• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高野連のブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

白い赤福

白い赤福~ニュース記事より~

「白い赤福餅」 伊勢で開催する第27回全国菓子大博覧会で限定販売 /三重

   創業310年になる赤福(伊勢市宇治中之切町)が1月11日、「第27回全国菓子大博覧会・三重(通称「お伊勢さん菓子博2017」)」内に出店する「おかげ茶屋」で白い赤福餅を販売すると発表した。(伊勢志摩経済新聞)

4月21日~5月14日に開催される同菓子博。通常の赤福餅は白い餅を小豆(あずき)を煮て作ったこしあんで包み、五十鈴川の川の流れを表現した模様をつけた物だが、白い赤福餅は、こしあんに白小豆(しろしょうず)を使う。

  会場内のブースでは、紅白に見立てて通常の赤福餅と白い赤福餅を2個セットで「赤福餅 祝盆(いわいぼん)」として210円で特別に提供する。

  「赤福」会長で菓子博実行委員長を務める濱田典保さんは「後にも先にも白い赤福餅は今回限り。お伊勢さん菓子博の会場の中でしか食べられないので、ぜひ前売り券を購入してご来場いただければ」と呼び掛ける。

  同社は、菓子博開催100日前となったこの日、明治時代に作られていた黒糖味の赤福餅「復刻版 赤福餅(12個入り)」(1,100円)を同会場限定で特別販売すると発表。「お伊勢さん菓子博2017開催記念 赤太郎スペシャルサイト」も同時公開した。
  
  全国菓子大博覧会は、全国の菓子を一同に集め、展示・即売する。約4年に一度開催され前回は広島で開催された。今回は、三重県営サンアリーナ(伊勢市朝熊町)とその周辺が会場となり、約60万人の来場者を見込む。

みんなの経済新聞ネットワーク

これは「赤福命!」としては食べてみたいですね~。
今普通に売ってるのがたぶん一番美味いと思うけど(笑)

土日は混んでそうなので、平日に会社サボって行ってみますか(笑)

Posted at 2017/01/11 21:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「女・斎藤元彦、爆誕。
【速報】静岡・伊東市長 学歴詐称疑惑 大学は 「除籍だが詐称はない」 市議会は百条委員会の設置を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/98c63d8e256a321d41c299ca31301ea41c46c2b7
何シテル?   07/02 17:52
【重要事項】 PV稼ぎ目当ての方はフォローいただいても速攻ブロックさせていただきますので、予めご了承願います。 またそれ以外の方もフォローバックは期待しない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 1112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

[スバル クロストレック]PIONEER / carrozzeria TS-C1746S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:08:33
三河・遠州 桜ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 22:14:00

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
VN5D、9台目のSUBARU車です。 SKフォレスターに特に不満があったわけではないの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SKフォレスター E型 STI Sport、8台目のSUBARU車です。 永年の「いつか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGD⇒VAGEに乗り換えました。 7台目のSUBARUです。 思い切って買い替えた ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGA⇒VAGDに乗り換えました。 6台目のSUBARUです。 年改でD型になり、「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation