• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月12日

GT86 ボンネット取り付け編①

盆休みの目標

・チビッ子と海水浴(いいとーちゃん)
・ボンネット取り付け
・ラジエーター、オイルクーラーVマウント化レイアウト検討
・サイドステップ形状構想とマスターだいたい製作
・Rrバンパーカット
以上!!あくまでも目標デス!!!!


今日は一日中車弄りぃ♪
FSWでスーパー耐久SUPERTEC第4戦で色んなエキゾーストノート聞きながらの作業でした(^^)/


てな訳でまずはボンネット取り付け
連結部分チョット細工してみようと・・・
あっそうそうボンネットなんすがインナーは無しで。その分軽量ね

休み前に作ったさ・・・ひんじ

別の用途で昔買ったアルミチャンネルをベースにしてアングル作り

ボンネット製作で余った端材活用してプリプレグ3K×2、12K×3=約t2.5
Pressure plateは内外平面にしたいのでサンドイッチします

焼き上がり〜(チン)


いびつな形に意味はありません。残ってた端材から取れた形です

で、

これで、

ひんじ切り出してみた



因みに純正スチール製ひんじ

374g

乾炭素製ひんじ

120g

374g120g254g減量ッス

で、

この数gの減量に疑問を感じ・・・・・・・って本当は腹出てきたさ
最近ウォーキングしてるさ(^^);
最低3km最高6kmとにかく継続すること

スマホの歩数計アプリ左手に持ってね(笑)
地味に消費したカロリーも夜な夜な作業終了後に『プシュッ』して元通りさ(^^);








作業してたらチビッ子HUNTERにHUNTERされた


ひんじ製作編でお終い。
ブログ一覧 | 金パチ | クルマ
Posted at 2013/08/12 02:26:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

雨色の残像
きリぎリすさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年8月12日 7:26
ohayou gozaimasu ganbattemasu ne! :)
コメントへの返答
2013年8月12日 21:46
konbanwa mainichiatuidesu 
arigatougozaimasu!
2013年8月12日 8:37
おはようございます(^o^)

ヒンジまでカーボンとはさ凄い!!(゜ロ゜ノ)ノ

しかも、一緒に測ってるボルトはチタンに見えますが( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2013年8月12日 21:50
こんばんは(^^)/

端材があったからですよ(^^);

チタンボルトもいただきものです
焼いてみました
2013年8月12日 8:47
お疲れ様です!

スゲェ~ ヒンジもカーボンですか!?

俺のハチロクもhayashiさんの手にかかれば

あと10Kg位すぐ減量出来るんだろうな~
コメントへの返答
2013年8月12日 21:55
こんばんは(^^)/

お疲れ様です
加工が楽なんでついつい作ってみました

逆言ったら
俺のハチロクも銀ハチさんの手にかかれば
700kg前半いっちゃうんだろな〜

ところで疲れはとれましたか?
2013年8月12日 10:28
地元御殿場だと乱れる??事に定評のある親ビン!おはようございます。

着々と進んでますね~完成楽しみです(^▽^)V

あえてノードライカーボン(天の邪鬼システム)宣言をしてしまいましたが…

ファンネルには興味深々なのは内緒です(^ ^;)

暑いけど頑張って下さい(^▽^)V
コメントへの返答
2013年8月12日 22:06
所沢の親びん こんばんは(^^)/
ホームだと強いhayashiです(笑)

地味ぃ〜に進んでます(^^);

親びん、ファンネルには何度か泣かされてますもんね・・・

かるいしぃ・・・
さびないし・・・
溶接ないから剥がれないしぃ・・・
乾いた空気入るしぃ・・・(嘘)


プーさんも興味持ってるので乞うご期待!ってことで

ありがとうございます!
2013年8月12日 12:13
すごい、すごい すごい すごい!
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!

すごすぎて言葉が出ません! あっ、出ちゃってますけど(笑)

確かにそこまで軽いフードであれば、純正ヒンジほどの強度は必要ないですもんね。しかもレース用に限定できるからなおさらですね。普通は穴開けとか肉落としで対応しそうですが、そこを作っちゃう辺りがホントにすごいです。技術もさることながら、発想が素晴らしい。ヒンジ部分もチタンボルトじゃなく、カーボン丸棒でお願いします(笑)

チン♪ って簡単に書いちゃってるところにhayashiさんのすごさを感じます!

僕はいいパパしか出来ない盆休みになりそうです( ノД`)…
コメントへの返答
2013年8月12日 22:14
PICOさん♪こんばんは(^^)/

どうですか?そちらの空気は?(謎)

全然すごくないっすよヽ(゚Д゚)ノ
大袈裟ですよ!
おまけに褒めすぎですよ!何もでないっすよ(笑)

カーボン丸棒?ピン?まじめに考えたのは本当ですwww

チン♪って書いちゃってますが実際釜で焼いてくれてるのは師匠なんですよ(^^);

お互いいいパパしましょうね!これからのクルマライフのために・・・
2013年8月12日 23:02
御殿場の親びん、お晩です!(^^

全てドライカーボンで軽量とは流石です♪
「軽くて紙の様!!」ってちまたでは評判ですよ(^o^)ノ

徒歩さんで健康づくり最高です!
オイラもここ10年会社まで徒歩さんです(^^

ちなみに毎日平均20000歩っす!
体系維持には、徒歩さん最高ですよ(笑)
コメントへの返答
2013年8月13日 23:50
おばんです!

うひょひょ〜ばんですか!!!
ヤバイです!なにが?

徒歩さん・・何気に体力つきますよね(^^)v
継続すればなんすがね(^^;
10年徒歩さんで毎日20000歩っすか!!!!!!!!!!!!

すごい

僕なんて何もしなきゃ1週間で20000歩っすよwww

でも・・なかちゃん・・腹出てなかったっけ?
2013年8月13日 8:23
おはようございます」。

疲れがとれないまま日曜日には
息子をカートの練習に連れて行きました・・・

25日に中九州シリーズの第4戦が控えてます、夏休みだけあって他の子はバリバリ走りこんでます。

オヤジの財力と体力が成績に表れますので(笑)

頑張ります! あぁ~ 
コメントへの返答
2013年8月14日 0:03
こんばんは(^^)/

息子さんカート頑張ってますね(^^)/
いい位置にいるのでは
上に行けば行くほど財力必要ですもんね・・・特にタイヤとか

きっと銀ハチさんのDNA流れてるんでセンスは間違いないでしょう(^^)v
甘くないシリーズだと思いますが親子鷹で頑張って下さい

末恐ろしい親子がここにも居ましたね♪
2013年8月14日 12:13
作業してる感じが涼しそうでうらやましいです(笑

グンマーは命の危険を感じる位のホットスポットですw


人間の軽量化も頑張ってくださいね♪



コメントへの返答
2013年8月15日 0:27
こんばんは!お疲れっす!

そのホットスポットは嫌ですねぇ・・・
グンマーは毎年ヤバイですよね(><);;;;;

グンマーに比べれば快適なんでしょうが僕はデフ汁全開で弄ってますよ(^^);

ありがとうございます!

プロフィール

「AE86 軽量リヤゲート http://cvw.jp/b/610014/46238325/
何シテル?   07/10 10:52
御殿場のおじさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 ハチロク祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 10:10:48
2010ドライカーボンルーフ施工まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 22:05:48
オイルパン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 12:43:21

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation