• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayashiのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

吉か凶か

吉か凶か試してみるべ


今日は朝から溶接しっぱなし
顔はお猿さん状態🙉
中島君が朝から手伝ってくれてノルマ達成♪
感謝!

Posted at 2014/09/28 20:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 金パチ | クルマ
2014年09月22日 イイね!

フレーム作製

フレーム作製ハイテン鋼板でフレーム作製♪

中島くんに曲げてもらった

合わせ部分を溶接すれば剛性バッチリ(^^)v
Posted at 2014/09/22 23:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 金パチ | クルマ
2014年09月20日 イイね!

さぁどうなるの!?

さぁどうなるの!?あ~~あ(・・);

もう塞ぐしかない
関連情報URL : http://秘策はあり!
Posted at 2014/09/20 18:12:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 金パチ | クルマ
2014年04月06日 イイね!

Gスポット

Gスポットという名のジャッキポイント追加しました。

車高は極力低く!低く!でサイドステップ⇔地面間が50mm

前からも横からもジャッキアップできません(><);
ジャッキ入りません・・・
作業性滅茶苦茶悪いんです(汗)





そんな訳でここを切開+ロッカーパネルもホルソー穴明け

外径32Φの焼入パイプブチ込みました


車体とパイプ溶接+補強BKT追加溶接で
パイプは錆防止でカチオン塗装しといたよ


サイドパネルにも穴明け
何気にこのパネルの位置出しが大変でした(^^);
がドドド真ん中GET(^^)vステップ装着しこんな感じ



ジャッキアップは後期ドライブシャフトをブチ込んでOK


でも・・・
この後何度かアップ⇔ダウン繰り返し試験してたらパイプが微妙に動くことが判明(><);;;

あちゃ~ダメぢゃん
軽くを考えて補強BKT薄くしたのが原因かな・・・
下切開して補強追加しなくちゃだよ・・・トホホです
Posted at 2014/04/06 22:15:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 金パチ | クルマ
2014年03月26日 イイね!

プチ軽量化parts②

プチ軽量化parts②今夜は風邪気味に付き作業休止っす(^^);

で、プチ軽量化第2弾


オイルクーラーホース交換しました
「軽くて柔軟性の有るホース」ってことで


同じ長さ、同じ形状のフィッテングで比較

EARL'Sフレックス 約890g



ラン・マックス・フレックスナイロンメッシュ 約800g


90g軽量化達成!!!

結果的に目論見ハズレだった・・・
もっと軽くなるのかと思ってました(^^);


交換はしますが僕はEARL'S派かな~
って使ってみれば変わるかもですね(^^);
Posted at 2014/03/26 22:01:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 金パチ | クルマ

プロフィール

「AE86 軽量リヤゲート http://cvw.jp/b/610014/46238325/
何シテル?   07/10 10:52
御殿場のおじさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2014 ハチロク祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 10:10:48
2010ドライカーボンルーフ施工まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 22:05:48
オイルパン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 12:43:21

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation