こんばんは。
お疲れさまです。
今日は仕事をお休みしました。
なぜかというと・・・
先週発覚したのですが、銀行印を紛失してしまったんです。
銀行印って、普段の取引には必要としないし、通帳とセットで紛失しない限りは
特に問題は無いとは思いますが、ちょっと気持ち悪いので、お休みをいただいて
銀行を回り、改印の手続きをしてきました。
午前中は、印鑑の購入 → 浜○信用金庫 → J○ → 郵○局
午後は、静○銀行 → 三○東京U○J銀行 → 病院 →(イ○ン銀行)
三○東京U○J銀行での手続きが終わったら、体調が悪化したので病院へ。
PL 顆粒とロキソニンをまた処方していただきました。
なので、イ○ン銀行へは土曜日に行くコトに。
改印手続きを待っている間、静○銀行では、怒涛の勧誘が!(>_<)
勧誘その1:「Joica (クレジット一体型キャッシュカード)はいかがですか?」
勧誘その2:「期間1年のスーパー定期が今なら店頭金利+ 0.1 % ですよー」by オバサン銀行員
勧誘その3:「期間1年のスーパー定期が今なら店頭金利+ 0.1 % ですよー」by 若い男性銀行員
定期預金って、ほんの少しですが既にやってるし、なんか今さら感があるんですよねー
その後の三○東京U○J銀行では、相談コーナーみたいな所で椅子に座って手続きを
していたのですが、オネーサンに NISA について色々と質問をしていたら、いつの間にか
取引申込書に記入をしていました!汗
通帳は東京の新橋支店発行のモノでしたが、改印の手続きは難なく終了~
NISA 口座開設には住民票が必要だと言うので、わざわざ市役所にも行ってきました。
明日のお昼休みに提出する予定です。
NISA って複数の金融機関で口座を開設できないんですって!
帰宅したら、なんとイ○ン銀行から NISA のご案内ハガキが届いていました。
三○東京U○J銀行にするかイ○ン銀行にするか・・
三○東京U○J銀行なら、口座開設で 500 円、NISA 口座で初めて購入で 1,500 円くれるらしいし~
イ○ン銀行なら、口座開設で 最大 1000 WAON ポイントがもらえ、さらに、購入時手数料を
WAON ポイントで全額還元してくれるらしいし~
でも、なんとなく三○東京U○J銀行の方が安心かな~
体調はおかげさまで、熱は下がったものの、相変わらず頭痛がヒドイ状態ですが、
明日は元気に出勤するつもりです。
Posted at 2014/06/09 20:46:44 | |
トラックバック(0) |
日常全般 | 日記