• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

【痛車】バイクと初めて遭遇!

【痛車】バイクと初めて遭遇!お疲れさまです。

現在、浜松市内は雨が降っています。
風邪がなかなか治らず、すっきりしません。





今日はネタがありませんので、この日に訪問した

うなぎパイファクトリー

の駐車場で遭遇したバイクについて。

いまやバイクまで、こんな姿になっちゃってるんですねー(@´_`@)
僕はこの時、初めて見ました。

僕とは無縁の世界です!\(◎o◎)/
Posted at 2011/10/21 20:30:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 街中の車(バイク) | 日記
2011年10月20日 イイね!

【コンバートEV】磐田市の公用車で社会実験

【コンバートEV】磐田市の公用車で社会実験昨日の静岡新聞朝刊の記事です。

磐田市に事業所を置くNTN(本社・大阪府)と
タジマモーターコーポレーション(本社・東京都)は17日、
両社が開発、改造した「コンバート電気自動車(EV)」を
磐田市に貸与したそうです。



貸与した EV は、

1.ホイール内部に直接モーターや減速機を取り付ける
 「インホイールモーターシステム」を搭載したホンダ・シビック

2.「インホイールモーターシステム」に用いるモーターを車台に設置する
 「オンボード駆動システム」を組み込んだスズキ・ワゴンR

の2台らしい。

こんなEVがあるだなんて、僕は初めて知りました。(◎-◎;)

ホイールに直接モーターや減速機が付いてるって・・・
路面からの衝撃はハンパないと思うんですが、果たして耐久性は・・・汗

最高速度は150キロ
1回の充電で約100キロ走行可能だとか。

従来の自動車と比べて、エンジン、トランスミッション、駆動軸が不要となるため、
軽くコンパクトにできるらしいです。
Posted at 2011/10/20 21:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事(車) | 日記
2011年10月20日 イイね!

【BSジャパン】日本全国路線バスの旅

お疲れさまです。

18:00 から 20:00 まで、BSジャパンで「日本全国路線バスの旅」の再放送を
やっているんですね。

昨日、初めて知りました。

バス好きの僕には、たまりません!(@^∇^@)

昨日の放送では、函館から宗谷岬まで。
でも、「名寄」以降からしか観れませんでした。



写真のような三菱ふそうの「エアロバス・ハイデッカー」が路線バスとして
現役で使われていたりするんですね。

浜松でも、遠州鉄道の観光バスとして使われていた同型バスが企業の送迎用に
使われていたりします。
あとは、高校や大学の送迎用として、第二の人生を歩んでいたりします。


今日の放送では、京都(三条大橋)から安芸宮島まで。
でも、「倉敷」以降からしか観れませんでした。



写真はノンステップバスですが、映像では古いツーステップバスが結構写っていました。

浜松市内でも、「浜松22」ナンバーのツーステップバスがまだ走っていますが、
他の地域でも現役で頑張っているんですね~

でも、都内を走るバスは、ほぼ全てがノンステップバスな気がします。
Posted at 2011/10/20 20:02:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | バス | 日記
2011年10月19日 イイね!

【KRH】所得隠しですって!

建設関連会社の「KRH」(本社・岐阜県)が、名古屋国税局から、10年5月期までの3年間で、
計約1億7000万円の所得隠しを指摘されていたそうです。

KRHは、重加算税など約3000万円はすでに修正申告したらしい。

報道によると、同社は社長が個人で使用する高級車数台を会社の経費で購入し、
オークションなどで売却時に、その差額を損失として計上。

こうした一連の売り買いを名古屋国税局は所得隠しに当たると判断したそうです。



<写真は社長が所有するメルセデスベンツ CLK DTM AMG カブリオレ>

KRHは、87年に創立。
建設現場の足場をリースしている会社だそうです。

足場といえば今年の夏、ウチの外壁工事で足場屋がやってきましたが、
足場代だけで十数万も請求が来て驚きました。

足場屋って儲かりますよね~汗


<追記>

一部、事実とは異なる不適切な表現がありましたので、内容を訂正させていただくとともに、
お詫び申し上げます。
Posted at 2011/10/19 21:37:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時事(車以外) | 日記
2011年10月19日 イイね!

【盗難車情報】ジムカーナ及びラリーのインプレッサ盗難

【盗難車情報】ジムカーナ及びラリーのインプレッサ盗難この記事は、
ジムカーナ及びラリーのインプレッサが盗まれました
について書いています。





下記 転載

大至急拡散お願いします。
お世話になっているショップのお客さんで
ジムカーナ及びラリーのインプレッサが盗まれました。
知ってる人も多いと思います。
元goukun号です

インプレッサSTI-RA(E型)
H17
札幌 301 ま 9350
GDB-031254
色:白

特徴:STI製GTウイング
エアダクト付きFRPボンネット
左フェンダー凹み
Fバンパーぼろい
Gセキネンステッカー


何か情報ありましたらメッセージ宜しくお願いします。
Posted at 2011/10/19 20:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 盗難車情報 | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation