• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月11日

腹痛サイレンサー

今日の作業は・・・

マフラー交換

個人的には後方排気が好きだったのですが、、、
Rrディフューザー装着に伴い効率を考えて腹下排気に変更します
排気効率もUPするかな(^^)v



上=既存装着チタンマフラー
中=FISCO管60オッパイ
下=KMS製ステンサイレンサー(差込部特注で作製して頂きました)
   筑波音量規制もクリヤーされていて実績のあるショップの商品なので安心です




ついでなので重量を量ってみた
上=5.25キロ 触媒ストレート部分はt=1.0ステンパイプ、後チタン 軽い!!!

中=4.75キロ TRD製 消音効果はあるが重い!!!
          ついでに装着できるようにしときます

下=2.6キロ 軽い!!! 音量 効率 クォリティー 軽量 申し分ないぢゃん
         既存の半分!約2.6キロ減量








屋外でやっとこさ車上げて・・・さぁて潜るか・・・って・・・雨ぽつり・・・マジかよ(ぁ痛)

速攻下して

再度狭いガレージでやっとこさ車上げて・・・さぁて潜るか・・・あれ?うっそ~?
ダメぢゃん・・・ぁ痛たたたぁ
タコ足直結ボルトオンで装着予定だったのに・・・
MTマウントに干渉しやがる
TRD製タコ足にはボルトオンできませんでした

すんなり行かないのが毎度の事・・・
中間ジョイントt=1.0ステンパイプで自作します
TIGは自宅にないからこの作業は盆休み明けに延期します

てな訳で腹下マフラーでなく腹痛マフラーになっちゃいました(痛)


そーいえば今日先輩のハチロクのデフ交換頼まれてキャリアごと交換したのですが・・・外したらホーシングとキャリア間の紙ガスケットなし!シールも塗布なし!でオイル漏れなし!面精度良ければ要らないのね(汗)
ブログ一覧 | 金パチ | クルマ
Posted at 2010/08/11 01:37:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

本日は……
takeshi.oさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

明日から仕事
ターボ2018さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年8月11日 8:38
確かに紙ガスケット入れない車多かったですね。

負荷掛かって紙がよれたり潰れたりして
デフがアボーんすることもあるらしいです。

最近は自分の腹下が気になる年頃ですw
コメントへの返答
2010年8月12日 1:52
ふむふむなるほど(^^)/
勉強勉強

でも自分の車はシールパッキンで食み出さない様薄く塗る様心掛けています(笑)

やっぱ薄い方が気持ちイイですもんね?

腹下が気になる年頃へようこそ(カモン)
2010年8月11日 11:46
どうしても付かなかったら、オイラのと交換してあげますよ♪
クルマ屋の裏に捨ててあったフォルテシモ改と(爆)

あの紙のガスケット、、、使った事無いです。
つーかあれのお陰でシール性が保たれるとはあまり思えませんヨネ(^^;;

オイラはいつもワコーズの首を折ると出てくるヤツ(謎)か、無ければシールブラックです♪
コメントへの返答
2010年8月12日 2:01
え!!!!
そんなレアなモノと交換して頂けるんすか(嬉)

僕もあの紙は信用してません・・・

しろはチさんはワコーズか・・・僕は3M・・・
真似した方が速く走れる・・・訳ないか(爆)
2010年8月11日 21:33
およよぉ・・・

使用済みのチタンマフラーの行き先はどちらへ行くんですか? :-)

ヤフなオクですかぁ (^o^)


コメントへの返答
2010年8月12日 2:07
ぼよよ~ん・・・
呼ばれて飛び出てジャジャじゃじゃ~ん???

もちろんヤフ億・・・な訳ないです!
結構お気に入りだし手も加えてるし
予備もしくは銀パチ用ですね♪

基本ハチロクの部品は出品しません
使わなくても保存するのがハチロクマニラです(汗)

プロフィール

「AE86 軽量リヤゲート http://cvw.jp/b/610014/46238325/
何シテル?   07/10 10:52
御殿場のおじさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 ハチロク祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 10:10:48
2010ドライカーボンルーフ施工まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 22:05:48
オイルパン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 12:43:21

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation