• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

【AMG・E55】2015年07月のSUMMARY



AMG・E55

オドメーター   :71147km
月間走行距離 :   54.1 km (トリップメーターベース)
整備        :なし
燃費        :給油なし



7 月はもう乗らないので締めます。
6 月同様、2 日間の稼働での走行距離です。
相変わらずトラブルなく走ってくれています。

8 月、9 月も月に 1 ~ 2 回程度の稼働になると思います。
この調子ですと、那智勝浦へ行くのは冬から春にかけてになるかも~

ちなみに、昨年 8 月頭の走行距離 は 70064 km でしたので、この一年間の走行距離は
1083 kmです。
Posted at 2015/07/26 11:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | AMG | 日記
2015年07月26日 イイね!

【2015.07.25】ヤマハコミュニケーションプラザへ行ってきた

【2015.07.25】ヤマハコミュニケーションプラザへ行ってきたこんにちは。
お疲れさまです。

浜松市内は今日も晴れで暑い日となっております。
昨日のブログです。
昨日の浜松市内も晴れの暑い一日でした。



昨日は静岡県磐田市にあるヤマハコミュニケーションプラザへ。

人間が乗るロボットがやって来ると聞き、見に行ってきました。
見る前には、ロボットに乗って重いモノを持ったり出来るのかなぁと予想していましたが、
重いモノは持てないし、速くも走れないと紹介され、これ一体何の役に立つんだろー?と
頭の中が???になりました。

でも、トヨタ 2000GT とレクサス LFA が見る事ができたし、V-MAX に跨ぐ事もできたので
ヨシとします。

ランチは、いきつけの喫茶店で。



少し読書をした後は、例によってジムへ。
今日の体重はジャスト 59.0 kg
またもや危険水域に突入してしまいました。

鶴竜戦と白鵬戦は微妙に家で見るには間に合いませんでしたので、途中、買い物のついでに
駐車場で観戦。
今日の千秋楽、二敗の鶴竜と一敗の白鵬との対戦が楽しみです!

今日の様子はこちら↓(愛車紹介-AMG Eクラス-フォトギャラリー)にまとめましたので、
よろしかったらご覧下さい。

【2015.07.25】ヤマハコミュニケーションプラザへ行ってきた①

【2015.07.25】ヤマハコミュニケーションプラザへ行ってきた②

【2015.07.25】ヤマハコミュニケーションプラザへ行ってきた③

【2015.07.25】ヤマハコミュニケーションプラザへ行ってきた④
Posted at 2015/07/26 10:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2015年07月24日 イイね!

【スズキ Kei】ID プレートにも黄色いシールが!

【スズキ Kei】ID プレートにも黄色いシールが!先程、きんぎょ。さんのブログを拝見した後、
ガレージで Kei の ID プレートを確認!

確かに、丸くて黄色いシールが貼られてました。
おそらく、次に洗車する時まで気づかなかったと
思います。



この黄色は、二通目の封筒の黄色い色と関係があるのかなぁ?

ホンダ フィット3 の ID プレートには、5 枚も貼られているのかなぁ?www
Posted at 2015/07/24 21:01:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2015年07月24日 イイね!

【ロボット】人間が乗って動かす本物のロボット「スケルトニクス」がやってくる!

こんばんは。
お疲れさまです。

今日の浜松市内も晴れの暑い一日でした。
標記の件ですが、明日 7/25 (土)まで、静岡県磐田市にあるヤマハコミュニケーションプラザにて、
人間が乗って動かす本物のロボット「Skeletonics Arrive」の動作実演が開催されています。

「Skeletonics Arrive」とは、スケルトニクス(株)が開発・製作したもので、アニメやSF映画のように、
内部に人間が乗り込み動き回る本物のロボットです。
2011年、世界で初めて人間の動作を拡大する搭乗型外骨格スーツとして発表され、
2013年グッドデザイン賞、経済産業省「Innovative Technologies 2014」などを受賞しました。

見るチャンスは、もう明日しかありません。
明日の動作実演は、11:00 からと 14:00 からの二回のようです。

僕は、11:00 からの動作実演を見に行く予定です。

ヤマハコミュニケーションプラザには、かれこれ 11 年は行っていません。
トヨタ 2000GT に加え、レクサス LFA も展示されているようなので、そちらも楽しみです。
Posted at 2015/07/24 20:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報(車以外) | 日記
2015年07月20日 イイね!

【業務連絡】ジムニー元気です!

【業務連絡】ジムニー元気です!こんばんは。
お疲れさまです。

今日の浜松市内は梅雨明けにふさわしく、
晴れの暑い一日でした。




今日は、フェニックスイエローの E46 型 BMW M 3 と 黒の 997 型ポルシェ 911 カレラをお持ちの
セレブ O さんと、いきつけの喫茶店で歓談。

その中で、O さんが少し前に購入されたスズキ ジムニーの話題に!
O さんが購入された車両は、何と、とあるみんカラユーザーさんがお持ちだった車両だとか。
偶然、みんカラを見ていて驚いたそうです。

O さんはみんカラ登録されておらず、そのユーザーさんに連絡することができないため、
O さんから、

「ジムニーは浜松市内で元気に走っておりますので、どうぞご安心下さい!」

と伝えて欲しい旨を承りました。

偶然とは言え、不思議な縁を感じますね~
Posted at 2015/07/20 19:48:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 3 4
5 6789 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation