• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

Fuji86style2013 AE86 N2 SUMMER BATTLE

とても楽しい週末だったよ

初日3日に撮ったさ
当日4日バッテリー切れたさ
味も素っ気もありませんが撮りました  どぞ

仲良し師弟





大本命!結果的に前日練習で記録した小田さんの'54.3は誰も破れなかった(まぁ条件の違いあるけど)


十数時間掛けて銀ハチさん到着 初サーキットとは思えぬ速さだった(・・);恐るべし・・・










このN2BATTLEに真剣に雑草魂かけてたあおれびさん
昔の勘が徐々に発揮されドンドンタイムアップしてたの僕は知っている


スワえもん♪さん到着
T.Sfactoryの富久田さんが頑張って仕上げたマシン

実は富久田さんがD1ドライバーだったころカッコよくてファンでした(ハート)

凄くキレイにそして徹底的究極な軽量化されてたよ
その証↓






初めてのハンスに苦戦の小田さん

練習走行終えて、感想聞いてみた
僕「どうですか?」
小『ハンス違和感あって集中できないよ!』
僕「あ〜そーなんすか」
って、あとでタイムみたら54秒だった・・・ん〜理解できん(笑)

痩せてるおあれびさんは違和感なさそ!?うらやまし・・


突貫工事あったみたい
でも自身の為そして多くのファンの為と間に合わせてきたんだと思った
流石デス!ここにも師弟愛を見た

スーパーマンに見えた



これがこそこそ?やってた部分
カッコいいね(^^)v
ここには友達愛が感じられた


挨拶したかったが出来なかった

やはり決勝速かった


陽炎の向こうから











御当地カップラーメン持ち込み?


今回はお世話になってる小田さんと地元の森さんの邪魔をさせて頂きました
本当に素敵な師弟関係でした。この2人が合体してハチロク造ったらどんなの出来ちゃうんだろ・・って思いながらウォッチしてました




出走された皆様お疲れ様でした
とても興奮した2日間でした



そして・・・みんな御殿場から去っていった・・・ちょっぴり寂しい

来年も開催されたらやっぱり出たい
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/08/05 23:17:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2013年8月5日 23:30
ミスター御殿場様www
宿手配、前夜祭、そして当日のエキマニ補修までホントにご迷惑おかけしてすみません

「やってあげるよ」の時、抱かれてもイイかも!って思っちゃいましたよw


恩返しするまでは東に足を向けて寝られないので北枕で寝る事にします(>_<)

コメントへの返答
2013年8月5日 23:37
やぁ〜にのさんお疲れ様でした!
マジ話 にのさんも今回に掛ける意気込み凄い感じてましたよ

何度か練習に来てましたが御殿場の街の空気の違いに僕は気づいてました

「抱く」本当にいい響きだ・・・・・・・


末恐ろしい息子様」に宜しくです(^^)/
2013年8月6日 0:37
お疲れさまでした!

人間模様、知ったり見たり感じたりしてると、本当にジーンとしてきますね。
今回の陰の立役者。親ピンの愛も十分過ぎる程感じましたヨ。


僕はすんなり帰るのがあまりに名残惜しくて、翌朝まで須走で寝てました。
いや、なんか急に頭痛くなって、、、オイラも熱中症?飲み過ぎ?
起きたら治ってましたけど(^^;;
コメントへの返答
2013年8月6日 20:38
兄貴お疲れ様でした!

名残惜しくて須走に居たですか・・・
その行動にジーンとしちゃいました(^^)/

立役者は大袈裟ですが多少なりとも地元として皆様のお役に立てて良かったと思います


来年も有りましたら是非一緒に走りましょう♪
2013年8月6日 6:53
お疲れ様でした!
2日間大活躍でしたね、大変だった思います。
御殿場に来ると何かしらお世話になっちゃいます。本当にありがとうございますm(_ _)m
たくさん盗撮されてますねσ^_^;
また近いウチに伺いたいと思いますw

コメントへの返答
2013年8月6日 20:43
お疲れ様でした!
やぁ〜N2決戦に掛けて何度も通って頑張ってたあおれびさん素敵でした
流石フレッシュマン経験者だけあっていい走りでした!

いい流れで決勝迎えたから入賞するか!と思ってましたが来年に持ち越し?ですね

また遊びに来て下さいね♪
2013年8月6日 8:21
お疲れ様でした!\(^o^)/

走りはもちろん、トラぶった車両を「必ずコース復帰させる!」と言う
皆さんの熱い気持ちを間近にみて、本当に感動しました!
ハヤシさんの活躍が無ければ、諦めてしまっていたかもしれませんね。
これぞハチロク乗りって思いました。

唯一の心残りは富士山が見えなかった事・・・・(爆)

コメントへの返答
2013年8月6日 20:48
みど〜さん
お疲れ様でした!

感動と興奮いっぱいおっぱいでしたね!

みど〜さんは常にありとあらゆるカメラの視界に入り込んでましたね(^^)/さすがです!

ハチロク乗りはちっとやそっとじゃ諦めませんよ!負けず嫌いばかりなんでね(笑)

富士山はまた見に来てくださいな♪
2013年8月6日 8:38
無事到着して今日から仕事復帰してます・・・

いやぁ~御殿場楽しかったです!

完走出来なかったのは心残りですが、充実した二日間でした。

hayashiさんみたいな方がいるとまた行きたくなっちゃいます(笑)

お疲れ様でした、ありがとうございました!!
コメントへの返答
2013年8月6日 21:00
本当遠方よりお疲れ様でした!

初サーキットなのに・・・
マジカヨ(・・);ってくらい速くて驚きました
サポートの皆様も真剣で安心してドライブできるなぁって思いました
最高の仲間ですね

来年もあるなら今度は温泉やらグルメやら面倒見させて下さいね

こちらこそありがとうございました!!
2013年8月6日 8:40
おはようございます。

日曜日はありがとうございました!
自分は1日だけお邪魔しましたが、林さんは3日間お疲れ様でした(^^)

プリプレ見せてもらってのますます興味津々ww

これからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年8月6日 21:03
お疲れ様でした!

こちらこそ声かけてくれてどもでした(^^)/
楽しい時間はあっという間でしたよ・・・
終わったらドっと疲れがきましたよ(笑)

プリプレ興味持ってくれて良かったです
こちらこそ宜しくです!SE86頑張って下さいね
2013年8月6日 9:47

この3日間と、普段の毎晩!大変お疲れ様でした!

本当に影の立役者がhayashiさんだと思います♪


どなたかが、富士で開催の方が良い!
『コース的な意味のみならず、hayashiさんがいる安心感』

そんな事を言ってましたが、同感です(^-^)v


毎回思いますが86に限らないけど、特に86レースは、みんなが協力して、ライバルであっても協力して、みんなで走ろう!という気持ちが強く、素敵だなと思いました


自分にとって雲の上の存在な方ばかりだと、改めて感じましたが、少しでも近づけるように精進しようと思えたレースでした♪


レポートもさすがです!ありがとうございました♪

コメントへの返答
2013年8月6日 23:02
こんばんは(^^)/
そんな事ないっすよ
でもそんな言って頂けるとチンコ起っちゃいます!

地元なんで多少なりともお役に立てたことは光栄でしたがね(^^);
地元のハチロク乗りとして出来る限りのことはしたいっすね

自分にとっても雲の上の方々ばかりですが少しでも近付ける様に精進精進

今回良かったこと・・・FSWのN2レコードが確立されたこと。小田さんが驚異の54秒記録作ってくれたので目指して頑張りたいと思います

いつも優しくしてくれてありがと



2013年8月6日 16:19
お疲れさまでした(^o^)/
体調は大丈夫ですか?


hayasiさんのお陰で、決勝を走ることができたN2がいて、ぼくも無事自宅に帰ることができました!


また富士でこんなイベントができたら楽しいですね♪
シゾーカ県民として、次回があればお手伝いさせてください!
コメントへの返答
2013年8月6日 23:04
ミウラくん こんばんは♪
熱中症に続き今夜は下痢っす(><);

歳っすかね・・・

同じ静岡県民として今後も何かと頑張ろう!グリップもドリフトも今度ご一緒しましょう(^^)/
2013年8月6日 18:17
お疲れ様でした。最後にちょこっとだけお邪魔して申し訳有りませんでした。皆さんやっぱ凄い
ですね。 そんな皆さんとお尻愛になれたことを嬉しく思います。富士SWイイな~って思いました。
ちょっと北陸からだと距離はありますがいつでも来れるなとも感じました。イベント的にはおニューハチロク感全開でしたが、とっても楽しかったです。また、次の機会にもお邪魔致します。
コメントへの返答
2013年8月6日 23:06
こんばんは!
ひとりで遠方よりお疲れさまでした

やぁー本当に皆さん凄いっすね
こんな凄い方々が地元に居るだけで大興奮でした(^^);
またお会いしましょうね
2013年8月6日 20:55
ナックルありがとうございました、御蔭様で諦めかけていた決勝を走ることができました。

コメントへの返答
2013年8月6日 23:09
前日の突貫工事にも関わらずしっかり結果だすKMSさんはやっぱスゲェって思いました!

ドライバーもマシンも大勢のKMSファンも全てがカッコ良かったです!

お疲れ様でした
また何かとお願い致します

プロフィール

「AE86 軽量リヤゲート http://cvw.jp/b/610014/46238325/
何シテル?   07/10 10:52
御殿場のおじさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 ハチロク祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 10:10:48
2010ドライカーボンルーフ施工まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 22:05:48
オイルパン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 12:43:21

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation