• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

【スズキ Kei】最終型 FIS の中古車を発見!

【スズキ Kei】最終型 FIS の中古車を発見!車検を受けるために車を預けた後、
ジムに向かう途中、偶然見つけました。

ナンバープレートから察するに、
多分、この日に見た個体だと思います。




買い取り額は 3 万円といったところでしょうか。
Posted at 2018/05/14 20:59:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街中の車(中古車) | 日記
2018年04月01日 イイね!

【2018.04.01】ついにハンマーヘッドを!

【2018.04.01】ついにハンマーヘッドを!こんばんは。
お疲れさまです。

今日は、今週に実施していただく一年点検と
ルーフライニング&バニティミラー交換について、
サービス部の A 部長にご相談がありましたので、
メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんへ。



ルーフライニングの交換は、純正部品が存在する内に交換しておきたいので、
覚悟を決めて交換していただく事としました。

一年点検(オイル交換含)、左右バニティミラー交換、ルーフライニング交換、
全て合わせて 20 万円前後となるようですが、エアサスの交換に比べたら
かわいいもんです。

さらに、昨日、S 拠点長より「560SEC AMG 6.0・4V の整備が完了しました。」
とのご連絡がありましたので、さっそく拝見させていただきました。

「意外とおとなしめだなぁ~」が第一印象。

もう少し派手というかイカツイ印象を持っておりました。
リヤタイヤの前に派手なスリットが付いたケーニッヒの印象が強いからなのかもしれません。
これだったら自分でも乗りこなせるかもと思いましたが、さすがに価格が高くて手が出ませんね。

今日は浜松ヤナセの鈴木社長ともお会いでき、最新のメルセデス・ベンツの情報を
知る事ができました。

また、鈴木社長のご厚意により、S 拠点長がエンジンをかけてくれました。
現在の AMG 車のエンジンは所謂「バリバリ系」ですが、当時の M117 型 V8 エンジンは
僕が好きな「ドロドロ系」なんですよね。(僕のはどちらでもないジェントルな感じ)
重低音を響かせて吹き上がるエンジンと、そのサウンドに感動して言葉が出ませんでした。

AMG 車は、80 年代~ 90 年代前半と現在がアグレッシブですね。
僕のクルマの時代(1990 年代後半 ~ 2000 年代前半)の AMG 車は、
ダイムラー・クライスラー(当時)に吸収された直後だったせいか大人しめですよね。

鈴木社長、S 拠点長を始め、メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)のスタッフの皆様、
非常に貴重なクルマを拝見させていただき、どうもありがとうございました。

今日の様子はこちら↓

【2018.04.01】ハンマーヘッドを見に行ってきた。①

【2018.04.01】ハンマーヘッドを見に行ってきた。②

よろしかったら、ご覧下さい。
Posted at 2018/04/01 21:16:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 街中の車(中古車) | 日記
2018年02月12日 イイね!

【中古車】AMG 560SEC 6.0 4V

NAGA さんからの前振りというコトで~

ALL TIME STARS のラインアップに新たに加わった
AMG 560SEC 6.0 4V」。

2000 年代初頭に 700 万前後で販売されていたと記憶しています。

さすがに、2000 万を超えるような個体はなかなか無いとは思いますが、
整備にはかなりのお金がかかっているとは聞いております。

近いうちに拝見させていただく予定です。
Posted at 2018/02/12 20:21:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街中の車(中古車) | 日記
2017年11月27日 イイね!

【中古車】W212 型 E クラス

【中古車】W212 型 E クラスこのお店の親会社の取締役は、僕の同級生。

グループ会社には「Hamamatsu BMW(フジモトーレン)」
もあり、「BMW を買って~」と言われているのは内緒です。

このお店でメルセデスの中古車を購入するのが最善策かも!笑



2 台の W212 型 E クラス(前期)が並んでおりますが、左側の“前期の中の前期”は 189 万円と
格段にお求めやすくなっていますね。
一番左側にある同じ 2009 年式の「シトロエン C6」より安いのも驚きです。

右側の“前期の中の後期”(おそらく、RSP有)は、2011 年式という事もあるかと思いますが、
やはり、RSP(レーダーセーフティパッケージ)の有無で値段が変わってくると思います。
Posted at 2017/11/27 21:26:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 街中の車(中古車) | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation