• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

【不正改造チェック】停められた

【不正改造チェック】停められた白倉峡へ向かう途中、国道 152 号線沿いにある
道の駅でトイレ休憩をした数分後、左カーブの先で
警察官が差し出す赤い止まれの旗が!

20数年前の横浜新道での出来事が脳裏を・・・汗

何事かと思いきや・・・


どこかのモータースのおっちゃんらしき方が、「クルマのチェックをさせてもらいます」と!

ヘッドライト、ブレーキランプ、ウインカーの動作を確認して無罪放免ですた!

警察官がいるのに、なぜか免許証の提示要求も無く・・・

写真は、そのおっちゃんがくれたモノ。
ジッパー付きのフリーザーバッグ、ポケットティッシュ、あぶら取り紙もありました。

これ以外にも、「日本自動車整備振興会連合会」・「日本自動車工業会」が作った パンフレット
何枚かありました。

僕の前を走っていたダイハツ・ムーヴと、その前を走っていた2tトラックも停車させられて
いましたが、大型トラックは停車させていませんでした。

モータース関係の方が十数人いましたが、こういうのって国(o r 県)から業者の人達に
お金が支払われるんでしょうかねー

パンフレットについても、きっと国民の税金で作成されているんでしょうねー(>_<)
Posted at 2012/11/21 21:49:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2012年11月21日 イイね!

【紅葉狩り】白倉峡に行ってきた

【紅葉狩り】白倉峡に行ってきたこんばんは。
お疲れさまです。

今日は午後、浜松市天竜区龍山町の白倉峡に
行ってきました。




浜松市街地から片道50km弱、時間にして片道1時間40分位になるかと思います。
(正確に測るのを忘れました!汗)

紅葉の色づき状態としては、見ごろの一歩手前といった感じでしょうか。

何枚か写真を撮ってきましたので、よろしかったら
こちら↓(スズキ Kei-フォトギャラリー)をご覧下さい。

【2012.11.21】白倉峡にて紅葉狩り①

【2012.11.21】白倉峡にて紅葉狩り②


今週の土日から来週にかけてがイイ感じだと思います。

浜松市内からのルートとしては、国道 152 号線を北上し、秋葉ダムすぐ手前の橋(長さ 10 M 位)
を渡らず、橋の手前を左に入る(国道 362 号線へ入る)のですが、今日は途中土砂崩れのため、
通行止めになっていました。

よって、橋を渡って川の反対側の道を左へと迂回しなければいけませんでした。
(フォトギャラリー参照)

この分岐点から白倉峡まで約 10 km、時間にして約 20 分間の山道は結構狭いので要注意です。
出来る限り車幅が狭いクルマで向かうのが正解だと思います。

往路、復路共に数台とすれ違いましたが、往路(上り)にて1台だけ非常識なバカに遭遇しました。

すれ違いがギリギリな場所で、こちらが停車して待っていてあげたのに、ほとんど減速もせず、
挨拶もしないで通り過ぎていきやがった!

クルマは1コ前の型の日産・キューブで、運転していたのは、鼻の下にヒゲを生やした50代位の男。
ちなみに、ボディカラーはDQNが大好きな黒でした。

「どこかに刺され!」と念じたのは言うまでもありません。
Posted at 2012/11/21 21:31:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2012年11月20日 イイね!

【鳩山由紀夫氏】衆院選に立候補せず!

【鳩山由紀夫氏】衆院選に立候補せず!こんばんは。
お疲れさまです。

写真は今日の静岡新聞夕刊の一面。

数日前に不倫コスプレ市長は

「太陽の党は維新の政策を丸飲みした」

とおっしゃっていたはずですよね。


早くも嘘をついたんですね!

原発ゼロのお題目も下げちゃったらしく、信用できないにも程があると思います。

おまけに昨日でしたか、

「政治家に必要なのは政策じゃなくて実行力だ!」

ともおっしゃっておりました。

でも、太陽の党と合流するかしないかという時点では、

「政策が一致しないと無理」

とおっしゃっていたはずです!

日替わりでおっしゃる事がコロコロ変わるだなんて、選挙目当ての行き当たりばったりな合流なのは
明らかであり、そこには理念は全く感じられませんよね。

そもそも、大阪市の仕事をちゃんとしているのでしょうか?

夜は「不倫コスプレ」でもいいですから、昼間は大阪市民のための仕事をちゃんとするべきでしょう!

松井なにがしとかいう方も、大阪府の仕事を真面目にしている(元々、能力がある)ようには
見えません。

国民をバカにしているとしか思えません!


ところで、標記の件ですが、民主党の鳩山由紀夫元総理が衆院選に立候補しない意向だそうです。

そもそも、総理大臣辞職時、次期衆院選には立候補しないと言ってましたから、今さら驚きは
しませんケドねー

実は「民主党から立候補しない」だけで、「国民の生活が第一」から立候補なんてオチが
あったりして~(>_<)
Posted at 2012/11/20 21:40:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時事(車以外) | 日記
2012年11月18日 イイね!

【競馬】今日はマイルCS

お疲れさまです。
今日の浜松市内は晴れていますが風が強い日となっています。

いま「たかじんのそこまで言って委員会」を観ながら「マイルCS」の予想をしていましたが、
ちょっと難しいですねー

この方にあやかりたいと思いましたが、一応は自分なりに考えてみました。

1.⑦グランプリボス、⑪ファイナルフォーム、⑬ストロングリターンの馬連 BOX

2.④ダノンシャーク、⑰ドナウブルーの複勝を押さえで少しずつ


以前のように、千円、万円単位で勝負できなくなってます!汗
Posted at 2012/11/18 14:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 競馬 | 日記
2012年11月17日 イイね!

【日本維新の会】静岡8区に候補者擁立

日本維新の会は、静岡8区に民主党の県議会議員である源馬謙太郎氏を擁立するそうです。

静岡8区と言えば、まさに僕の住んでいる地区げっそり

浜松市は元々、某S社の影響から民主党が強い地域ですが、無党派層が所謂「第三極」を
選択するコトのないよう願うばかりです。

それにしても、石原慎太郎氏には失望しました。

なぜ「竹島の共同管理」や「外国人への参政権付与」を唱えるチンピラ市長やDQN府知事を
チヤホヤするのか、全く理解できませんexclamation×2

たちあがれの国会議員の方々は、本当にこれで納得しているのでしょうかexclamation&question
今こそ、たちあがる時だと思うんですが…
Posted at 2012/11/17 21:15:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事(車以外) | 日記

プロフィール

「車に対する情熱がゼロに近くなってきた。軽自動車ですら、かれこれ数ヶ月は洗車をしていない。メルセデスに至っては、10月の稼働はいまだナシという状態。」
何シテル?   10/26 15:15
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78910
111213 14 15 16 17
1819 20 212223 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 
メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ(株)本社) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:24:45
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation