• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

【2018.03.25】プチオフからのお花見

【2018.03.25】プチオフからのお花見プチオフの後はジムへ。

途中にある桜の名所「上新屋」へ。
まだ満開ではありませんが、今週が見頃のようです。

ランチ抜きでトレーニングに励んだ結果、体重は
54.5 kg でした。

Posted at 2018/03/25 20:24:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2018年03月25日 イイね!

【2018.03.25】大☆虎さんとプチオフ

【2018.03.25】大☆虎さんとプチオフこんばんは。
お疲れさまです。

今日の午前中は、昨年末にボルボ・V90を
購入された大☆虎さんとプチオフ。
待合せは、僕のお友達がオーナーの
レストラン駐車場にて。


まずは、モーニングを頂きながら近況報告と車談義。
お会いするのは、この日以来なので、約 2 年ぶり。

フォード・エクスプローラから代替えされたとの事で、何とも羨ましい限りです。
新車価格を聞いて驚いたのは内緒です。

ボルボ・V90 は、僕が好きなクルマの一台です。
フロントからリヤにかけての直線的なラインや、ボディサイドに“余計な”
プレスラインがない点が好きなポイントです。

モーニングの後は、駐車場で車談義。
ちなみに、レストランオーナーのお友達の愛車は、こちらもつい最近購入された
BMW 740e であり、残念ながら本人は「浜名湖サイクル・ツーリング2018」
出場のため不在。
なので、奥様におクルマを移動していただき、スリーショットを撮らせていただきました。

大☆虎さん、今日は本当にありがとうございました。
おかげさまで、非常に楽しい時間を過ごす事ができました。

今日の様子はこちら↓(愛車紹介-AMG Eクラス-フォトギャラリー)
よろしかったら、ご覧下さい。

【2018.03.25】大☆虎さんとプチオフ①

【2018.03.25】大☆虎さんとプチオフ②
Posted at 2018/03/25 19:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマコラム | 日記
2018年03月18日 イイね!

【2018.03.18】メルセデスベンツ浜松和田さんにて



ジムの後は、再来週のルーフライニング交換の件で相談事がありましたので、
先週に引き続き、メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんへ。

ショールームからふと駐車場を覗くと W211 と S202 が停まっていました。
同じタイミングで W210、W211、S202 が停まっているシーンを見るのは新鮮でした。



帰り際、ブリリアントシルバーの S202 (※) はまだ停められていました。

※S202 と言っても、スバル・インプレッサの事ではありませんよー
Posted at 2018/03/18 22:02:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2018年03月18日 イイね!

【2018.03.18】体重が微増中

【2018.03.18】体重が微増中今日の体重は微増の 55.4 kg。

時間が無かったので、ランニングは 2.4 km のみ。
最低でも 3 km は走らないとキモチワルイです。
Posted at 2018/03/18 21:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2018年03月11日 イイね!

【2018.03.11】ジム駐車場にて

【2018.03.11】ジム駐車場にて今日のジム駐車場。

理想は自車の左側に他車の駐車スペースが
無い場所(※)ではありますが、まずまずでしょう。





写真を撮ったのはトレーニングを終えて、クルマに乗り込む直前。
クルマに乗り込み、メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)様から届いた DM を
探していると、隣の黒い三菱・アウトランダー(かな?)のご家族が。

運転すると思われる女性が運転席側の後席ドアを開けながら子供に対して発した
一言に驚きました。(サンルーフをチルトアップしていたため、丸聞こえでした。)

「隣のクルマは超高級車だから、絶対に当てないようにね。」

思わず訂正してあげようかと思ってしまいました。

「だからではなく、“だったクルマだから”ですよ」と!笑

綺麗にして乗っていれば、16 年落ちだとバレずに済むのかもしれませんね。

※なぜ自車の左側が隅の方が理想かと言いますと、隣(自車の右側)に停めるクルマが
  運転手一人だった場合、100 % ドアパンチを防げるからです。

  写真のような状況の場合、自車の助手席側は隣のクルマの運転手にドアパンチされる
  可能性がありますからね。
Posted at 2018/03/11 21:11:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation