• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

【6/1、2】初夏のメルセデス フェア

こんばんは。
お疲れさまです。

なんか今週はあっという間に過ぎた気がします。

メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんより、DMが届きました。



今週末、メルセデス・ベンツ正規販売店において

「初夏のメルセデス フェア」

と銘打ったフェアが開催されるそうです。

今週末の主役は、C クラスのようです。

メルセデス・ベンツの場合、こういった販促キャンペーンを数多く展開する場合って、
フルモデルチェンジが近い証なんですよね。



1992 年 4 月に僕が新車で 190 E を購入した際もそうでした。
2007 年のフルモデルチェンジ以来、来年で丸 7 年になりますから、間違いなく来年には
フルモデルチェンジするコトでしょう。

但し、現行 S クラスは 2005 年のフルモデルチェンジから 7 年後の昨年にフルモデルチェンジの年を
迎えましたが、1 年後倒しの今年がフルモデルチェンジの年となります。



新型 A クラスは、発売から約 2 ヶ月で受注台数が 5000 台を達成したそうです。
新型 B クラスは、他社からの乗り替えで「まるごとプラン」を利用されると、10 万円のサポートが
あるそうです。

スマートは、価格改定(廉価版の発売?)されたようです。



65 歳になったら、アルトバン( 5MT )に乗り替え、逝くまで乗り続けると決めていますが、
余裕があったらスマートもいいかもしれません。

静岡県西部地区にお住まいの方は、こちら↓へお越し下さい。


関連情報URL : http://www.h-yanase.co.jp/
Posted at 2013/05/31 21:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 展示会ご案内 | 日記
2013年05月29日 イイね!

【2013.05.26】新型Eクラス展示会に行ってきた

こんばんは。
お疲れさまです。
現在、浜松市内は雨が降っております。

今日は、日曜日の出来事の続きを。

「第3回 オールドカー in K’zROAD」にて、 この方この方 と涙のお別れをした後は、
浜北区にある「すき家」でランチを。

すき家の手前の 国道 152 号線バイパスを走行中、黄色いアバルトに追い越されたのは
内緒です!汗
日曜日は、フィアット・パンダのミーティングが渚園で開催されていたそうで、そちらに向かって
走り去って行かれました。

ところで、皆さん無性に牛丼を食べたくなる時ってありません?



この瞬間が至福のひとときです。

食事の後は、例によってジムへ。
膝を負傷してから全く走れなくなり、ウォーキングでさえも20 分ちょっと( 約 2 km )しか
できなくなっていますが、体重が56.5kgに減っていたのは謎です。

16:00 頃ジムが終わり、まだ帰宅には時間がありましたので、メルセデス・ベンツ浜松和田さんへ。

古い W210 に乗って新車ショールームの間を入って行くのは恥ずかしいので、いつものように
サーティファイドカーセンターの駐車場にクルマを置き、徒歩で新車ショールームへ。
セールスの K さんと T さんが笑顔で迎えてくれました。



僕は、写真左の所謂「エレガンス顔」の方が断然好きですね~(デモ E250 ノミノカオラシイ)
既に新型Eクラスの試乗車( 写真右:E250 AVG )は存在しますが、試乗はしませんでした。

新車を買っていた頃のセールスの方は既に退職されてますし、若いセールスの方が増えましたし、
今の W210 は中古車なので、新車ショールームは段々と肩身が狭くなってきた感があります。

なので、早々に メルセデス・ベンツ浜松和田サーティファイドカーセンター へ。

メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんの同センターは、新車に近いコンディションのクルマ
ばかりであり、その上、色々なモデルが勢揃いしておりますので、ここだけの話、新車ショールーム
より楽しいかもしれません。



GLK は新車はもちろんのコト、中古車としても店頭に存在するのは極めて稀だと思います。
僕でさえ初めて見た位ですから。(密かに GLK は好きです)
GLK をご覧になりたい方は必見です!
ボディカラーが黒じゃなかったら危うい所でした。

あと気になったのは、このEクラス↓
変態の僕としては、こういう色に滅法弱いんですよね~
もっとゴールド色が強い「キューバナイトシルバー」だったら、かなりヤバかったです。



しかも、価格は今乗っているE55を買った時の値段とほぼ同じなんですよね~汗

あとは現在、ML と E クラスのワゴン、C クラスのワゴンの在庫が充実しております。
ゲレンデヴァーゲンと S クラスのハイブリッドのお買い得車も 2 台ずつあります。
希少な CLS シューティングブレークも 1 台あります。

その他、高年式で高品質なメルセデス・ベンツの在庫が多数展示されております。
皆様ぜひメルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんのサーティファイドカーセンターへ
お越し下さい。

新型Eクラス展示会とサーティファイドカーセンター訪問の様子は
こちら↓( 愛車紹介-AMG Eクラス-フォトギャラリー )をご覧下さい。

【2013.05.26】新型Eクラス展示会&サーティファイドカー・センター訪問 ①

【2013.05.26】新型Eクラス展示会&サーティファイドカー・センター訪問 ②

サーティファイドカー・センターの S 所長、手ぶらで訪問しているのに、いつもお茶菓子いただき、
大変恐縮です。

担当セールスの Y さん、例によって世間話にお付き合いいただき、ありがとうございました。

Posted at 2013/05/29 22:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 展示会 | 日記
2013年05月27日 イイね!

【2013.05.26】「第3回 オールドカー in K’zROAD」に行ってきた

【2013.05.26】「第3回 オールドカー in K’zROAD」に行ってきたこんばんは。
お疲れさまです。

本日は、昨日、浜松市天竜区春野町で開催された

「第3回 オールドカー in K’zROAD」

の様子をご紹介させていただきます。

<写真は今日の静岡新聞朝刊の県総合面>


当日の朝、以前お仕事でご一緒させていただいた この方 より連絡がありましたので、
二俣の街中にあるセブンで待ち合わせ、二台揃ってイベント駐車場へ。



待ち合わせをしたセブンですが、この方 のお仲間の方が経営されているんですって!
事前に知っていれば買い物したのにぃ~

今年は会場横の信号機のある交差点に警察官の方が立っており、駐車場に入る道も
昨年とは異なるルートになっていました。(前回、事故でもあったのかなぁ?)

交差点を右折し、駐車場に続く道を走っていると・・・

この方 がお仲間の方々と共に歩いていたので、軽くクラクションでご挨拶。
偶然とは恐ろしいものです!汗

駐車場に到着すると、相変わらずマニアックなクルマが沢山ありました。
こちらを拝見するだけでも、十分価値アリって感じです。

ほんの一部ではありますが、駐車場で見つけた素敵なおクルマと、イベントに参加された方々の
おクルマを撮影してきました。
よろしかったら、こちら↓( 愛車紹介-AMG Eクラス-フォトギャラリー )をご覧下さい。

【2013.05.26】第3回 オールドカー in K’zROAD ①

【2013.05.26】第3回 オールドカー in K’zROAD ②

【2013.05.26】第3回 オールドカー in K’zROAD ③

【2013.05.26】第3回 オールドカー in K’zROAD ④

【2013.05.26】第3回 オールドカー in K’zROAD ⑤

【2013.05.26】第3回 オールドカー in K’zROAD ⑥



参加されたクルマのオーナーの方々、素敵なクルマを拝見させていただき、
ありがとうございました。
また、会場にお集まりの観客の方々、暑い中お疲れさまでした。

f500-tyさんf500-ty(嫁)さん、そして素敵な二人のお子様方、お土産までいただき、
どうもありがとうございました。
子供達の素敵な笑顔に癒されました。

また、hyperpiyopiyoさん、噂のフジミネコさんnishi_!さんnabemitsuさん、他お仲間の方々、
おかげさまで楽しいひとときを過ごすコトが出来ました。
ありがとうございました。

hyperpiyopiyoさん、コンテスト優勝おめでとうございます。



僕が4番に投票したのは、”素直(従順とも言うw)な心”で考えた結果ですので~w


追伸

f500-tyさん、f500-ty(嫁)さん、2 号機のフロントリップとマフラーが替わっているコトに気づかずに
ごめんなさい。
それだけ自然な仕上がりだったというコトで~汗

ご夫妻揃ってクルマ好きで、しかも二人のお子様も女の子でありながらクルマ好きだなんて、
素敵過ぎますって!(f500-ty(嫁)さんの方がマニアックな気がするのは気のせいだろうか?汗)

またお会いできたらいいですね~
Posted at 2013/05/27 21:17:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2013年05月25日 イイね!

【AMG・E55】梅雨入り前に最後の洗車

【AMG・E55】梅雨入り前に最後の洗車こんばんは。
お疲れさまです。
今日の浜松市内は晴れで暑い一日でした。

来週の火曜日から天気が崩れるらしいですね。
そのまま梅雨入りするとかしないとか。
なので砂埃が積もっている”大きな置き物”の洗車を!


エアコンは問題なく効くし( W210 型は効きすぎの感有 )、相変わらず全く問題なく走ってくれています。
6月、7月は、土日に雨が降らなければ動かしてあげようと考えています。

11歳の目玉は、今のところまだ黄ばむコトなくパッチリしています。



前回のボディコーティング(磨き) から11月で丸3年が経とうとしていますが、シャンプー洗車と
艶出しローションを時々塗るのみで艶々の状態を保っています。


明日は午前中、浜松市天竜区春野町へ旧車を見に行き、午後はジムへ行った後、
時間があったらメルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんに伺う予定です。
Posted at 2013/05/25 19:08:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | AMG | 日記
2013年05月24日 イイね!

【2013.05.26】第3回 オールドカー in K’zROAD

この記事は、【たぶん重要】26日「オールドカーin K'z ROAD」待合わせ場所&前夜祭についてについて書いています。

明後日、5月26日(日)は、浜松市天竜区春野町にて

「第3回 オールドカー in K’zROAD」

が開催されます。

旧車に興味がある方は、是非お越し下さい!


第1回(2011年)の様子は こちら

第2回(2012年)の様子は こちら


昨年 8 月、ハイピヨさんとお知り合いになる 3 ヶ月前、実は春野町で ルパン号 と出会ってました!汗

当日、僕は午前 10:00 頃に伺う予定です。
Posted at 2013/05/24 21:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報(車) | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 2 3 4
5 67 89 1011
1213 141516 17 18
19 2021 2223 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation