• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

【AMG・E55】2022年8月のSUMMARY

【AMG・E55】2022年8月のSUMMARYオドメーター:76271km
月間走行距離: 5.1 km (トリップメーターベース)
整備:なし
燃費:給油なし

8月は 1日のみの稼働でした。
最近、トキメキを感じられません。
Posted at 2022/09/04 21:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | AMG | 日記
2022年09月04日 イイね!

【スズキ・Kei】2022年8月のSUMMARY

【スズキ・Kei】2022年8月のSUMMARYオドメーター:70713km
月間走行距離: 81.8km(トリップメーターベース)
整備:なし
燃費:10.59km/L(8/20 満タン給油)

8月は 12日間の稼働でした。
燃費の悪化が止まりません。
Posted at 2022/09/04 21:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2022年09月02日 イイね!

【メルセデスベンツ】25年来のモヤモヤがやっと解消

【メルセデスベンツ】25年来のモヤモヤがやっと解消こんばんは。
お疲れさまです。

標記の件、1997年10月に W201 190E(2.0L)からW210 E230に乗り換えた時からのモヤモヤが、25年の時を経てやっと解消されました。


そのモヤモヤとは何か?
それは、W201とW210の乗り心地の違いです。

W201は路面の凹凸を“サスペンションのみ”が吸収する感じで、ボディが大きく揺れる事はそんなにありませんでした。

ところが、W210に乗り換えたところ、路面の凹凸を乗り越える際、“ボディの揺れ”が明らかに大きく感じたんです。
W210購入当初、乗ってもらった人から「この車、乗り心地が良いのか悪いのかわからない」と言われた事が今でも記憶にあります。

その違いがどこからくるものなのか?
以前、自動車雑誌で「W210がボディ全体で衝撃を受け止めるのはウェット路面で利がある」と読んだ事も記憶しています。(⇒なぜかは不明)

そんな中、昨日たまたま W126と W140の動画を見て確信しました。
そう、W126と W140でも同じ事が言えるんです。

↓こちらが W126のボディの動き(1:43~1:50をご覧下さい)


↓こちらが W140のボディの動き(12:50~13:04をご覧下さい)


明らかに W140のボディの方が大きく揺れていますよね。
W140の動画の中(12:36~)で、「全てのサスペンションは“新開発のアクスルキャリア”を介してボディと結合されています」とあります。
この“新開発のアクスルキャリア”が鍵を握っているのではないかと睨んでいます。

W126までは路面の凸凹をサスペンションが吸収していたのを、W140からは“サスペンションとボディ全体”で吸収するようになったと言えるのではないかと。
W210はW140と同じサスペンション構成(前:ダブルウィッシュボーン/後:マルチリンク)でかつ、同じアクスルキャリアを採用しておりますので、W201とW210の間でも同じ事が言えるはずです。

そこには、メルセデス・ベンツ社の狙いがあるわけですから、どちらが良いとか悪いとかではないと思います。
長年感じていた事が間違っていなかった事、その違いをハッキリ確認できた事は、今年一番の収穫です。
Posted at 2022/09/02 21:08:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマコラム | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation