• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

【スズキ・Kei】2011年9月のSUMMARY



スズキ・Kei

オドメーター      :26404km
月間走行距離    :375.0km
(オドメーターベース(トリップのリセット忘れの為))
整備          :無し

相変わらず何事もなく絶好調です。

エアコンを使う機会が減ったので、
次回給油時は13km/Lが目標です。
Posted at 2011/10/09 09:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2011年10月08日 イイね!

【ポルシェ】日本限定10台のボクスター

【ポルシェ】日本限定10台のボクスター世界限定500台、日本国内10台限定のボクスター

平成21年6月登録 3900km走行で795万円



僕は元値がいくらかわかりませんので判断できませんが、
ボクスターとしては高めなんでしょうか。

でもコレ、なかなかイイと思います。(→かなり欲しいかも~)

Posted at 2011/10/08 08:52:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 街中の車(中古車) | 日記
2011年10月08日 イイね!

【自動車博物館】スズキ歴史館訪問 後編

【自動車博物館】スズキ歴史館訪問 後編おはようございます。

昨夜UPしたこのブログですが、誤って削除してしまいました!汗
イイね!を付けていただいた方々、コメいただいた方々、
申し訳ありませんでした。

改めてUPします。

10/2(日)に訪問した「スズキ歴史館」の様子の続きです。


先日、1Fと2Fの様子をご紹介しましたが、今日は3Fの様子をご紹介させていただきます。

3Fに上がると、そこはまさに「3丁目の夕日」の世界!



スズキの歴史を垣間見るコトが出来るゾーンです。


スズキもトヨタと同様、「織機」からスタートした会社です。

現在、愛知県刈谷市豊田町にある「(株)豊田自動織機」は、静岡県湖西市で生まれた
豊田佐吉氏が創立され、現在のトヨタグループの基礎を作った方として有名です。

この方は、スズキの創立者が鈴木 修氏だと思っていたらしいですが、それは間違いで、
創立者は鈴木道雄氏です。

スズキの現会長兼社長である鈴木 修氏は、スズキの2代目社長である鈴木俊三氏の
娘婿なんです。
これ、意外とご存知ない方が多いかもしれませんね。


3Fには、スズキの歴代のクルマとオートバイがズラリと並んでいます。

でも残念ながら、このセルボ↓が無かったような・・・



スズキ様、ぜひ探し出して展示して下さい!


3Fの様子をまとめてみました。
よろしかったらこちら↓(AMG Eクラス-フォトギャラリー)をご覧下さい。

【2011.10.02】スズキ歴史館訪問⑥

【2011.10.02】スズキ歴史館訪問⑦

【2011.10.02】スズキ歴史館訪問⑧

【2011.10.02】スズキ歴史館訪問⑨

【2011.10.02】スズキ歴史館訪問⑩

【2011.10.02】スズキ歴史館訪問⑪

【2011.10.02】スズキ歴史館訪問⑫
Posted at 2011/10/08 08:37:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2011年10月07日 イイね!

【10/8、9】ダイナミック メルセデスフェア開催

お疲れさまです。

今日の浜松市内は、気持ちいい秋晴れでした。
体調はますます悪化し、喉の痛みはここ数日でMAXです。
この調子ですと、今夜あたり熱が上がるかと・・・(T_T)

10/8(土)、9(日)の両日、全国のメルセデス・ベンツ販売店にて

「ダイナミック メルセデスフェア」が開催されるようです。



現行Cクラスの完成度は非常に高いです。

まだご覧になられていない方は、この機会にぜひお近くのお店にお出かけ下さい。

話は変わりますが、10/2(日)にメルセデスベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんにお邪魔した際、
AMG車の試乗受付コーナーにて

「ムッシュさんって来てますかぁ?」

と僕を尋ねて来られた方がいらしたそうです。

どうやら、みんカラのメンバーではないようですが、浜松ヤナセさんのお客様で、
いつも僕のブログを見て下さっている方らしいです。

当日はスズキ歴史館で、空腹も忘れる位に盛り上がってしまったため、
浜松ヤナセさんに14時到着予定が15時近くになってしまいました。

どなたかわかりませんが、もしよかったらプロフィール画面にあるアドレス宛に
ご連絡いただければ幸いです。
関連情報URL : http://www.h-yanase.co.jp/
Posted at 2011/10/07 19:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 展示会ご案内 | 日記
2011年10月06日 イイね!

【悪徳政治家】この方って何でいつもこうなの?

お疲れさまです。
今日も相変わらず微熱が続いていますので、ジムにも寄らずに真っ直ぐ帰宅です。

今日は陸山会事件の初公判があったようですね。

小沢一郎氏の記者会見の様子を見ましたが、
この方ってペーパー見ないと喋れないんでしょうか。



この後の質疑応答では、質問した記者に対して逆ギレし、やり込めるシーンがありました。

見て下さい。↓
このムッとした、ふてぶてしい顔を!




「国民の政治への信頼云々・・・」とおっしゃっていたようですが、
この方が政治家をお辞めになるコトこそ、政治への信頼に繋がると思うのは僕だけでしょうか?

こんなコトを書くと、「偏見だっ!」とやたらに騒ぎ立てる輩がまた来ちゃいますので
皆さんは、できれば

「小沢一郎大先生は無実だ!」

と信じるようにして下さいね。

でも、「有罪」だと感じるコトって、偏見なんだろうか?
Posted at 2011/10/06 18:39:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事(車以外) | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation