• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高野連のブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種備忘録として。

会社帰りに月一の通院で行ったら、いつも激混みの医院が比較的空いてて、かつ今日からインフルエンザワクチンが打てるということで、「ちょっと早いかな?」と思いつつ、ついでに打ってもらってきました。

本当は来月に打とうと思っていたのですが、来月空いてる保証はどこにもないし、「効果は5カ月持続する」とのことなので、3月まで大丈夫そうだし。

コロナワクチンとは違い、ほぼ副反応は心配しなくていいので、気軽に打てます。(個人の感想です)

@4000円
Posted at 2023/10/02 20:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年08月01日 イイね!

【備忘録)洗車チケット購入

【備忘録)洗車チケット購入My ガソスタ、今月が決算らしいので、洗車のついでにお金を落としてきました。

画像はイメージで、実際チケットなるものは存在せず、帳面管理です。

10,000円分の洗車利用券が7,000円で購入できるので、実質3割引き。

毎年このぐらいの時期に30,000分購入しているのですが、今までMサイズだったWRXからLLサイズのフォレスターになったので、今年は40,000円分のお布施。(28,000円で購入)

18,000円分くらい余ってたみたいなので、合計58,000円くらいになりました。

これなら1年半くらいは十分持つかと。
Posted at 2023/08/01 19:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2023年07月28日 イイね!

コロナワクチン6回目

コロナワクチン6回目本日、会社帰りにかかりつけ医に寄って、新型コロナワクチン6回目(オミクロン株BA.4-5)を打ってきました。(基礎疾患持ち枠)
ワシはワクチン肯定派なので。

打ちたければ打てばいいし、打ちたくなければ打たなきゃいいし、他人からとやかく言われる筋合いはないかな。

alt
こういつ時に参考になるのが、みんカラの備忘録。

「5回目の副反応ってどうだったかな~?」と思って今調べたら「大したことはなかった」って書いてありました(笑)
それでも微熱(37.0℃)は出たらしいですが。

ま、今回も大したことないでしょう。
Posted at 2023/07/28 20:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年06月22日 イイね!

帯状疱疹ワクチン2回目

帯状疱疹ワクチン2回目2か月前に引き続き、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)の2回目を打ってきました。

前回は副反応がキツかったので、今回は「ポカリスエットがぶ飲み」というコロナワクチンのオカルトを採用(笑)

さあ20時間後どうなりますかね?

一応明日は有休にしました。
Posted at 2023/06/22 18:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年05月07日 イイね!

帯状疱疹ワクチンには副反応があります!

帯状疱疹ワクチンには副反応があります!備忘録として。

先日帯状疱疹ワクチン(1回目)を打ったことは書きました。

BLOGではその後のことを書いてなかったのですが、副反応がエラいことになりました。

まさか副反応が遅れて出るとは思っていなかったので、次の日普通に出勤。
(朝の検温では平熱でした)

で、会社で昼ごはんを食べ終わるまで(12:30頃)はなんともなかったのですが、その後どんどん体調が悪化。

具体的には発熱・頭痛・倦怠感。
職場の同僚に体温計を借りて測ったところ、体温は37.0℃。
なんとも判断に困る体温でしたが、あきらかに頭痛があったので、午後休みをいただいて、そのまま帰宅。

帰宅後ベッドで横になっていたのですが、頭痛・発熱・倦怠感はひどくなる一方。
15時頃には体温37.7℃。迷わず帰宅して正解でした。

その後、怠い状態は寝るまで続き、念のため寝る直前に体温を測ったところ、38.1℃。

これ、コロナワクチン2回目の副反応とまるで一緒ですね。
ここからは自分の勝手な推測ですが、コロナワクチンと一緒で、ポカリスエットなどの水分を大量に摂取した方が良いのではないか、と。

一応一晩寝たら体温は平熱に下がってましたが、頭痛・倦怠感はしばらく続いたかな?(接種した左肩は1週間くらい痛かったです)

いろいろネットで副反応についてググったのですが、あまり載ってないです。

シングリックスはもう1回打つので、次回(6月)は副反応に備えて接種翌日をあらかじめ休みにしておこうかと。

それにしても、その日に副反応が出るのではなく、20時間も経過した後に出るのは厄介極まりないですね。

これから打とうと思っておられる方がいらっしゃったら、参考にしてください。
Posted at 2023/05/07 17:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「@ まあなあ。「45歳定年」とか言っちゃうヤツだからなあ。
常人の感覚ではないんだろうなあ。」
何シテル?   09/02 21:09
【重要事項】 PV稼ぎ目当ての方はフォローいただいても速攻ブロックさせていただきますので、予めご了承願います。 またそれ以外の方もフォローバックは期待しない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル クロストレック]シェアスタイル LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:41:14
PIAA LEDバックランプに交換(2025.07.21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:38:27
[スバル クロストレック]PIONEER / carrozzeria TS-C1746S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:08:33

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
VN5D、9台目のSUBARU車です。 SKフォレスターに特に不満があったわけではないの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SKフォレスター E型 STI Sport、8台目のSUBARU車です。 永年の「いつか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGD⇒VAGEに乗り換えました。 7台目のSUBARUです。 思い切って買い替えた ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGA⇒VAGDに乗り換えました。 6台目のSUBARUです。 年改でD型になり、「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation