• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高野連のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

白骨温泉2012.12

いつもの白骨温泉に行ってきました。

天候は初日晴れ、二日目曇りのち雪、そして今日晴れ。
滞在するには申し分のない天気となりました。

で、今朝の部屋からの景色。

まずはコンデジ。


そしてスマホ。


自分の技量ならスマホで十分なようです。
ただ、↑のように広角で撮りたい場合は、25mmで撮れるコンデジの方が便利かも。

そういえば、最近全くミラーレス一眼使ってない...。
Posted at 2012/12/29 23:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2012年12月26日 イイね!

誕生日2012

もう全く嬉しくもない誕生日です。

最近「年だなぁ...」と思うこと。

1.寒さに弱くなった

基本的に暑がりで、「暑いのは平気だけど、寒いのは得意」だったのですが、最近寒いのもダメ。

2.気温の変化に対応できなくなった

温かい部屋から寒い外、または逆のパターンで、身体が付いてこない。
特に温→冷で咳が出る...

3.重いものを持つと、必ず腰を痛める

「このくらいは大丈夫!」が全然大丈夫じゃない。
翌日間違いなく腰が痛い。
結構注意して持ってるつもりなんですが。

というわけで、明日から湯治に行ってきます。

いつも行ってる白骨温泉なんですが、結構寒そう...
Posted at 2012/12/26 21:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月25日 イイね!

トヨタのデザイン

トヨタがデザイン改革に本腰、個性打ち出しブランド強化へ

文中、
「トヨタのクルマは品質や性能は高いが、デザインが見劣りするためユーザーの選択肢から外れることがあり...」
とあるけど、そうかなぁ。
品質・性能が高いのはいいとして、デザインが見劣りするんじゃなくて、「クルマとしての個性」が劣ってるんじゃないの?

実際カムリなんてデザインだけ言ったら、相当カッコいいし。
買わないけど(笑)

まあ、アンチトヨタの戯言なので、笑ってスルーして下さい。
Posted at 2012/12/25 22:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年12月22日 イイね!

スマホでテザリング

↓で書いたGoogleナビの件で誤解があるといけないので、いちおう書いときます。

NEXUS7でGoogleナビを使うには基本的にWi-Fi環境が必要です。

で、どうしてGoogleナビが使えるかというと...。

そうです、ケータイを買い替えたのです。

昔は「スマホはいらん!」とか「テザリング?何ソレ?」だったのですが、出先でどうしてもWEBで調べものをしたい時とか、iモードでは限界を感じていたので、先月Xiスマホを買ってしまったのです。

iPhone5も考えたのですが、おサイフケータイ使いたかったし、キャリアを変えると色々面倒だったので、docomoのままで。

でも買ってしばらくはWEB利用がほとんどで、相変わらず「テザリング?それおいしいの?」状態だったのですが、先日Xiスマホは普通のパケホーダイでテザリングできる(FOMAだと別料金)ことを知ってしまったのです!
(「何を今さら」とか言わないでください)

しかも設定も簡単で、スマホ初心者の自分でもラクラクNEXUS7とテザリング接続できたのです。

で、「Googleナビを使ってみよう」と。

かなり時代に取り残されていた感があったのですが、少し挽回できたかな(笑)
Posted at 2012/12/22 21:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月22日 イイね!

SJフォレスター初遭遇

先日購入したNEXUS7、せっかくなのでナビとして使ってみたくて、車載キットを購入しました。

早速取り付けてみると、こんな感じに。



「う~ん。まずますかな!」と思ったのもつかの間、リバースに入れたら、バックモニタが見えない...

実はダッシュボードのこの部分、Rが付いているので、これ以上奥には取付けできなかったのです。

残念ながら、この車載キットはお蔵入りになりそうです。

しかし、googleナビは使える!
↑の画像は「マップ」ですが、ナビ画面は見やすいし、なにより地図が最新なのが嬉しい。リルートも早いです。

さすがに渋滞情報は厳しいとは思うけど、あの本体価格(32Gで24.8k)&無料ソフトでここまでやってくれれば文句なし。


で、題名の件、本日ようやく初遭遇しました。
XTのアイスシルバー・メタリック。まさにコレ。


バンパーのLEDも怪しく光ってました。

やっぱりXTいいですね。
次のクルマはコイツかな?
Posted at 2012/12/22 20:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「女・斎藤元彦、爆誕。
【速報】静岡・伊東市長 学歴詐称疑惑 大学は 「除籍だが詐称はない」 市議会は百条委員会の設置を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/98c63d8e256a321d41c299ca31301ea41c46c2b7
何シテル?   07/02 17:52
【重要事項】 PV稼ぎ目当ての方はフォローいただいても速攻ブロックさせていただきますので、予めご了承願います。 またそれ以外の方もフォローバックは期待しない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 456 78
9 10 11 12131415
161718 1920 21 22
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

[スバル クロストレック]PIONEER / carrozzeria TS-C1746S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:08:33
三河・遠州 桜ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 22:14:00

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
VN5D、9台目のSUBARU車です。 SKフォレスターに特に不満があったわけではないの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SKフォレスター E型 STI Sport、8台目のSUBARU車です。 永年の「いつか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGD⇒VAGEに乗り換えました。 7台目のSUBARUです。 思い切って買い替えた ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGA⇒VAGDに乗り換えました。 6台目のSUBARUです。 年改でD型になり、「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation