
皆様、令和の GW いかがお過ごしでしょうか。
5/2(木)のブログです。
今年の GW は、
この方とのプチオフがメイン。
お会いするのは、
この日以来ですので 2 年ぶり。
長野県茅野市でお会いするのは、
この日以来3 年ぶり。
今回は時間が無いので日帰り。
朝 6:30 過ぎに自宅を出発しましたが、新東名の掛川 IC を過ぎた辺りから
渋滞にハマり、新清水 IC まで 2 時間近くかかってしまいました。
何事も無ければ 1 時間かかるかかからない程度なんですけどね。
渋滞の原因は、一つのトンネル内 2 箇所において、それぞれ 3 台が絡む
事故が発生していたためです。
新清水 IC からは中部横断道で完成している最終地点(富沢 IC)まで。
その後は国道 52 号を北上し、増穂 IC からまた中部横断道に入り、
双葉 JCT から中央道にと合流し、諏訪 IC で降り、きんぎょ。さんと
待合せをしていた諏訪湖の湖畔の駐車場へ。
ところが、諏訪湖湖畔の無料駐車場は全て満車の状態。
当初の待合せ時間より 50 分近く遅れてしまいました。
逆に言うと、新東名高速での渋滞が無ければ、予定通りに到着できた事に
なります。
(イイワケ ジャナイヨ)
待合せ後は、2 台で「諏訪大社 下社秋宮」へ。
幸いにも無料駐車場はすんなり駐車できました。
車はそのままにして徒歩で「諏訪大社 下社春宮」にも参拝。
「万治の石仏」を見てくるのをすっかり忘れてしまったのは内緒です。w
その後は、例によって茅野市にある僕のお友達のイタリアンレストランへ。
時間的にはランチ営業終了後でしたが、作ってくれました。
お食事後は、きんぎょ。さんと駄弁って解散。
帰りの中央道では、八ヶ岳 PA 辺りから断続的に渋滞に巻き込まれ、
さらに、新東名でも静岡-藤枝間で渋滞に巻き込まれてしまいました。
きんぎょ。さん、今回もまたお土産を頂き、どうもありがとうございました。
次回は浜松で開催しましょう。
プチオフの様子はこちら↓(愛車紹介-スズキ Kei-フォトギャラリー)
【2019.05.02】長野県茅野市でプチオフ①
【2019.05.02】長野県茅野市でプチオフ②
【2019.05.02】長野県茅野市でプチオフ③
よろしかったら、ご覧下さい。
Posted at 2019/05/03 21:15:18 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記