• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

【8/24、25】クーペ&カブリオレ デビューフェア

展示会の案内を頂いていたようですが、家族がいつもと違う場所に置いていたため、
気づいたのがつい先程となってしまいました。

明日は、メルセデス・ベンツ E クラスのクーペ&カブリオレのデビューフェアが開催されるようです。



詳細についてはわかりませんが、セダンのマイナーチェンジを受けての登場であるかと思います。

ぜひ、お近くのメルセデス・ベンツのお店にお出かけになって下さい。
Posted at 2013/08/24 19:20:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 展示会ご案内 | 日記
2013年06月14日 イイね!

【6/15、16】初夏を愉しむメルセデス

【6/15、16】初夏を愉しむメルセデス今週末、メルセデス・ベンツ正規販売店において

「初夏を愉しむメルセデス」

と銘打ったフェアが開催されるそうです。





新型Aクラスが大好評のようですが、実は今、Bクラスがお買い得らしいです。



Aクラスですと、リヤシートが狭めですので、日常的にリヤシートをご使用になる方でしたら、
Bクラスがよろしいのではないでしょうか。

価格もかなり頑張っていただけるようですしね。
関連情報URL : http://www.h-yanase.co.jp/
Posted at 2013/06/14 20:37:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 展示会ご案内 | 日記
2013年06月08日 イイね!

【6/8、9】浜松日産 大感謝祭

【6/8、9】浜松日産 大感謝祭おはようございます。
今日の浜松市内は晴れの朝となっております。

写真は今日の静岡新聞朝刊。

今日、明日は浜松日産さんの大感謝祭が
浜松市総合産業展示館で開催されるようです。


僕は「DAYZ」を見てみたいので、明日出かけてみようと考えています。

ただ、先日の「ガイアの夜明け」を観たのですが、このクルマって日産というより
三菱の”まんま”というか、限りなく三菱の OEM に近いんですよね。

そう考えてしまうと、ちょっとアレではありますが、カタチは好きです。
ハイウェイスターは、個人的に”嫌悪感”がありませんので、DQN 臭は少ないと思います。
DQN 臭プンプンな ○ BOX カスタムを見慣れたせいかもしれませんが・・・

場所は、東名高速 浜松 I C を降りてすぐの所にあります。



近くには中古車センターもあり、そこまでのシャトルバスが運行されるらしい。
どちらかというと、そのバスに乗ってみたいかも~汗

ブラウンメタのフーガ 450 GT ってあるかなぁ~
あと、一度リーフを運転してみたいんですよね~
Posted at 2013/06/08 10:10:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 展示会ご案内 | 日記
2013年05月31日 イイね!

【6/1、2】初夏のメルセデス フェア

こんばんは。
お疲れさまです。

なんか今週はあっという間に過ぎた気がします。

メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんより、DMが届きました。



今週末、メルセデス・ベンツ正規販売店において

「初夏のメルセデス フェア」

と銘打ったフェアが開催されるそうです。

今週末の主役は、C クラスのようです。

メルセデス・ベンツの場合、こういった販促キャンペーンを数多く展開する場合って、
フルモデルチェンジが近い証なんですよね。



1992 年 4 月に僕が新車で 190 E を購入した際もそうでした。
2007 年のフルモデルチェンジ以来、来年で丸 7 年になりますから、間違いなく来年には
フルモデルチェンジするコトでしょう。

但し、現行 S クラスは 2005 年のフルモデルチェンジから 7 年後の昨年にフルモデルチェンジの年を
迎えましたが、1 年後倒しの今年がフルモデルチェンジの年となります。



新型 A クラスは、発売から約 2 ヶ月で受注台数が 5000 台を達成したそうです。
新型 B クラスは、他社からの乗り替えで「まるごとプラン」を利用されると、10 万円のサポートが
あるそうです。

スマートは、価格改定(廉価版の発売?)されたようです。



65 歳になったら、アルトバン( 5MT )に乗り替え、逝くまで乗り続けると決めていますが、
余裕があったらスマートもいいかもしれません。

静岡県西部地区にお住まいの方は、こちら↓へお越し下さい。


関連情報URL : http://www.h-yanase.co.jp/
Posted at 2013/05/31 21:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 展示会ご案内 | 日記
2013年05月24日 イイね!

【5/25、26】新型Eクラス デビューフェア

【5/25、26】新型Eクラス デビューフェアこんばんは。
お疲れさまです。

今日の浜松市内も暑い一日でした。
夕方以降は涼しくて快適ですよね~(チョット サムイカモ)
今日は 5 月 6 日以来、18 日ぶりに動かしてみました。
今月は、明日と明後日の 4 日間の稼働となりそうです。


本日、メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんよりDMが届きました。
明日、明後日の二日間、新型Eクラスのデビューフェアがあるそうです。





展示会の案内が前日に届くのは初めてかも~汗
残念ながらフロントは僕の好みではありませんが、リヤはイイ感じです。



これって、ホンダの軽自動車「 N ONE 」のテールランプのような、線状の LED テールなんでしょうかね。
個人的には、M C 前の LED の粒々が強調された テールランプの方が好きです。



実際に見てみないと何とも言えませんが、フロントマスクは、A クラスに似てる感じがします。
下位クラスに見えてしまうのはアレですが・・・

ラインアップはこちら↓



今後、従来からのメルセデスの顔はSクラスのみとなってしまうのかなぁ?と思っていたら・・・
これを見ると、従来からの顔のモデルも存在するみたいですが、Cクラスのように廉価版としての
存在なんでしょうね。

静岡県西部地区にお住まいの方は、こちら↓へお越し下さい。



ちなみに、僕は明日伺うかどうか未定です。
関連情報URL : http://www.h-yanase.co.jp/
Posted at 2013/05/24 20:42:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 展示会ご案内 | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation