• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

2016年流行語大賞

2016年流行語大賞 「ピコ太郎」の「PPAP」なるものが流行ってる(流行ってた?)らしいので、今さらながらYouTubeで見てみた。

正直言って、何が面白いのかさっぱり分からない。


そもそも自動車産業でPPAPと言えば、

PPAP(ピーパップ、英: Production Part Approval Process)とは、日本語では生産部品承認プロセスと呼ばれ、自動車業界で外部のサプライヤーから購入する部品や材料を承認する手続きのことである。(Wikipediaより)

そう、自分のように自動車部品会社で働いていると、まずこっちを想像してしまうので、「家に帰ってまでわざわざ仕事を連想させるものにはかかわりたくない」のである。

と、先ごろの流行語大賞ノミネートを見て思った次第。

「アモーレ」とか「神ってる」など、ポジティブな流行語はいいけど、それ以外はほとんどネガティブな印象。世間一般的には「ロクな年じゃなかった」ってことですかね?

あと、個人的には「レガシー」はいただけない。
クルマのことではなくて、あくまで東京オリンピックの遺産についての用語だけど、自分にとっては「レガシィ」こそが正解なので。
これだけは譲れません(笑)

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2016/11/23 18:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ルネサス
kazoo zzさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年11月23日 19:44
ピコ太郎わかんないの儂だけと思っとった~。良かったわ~f(^^;
コメントへの返答
2016年11月23日 20:42
あれのどこがウケるのかさっぱりわかりませんね~

こうやって時代に取り残されてくんですかね(笑)
2016年11月23日 22:06
こんばんは♪

ウチの子供達は学校で毎日のようにPPAPの話題があるらしいのですが、子供達のウケが良いということは、子供達にしか理解できない何かがある?!のかもしれません。
逆に言えば、理解し難いからこそいい大人であるという証拠なのかもしれませんね。

それにしても、日本のマス○ミはもう腐敗しきっているようなので、事件事故でも無い限りは信じづらいですね。
PPAPのように、これが流行だって言われても何か裏がある気がして、だから何?って感じです。
コメントへの返答
2016年11月23日 22:16
こんばんは。

子供がいれば最近の流行りがわかるのかもしれませんが、ウチは大人ばかり5人ですからねぇ。
しかも母以外はあまりテレビも見ないという...。

確かにマ○ゴミは腐りきってますね。
はなから「話半分」と思っていればいいのかもしれませんが。

本文にも書きましたが、PPAPは仕事を連想させるので、今日まで見る気も起きませんでした。
見たら見たで「ナニコレ?」でしたよ(笑)
2016年11月27日 16:37
PPAPの次の曲はAPQPだそうですバキッ!!☆/(x_x)。
コメントへの返答
2016年11月27日 16:44
なかなかスルドイですね~
DRBFMじゃなくて良かったです(笑)

プロフィール

「みんカラ、大丈夫か?
「セキュリティーエラーで入れない」とか、「ブログが開かない」とか。」
何シテル?   08/16 18:38
【重要事項】 PV稼ぎ目当ての方はフォローいただいても速攻ブロックさせていただきますので、予めご了承願います。 またそれ以外の方もフォローバックは期待しない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル クロストレック]シェアスタイル LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:41:14
PIAA LEDバックランプに交換(2025.07.21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:38:27
[スバル クロストレック]PIONEER / carrozzeria TS-C1746S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:08:33

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
VN5D、9台目のSUBARU車です。 SKフォレスターに特に不満があったわけではないの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SKフォレスター E型 STI Sport、8台目のSUBARU車です。 永年の「いつか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGD⇒VAGEに乗り換えました。 7台目のSUBARUです。 思い切って買い替えた ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGA⇒VAGDに乗り換えました。 6台目のSUBARUです。 年改でD型になり、「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation