• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

【2017.04.30】GW第一弾 Part ②

【2017.04.30】GW第一弾 Part ②夕方からは、メルセデス・ベンツ浜松和田さんにて、
ドレスデンさん、ΨTaakunΨ さんとプチオフ。

その様子はこちら↓
(愛車紹介-AMG Eクラス-フォトギャラリー)
【2017.04.30】GW第一弾 Part ②
【2017.04.30】GW第一弾 Part ③


よろしかったら、ご覧下さい。

ショールームを出てクルマを拝見しようとしたら、この日に R129 型 SL320 を運転された
M 先生とバッタリ!

僕とドレスデンさんは M 先生とは面識がありませんでしたが、ΨTaakunΨ さんは
クラシックカー試乗会の日に仲良くなられたとの事でした。

M 先生は奥様の S205 型 C クラスワゴンでお越しになられたようで、
せっかくなので 4 台で写真を撮りました。

おかげさまで、今日は非常に楽しい有意義な一日となりました。

午前中にお会いした S210 乗りの S さん、そして、ドレスデンさん、ΨTaakunΨ さん、M 先生、
メルセデス・ベンツ浜松和田のスタッフの皆様、S 社長、本当にありがとうございました。

次回は西の方で開催しましょう!

<2017.04.30 10:00 追記>

非常にまとまりのある構成のドレスデンさんのブログも是非ご覧下さい。
Posted at 2017/04/30 22:23:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年04月30日 イイね!

【2017.04.30】GW第一弾 Part ①

【2017.04.30】GW第一弾 Part ①こんばんは。
お疲れさまです。

今日の浜松市内は絶好のお出かけ日和。

なので夕方、ドレスデンさんΨTaakunΨ さん
お誘いして、メルセデスベンツ浜松和田さんへ。



この土日のフェアの DM には珍しく景品の写真が!
折り畳み式のチェアであり、GW に入っての土日&この景品ですから、
早く行かないとなくなっちゃうと思い、午前中、プチオフに先行して
メルセデス・ベンツ浜松和田さんへ。

景品を頂き、中古車(新古車)展示場へ向かうと、またまた浜松ヤナセのS 社長とバッタリ!

S 社長に誘われ二人で歓談。
今日も色々とメルセデス・ベンツに関する情報をお聞きする事ができました。
メルセデス・ベンツ車に関する S 社長の知識と情熱はもの凄いです。
今日も大変勉強になりました。
S 社長、いつもいつも本当にありがとうございます。

帰ろうとしたら、僕のクルマの前に S210 型 E クラスが!
オーナーの方に許可をいただき、写真を撮らせていただきました。
さらに、同じクルマに乗る者同士、色々と情報交換をさせていただきました。

今日の午前中の様子はこちら(愛車紹介-AMG Eクラス-フォトギャラリー)

よろしかったら、ご覧下さい。
午後のドレスデンさんと ΨTaakunΨ さんとのプチオフの様子は Part ②にて。
Posted at 2017/04/30 21:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 展示会 | 日記
2017年04月24日 イイね!

【2017.04.24】久しぶりの洗車

【2017.04.24】久しぶりの洗車こんにちは。
お疲れさまです。

今日の浜松市内は曇り空で、若干肌寒い天気。
つまり、絶好の洗車日和。

というコトで、約 2 ヶ月ぶりの給油と洗車をしました。


前回、カービューティプロのお店にてコーティングを施工したのが
2010 年 11 月 23 日なので、約 6 年半の間、シャンプー洗車と
時々塗布する艶出し剤でしのいできましたが、さすがにそろそろ限界。

梅雨入りする前に、“最後”の施工をしてあげたいと考えていますが果たして~
Posted at 2017/04/24 11:39:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2017年04月23日 イイね!

【2017.04.19】15年目の車検が無事終了

【2017.04.19】15年目の車検が無事終了おはようございます。
浜松市内は少し肌寒い朝となっております。

車検を受けるため 4/15 (土) から浜松ヤナセ様に
入庫していた愛車が 4/19 (水)、無事出庫しました。




当初、175,000 円ちょっとのお見積りをいただきましたが、
V ベルト周りの部品交換が「ガイドローラー」のみの交換で
済ます事ができたとの事で、お支払金額がグッと減りました。

50,000 円以上するテンションローラーの交換が無くなった事が大きいですね。

175,000 円ちょっとのお見積りで了承したにもかかわらず、ユーザーの出費を
極力抑える努力をしていただいた浜松ヤナセ サービス部の皆さんには改めて
感謝申し上げます。

次に車検を受ける時は 17 年落ちとなる愛車。
そこでまた車検を受け、2 年乗ったら 19 年落ち。
そう考えると、あっという間に 20 歳がやって来るんですね。

老後の生活前の“アガリ”のクルマを今の愛車にするか、
それとも、次に買うクルマにするか、悩ましい時期に差し掛かってきました。

こちら(愛車紹介-AMG Eクラス-フォトギャラリー)に写真をまとめました。
よろしかったら、ご覧下さい。
Posted at 2017/04/23 10:13:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | AMG | 日記
2017年04月17日 イイね!

【2017.04.16】浜松ヤナセ社長 S 様より嬉しいお言葉

【2017.04.16】浜松ヤナセ社長 S 様より嬉しいお言葉メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)様には、
4/15 (土)に続き、4/16 (日) にも伺った事は
前のブログでご紹介させていただいた通りです。

実は昨日、サービスフロントの O 氏や拠点長の S 氏との歓談後、
お店を出たら浜松ヤナセ社長 S 様とバッタリ遭遇。





S 様に誘われ、二杯目の「めぐりラテ」を頂きました。
浜松ヤナセ様の顧客の中では、間違いなく最底辺層にいるであろう僕なんかにも
気さくに話しかけて下さる S 様には、いつも恐縮するばかりです。

S 様からは、メルセデス・ベンツに関する最新情報や、今後の自動車業界について
(特に自動運転技術)、さらに、自動車業界と IT 業界との提携について等々、
大変勉強になる情報をお聞きする事ができました。

また、ヤングクラシック車についても意見を交わす事ができ、
非常に有意義な時間を過ごす事ができました。

また、僕のクルマについて S 様からは、

「○○○様の W210 は非常に程度がイイので、是非、末永く所有して下さい。」
「メンテナンスについては、今後も浜松ヤナセが全力で担当させていただきます。」

と、ユーザーとしては非常に心強いお言葉を頂き、感動してしまいました。

そういえば、サービスフロントの O 氏からも、

「おクルマには 「雨に濡らさないように!」 と書いた張り紙を貼ってあります。」

とも!

浜松ヤナセの社長を始めとするスタッフの方々には、この場をお借りして
御礼申し上げますとともに、改めて今後とも何卒よろしくお願い致します。

<追伸>

今年の「500 E 浜名湖全国オフ」は、5月28日 (日) に 浜名湖ロイヤルホテルにて
開催のようです。
Posted at 2017/04/17 14:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマコラム | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation