• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

【2015.12.30】年末のご挨拶

2015 年も残すところあと一日。
昨日、今日は体調が良くなかったため、自宅で休養していました。

明日は、Kei のみ洗車と給油をする予定です。
AMG E55 は汚れていない上、ガソリンも半分入っているので、洗車は諦めました。

今年も皆様には大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/12/30 18:56:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2015年12月30日 イイね!

【備忘録】喉頭蓋炎と気管支喘息と診断された

【備忘録】喉頭蓋炎と気管支喘息と診断されたこんばんは。
お疲れさまです。

お客様の営業日は本日までですが、僕は 12/28(月) 中に
作業を完了させましたので、12/29(火) から年末年始休暇に
入っています。



12/26(土) に耳鼻科と呼吸器内科に通院したので、その備忘録を記しておきます。

処方された薬はこちら(愛車紹介-スズキ Kei-フォトギャラリー)

07:58:呼吸器内科へ。

診察開始は 9:00 からだが、既に一人、初診のオバサンが待っていた。
9:45 に耳鼻科の診察予約が入っていたので、その旨を伝え、一旦外出。

9:35:耳鼻科へ。

診察が始まったのは 10:30。
ファイバースコープで喉の様子を確認していただいたところ、喉頭蓋炎と診断される。
ドクターからは、「ストレスが大いに関係あります」と鋭い指摘を受けるも、仕事のストレスは
解消できる見通しは無い。
今月は呼吸困難で死ぬかと思った事が二度あったが、どうやらこのせいみたい。
漢方薬の麦門冬湯 (ばくもんどうとう)を処方されるも、果たしてこれで治るのか?

11:30:呼吸器内科へ。

胸部レントゲン撮影を終え、一時間程待ったところで、
「診察は 14:00 ~ 15:00 位になりますので、診察が近づいたらご連絡します。」
と言われ病院を後に。
病院近くのセブンで昼食を済ませ、近くの図書館で時間を潰す。

14:15:再度、呼吸器内科へ。

問診後、採血と呼気 NO 検査
採血の結果が数分後にわかるようになったのは画期的。血液的には問題なし。
胸部レントゲン及び聴診器による診察結果も問題なし。

呼気 NO 検査は、こんな感じで PC 画面の上下の線の範囲内で吐く息の量を調整しながら吐き、
バルーンを対岸まで飛ばす。

呼気 NO 検査の正常値は 15 ppb 前後。22 ppb を超えると喘息が疑われ、37 ppb を超えると
喘息確定らしい。
僕の結果は 33 ppb でしたので、喘息の所見アリと診断された。
診察終了は 15:00 過ぎと、ほぼ一日がかりとなった。

5 年前には無かった呼気 NO 検査ですが、これは喘息を判断するのに有効だと感じました。

というわけで、喉頭蓋炎と気管支喘息の治療が始まったところです。
結局、12/28(月) の飲み会に参加できず!(T_T)
もうしばらくは禁酒の日々が続きます。
Posted at 2015/12/30 18:48:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2015年12月24日 イイね!

【遠鉄バス】新車の高速バスに遭遇

【遠鉄バス】新車の高速バスに遭遇浜松駅北口にあるバスターミナルの
高速バス乗り場に行ってみると、、、

今月おろしたての「横浜・品川便」の新車を
見る事ができました。

仕事で疲れているけど、テンションが
上がりました!

これに乗れた方々はラッキーですねー
Posted at 2015/12/24 21:38:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | バス | 日記
2015年12月24日 イイね!

【2015.12.24】オレオを食べるクリスマスイヴ

【2015.12.24】オレオを食べるクリスマスイヴこんばんは。
お疲れさまです。

職場を出たら、ついさっきまで
雨が降っていた様子。
上がった直後でラッキーでした。
でも気圧が低いせいか息苦しいです。

静岡駅 20:56 初のこだま号の中で
オレオを食べるクリスマスイヴです!汗

皆さんは、どんなクリスマスイヴを
過ごされているのかな?
Posted at 2015/12/24 20:59:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2015年12月22日 イイね!

【2015.12.22】今夜は忘年会

【2015.12.22】今夜は忘年会こんばんは。
お疲れさまです。

今夜は浜松で気の置けない仲間と忘年会。
僕だけ静岡からなので途中からの参加です。
生二杯と梅酒ロック一杯で我慢しました。

来週は静岡のいつもの焼鳥屋で忘年会の予定。
まだ体調が完全ではないので、ほどほどにします。
Posted at 2015/12/22 21:56:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678910 1112
13141516 17 18 19
2021 2223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation