってきました。

天竜二俣駅に行くのは初めてですが、昭和を感じさせる
レトロなイイ感じの駅でした。



天浜線の車両達です。
鉄ちゃんではないので、詳しいコトはわからないでつ!汗



敷地の中に気になるモノを発見!
コンクリート製のコレ↓は一体何なんでしょう?
おわかりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。



転車台と鉄道歴史館は曜日限定で見学可能らしいです。



駐車場の有無を知らなかったので、僕は近くにある公共施設の駐車場に置かせてもらいました。
写真は帰り際のもの
他にも空いているスペースはいくらでもあるのに、隣に停めないでほしいですわ~



後で知ったんですが、天浜線・天竜二俣駅横に駐車場がありました。
でも、舗装されていない駐車場だったので、こちらで正解でした。

つたない写真↓ですが、よろしかったらご覧下さい。

【2012.05.27】天浜線フェスタ訪問記①

【2012.05.27】天浜線フェスタ訪問記②

【2012.05.27】天浜線フェスタ訪問記③
Posted at 2012/05/27 21:32:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年03月16日 イイね!

【新幹線】100系・300系が引退

【新幹線】100系・300系が引退2006年~2008年にかけて、ほぼ毎日通勤で
利用していた東海道新幹線。

そのほとんどが、300系でした。
僕にとっては一番馴染みがある車両ですので、
引退するのは寂しいです、
100系の車両は、直に見たコトがないです!汗


「日本海」という寝台特急も引退らしいです。



寝台特急に乗ったコトが無いのですが、まだどこかの路線で運行しているんでしょうか。
運行している間に乗ってみたいです。
Posted at 2012/03/16 22:15:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年03月08日 イイね!

【JR東海】東海道線内で乗車券確認だって!

おはようございます。
今朝の浜松市内は曇り空となっています曇り

東海道線上り電車に乗車中ですが、袋井駅を過ぎた辺りで車掌が「只今から乗車券を確認します」とexclamation×2

僕はいつも、6両編成の最後尾車両に乗っていますが、この車両だけ確認する意味があるのだろうかexclamation&question

しかも、寝てる人はスルーー(長音記号2)

2010年から断続的に利用していますが、もちろん初めてのコトで、意図がよくわからないですげっそり
Posted at 2012/03/08 07:40:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年03月01日 イイね!

【東海道線】今朝は踏切の遮断管破損ですって

おはようございます。
今朝の浜松市内は晴れです晴れ

六合駅を出た所で電車が停車電車

踏切の遮断管が折れているらしいから確認ですって

2~3分で動き出しましたので、ひと安心わーい(嬉しい顔)
藤枝駅に3分遅れで到着しました。

今日から3月かわいい
春まであと一歩わーい(嬉しい顔)

GWが待ち遠しですひらめき
Posted at 2012/03/01 08:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation