日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.14

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

悪くはないが、走行性能よりもスタイル。 「スカイライン」という車名から想像されるものは持っていない。 INFINITI G35に「スカイライン」の - スカイラインクーペ

マイカー

悪くはないが、走行性能よりもスタイル。

日産 スカイラインクーペ

おすすめ度: 2

満足している点
北米仕様とほぼ外装が同じところ。
日本仕様に多いフェンダーマーカーがないのでUSDMがやりやすい。
テールランプとサイドマーカーのレンズを換えればほぼG35に。

低回転のトルクが太いので街乗りが楽。
前愛車はR33GT-Rだったので、それと比べて。

スタイル的には、ルーフが小さく、リヤウインドから
トランクにかけての流れるようなラインが秀逸だと思う。
CKV36の、なにかオーガニックな気持ち悪さ(失礼)がなく
直線的で解りやすいクーペデザインが好きです。
V36ならセダンの方が断然かっこいいです。
不満な点
良く言われている、内装の安っぽさ。
とても新車300万円オーバーの車とはお世辞にも思えない。
フランスから来た社長の大きな罪の一つ。コストダウンしすぎ。
シート、パネル、なぜか手動のポップアップナビ。
中期型からはその辺改善されているというが、見え透いている。
最初からちゃんと作っとけ。安い車ではないのだから。
消費者をバカにするな、と言いたいほど。

あと、初期型のヘッドライトの質が悪い。
LOと、HI/FOGの間の仕切に亀裂が入りやすいらしい。
自分のも、購入時から亀裂を確認していた。レンズも曇りがち。
決して勧めはしないが、US後期ヘッドライトに変更して解決。

その他は目をつぶる。
総評
悪くはないが、走行性能よりもスタイル。
「スカイライン」という車名から想像されるものは持っていない。
INFINITI G35に「スカイライン」の名前を付けただけ。
「スカイライン」として売らなければもっと売れたかも。

内装がもう少ししっかりとしていて、色気のあるものだったら
世の中の評価ももう少し上がったんじゃないかと思う。
日産らしさといえばそうかもしれないが、残念な部分。
関係ないが、35Rにも同じことを言いたい。色気がない内装。

しかし、北米でかなりヒットしたということもあり、
アメリカっぽさを求める人にはいい車だと思う。
良くも悪くも大味で、パワーよりもトルクで走る感じや、
幅広で流麗なスタイルは特に。
CKV36からはヨーロッパ風の雰囲気。

R34までのスカイラインとはコンセプト自体が違う。
そのままでは尖った走りは出来ない、ラグジュアリクーペだ。
おすすめポイント

ターゲット

ヤング向け

スタイル

お洒落

ドライビング

運転しやすい

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)