• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

ハシゴ危険

今日も眠い目をこすりながら出勤です。
朝礼後はいつものように作業に取り掛かります。

仕事で必要な物を取る為に、3mほどのひ弱なハシゴを棚に立てかける。
いつも思っていましたが、ハシゴの足が滑りそうで怖い。

しっかり接地していることを確かめて、さっそと上り始める。
しかし、何だかんだで今までやってこれたのですが、ハシゴを上りきる直前でハプニングが!?

なんとハシゴの足が滑り始め、水平に近づいてる∑(゚д゚*)
とっさに棚と棚の上にある鉄製のカゴ(かなり重く大きい)に手を伸ばし、なんとかハシゴの動きを止めることができました。

後ろに倒れるよりはマシですが、実際に体験するとかなり怖い(`・ω・´)
もう、心臓バクバクです。

実際は数十センチ程度ずれただけでしょうが、上ってる本人にしてみればその倍は動いたように感じます。

ハシゴの隙間から手を出したので指先をハシゴと棚で挟んでしまいましたが、爪が割れることも無く無傷で澄みました。
下手したら骨折ですね。
危ない危ない・・・

その後は、棚によじ登り目的の「ブツ」を回収して、ハシゴを使わずに降りました。
もうハシゴの信用はゼロに等しい!

次からは重たいですが足には滑り止めが付いてる丈夫なハシゴを使おう!

みなさんもハシゴを使うときは気をつけてください。
ブログ一覧 | 平穏な日々 | 日記
Posted at 2010/10/14 00:33:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

またまた✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 1:14
昔まだ小さかったころ、
ばあちゃん家のイチジクをハシゴで取っていたら、
ガチで倒れましたww

幸い木にしがみついたんで無傷でしたが・・・(汗)


山道を走るときの高いところは好きですが、
ハシゴの高いところは苦手です^^;
コメントへの返答
2010年10月15日 21:47
おぉ~、九死に一生ですね!

見晴らしのいい展望台や開けた場所なんかはすごく好きですが、足場悪い所は自分も苦手です。

床が強化ガラスになってる展望台。
あの上では少ししかジャンプできません。
2010年10月14日 10:43
毎日の業務お疲れ様です

梯子の上の恐怖、解ります

脚立を広げたときの不安定感は言いしれぬものがありますよね
コメントへの返答
2010年10月15日 21:55
ハシゴは慣れないですね。
もう2年の付き合いですが、まだ怖いです。

広げた脚立の上に跨って座ってるのも怖いですよね。
2010年10月14日 21:53
そうですよぉ
重くても命の重さに比べれば梯子なんて軽い軽い

ちゃ~んとした梯子使いましょうね

まぁ、何はともあれ。ご無事で何より
コメントへの返答
2010年10月15日 21:58
脚立の軽さは素晴らしいです!
見た目はごつくても案外軽かったりしますから。

はい、これからはめんどくさがらずにきちんとした物を使います。

怪我なんてして、車やバイクに乗れなくなるのは困りますから気をつけます。
2010年10月15日 22:47
山型って言ったらいいのか分からないけど。
滑り台型?
なんか脚が2つのやつなら安定してるんじゃない?
でも、高過ぎるところは無理やけど
コメントへの返答
2010年10月16日 18:53
二つ折りに出来る脚立のこと?

それが無いんですよ!
確かにアレなら安定してるんですけどね。

本来の仕事は高所作業じゃないから我慢我慢。
2010年10月17日 21:51
先日、家の中で使ってる50センチくらいの高さの脚立から落ちたんですよ~。

ケガしなかったですがね。

脚立もハシゴも怖いモノです、気をつけましょう。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:46
50cmもあれば足を捻っていた可能性もありますね。
ケガがなくて良かったです。

洗車用の脚立を使ってるので、倒した脚立で車を傷つけないように気をつけます。

プロフィール

「ツーリング~6月15日~ http://cvw.jp/b/599461/47788014/
何シテル?   06/17 23:57
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation