• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高野連のブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

白い赤福

白い赤福~ニュース記事より~

「白い赤福餅」 伊勢で開催する第27回全国菓子大博覧会で限定販売 /三重

   創業310年になる赤福(伊勢市宇治中之切町)が1月11日、「第27回全国菓子大博覧会・三重(通称「お伊勢さん菓子博2017」)」内に出店する「おかげ茶屋」で白い赤福餅を販売すると発表した。(伊勢志摩経済新聞)

4月21日~5月14日に開催される同菓子博。通常の赤福餅は白い餅を小豆(あずき)を煮て作ったこしあんで包み、五十鈴川の川の流れを表現した模様をつけた物だが、白い赤福餅は、こしあんに白小豆(しろしょうず)を使う。

  会場内のブースでは、紅白に見立てて通常の赤福餅と白い赤福餅を2個セットで「赤福餅 祝盆(いわいぼん)」として210円で特別に提供する。

  「赤福」会長で菓子博実行委員長を務める濱田典保さんは「後にも先にも白い赤福餅は今回限り。お伊勢さん菓子博の会場の中でしか食べられないので、ぜひ前売り券を購入してご来場いただければ」と呼び掛ける。

  同社は、菓子博開催100日前となったこの日、明治時代に作られていた黒糖味の赤福餅「復刻版 赤福餅(12個入り)」(1,100円)を同会場限定で特別販売すると発表。「お伊勢さん菓子博2017開催記念 赤太郎スペシャルサイト」も同時公開した。
  
  全国菓子大博覧会は、全国の菓子を一同に集め、展示・即売する。約4年に一度開催され前回は広島で開催された。今回は、三重県営サンアリーナ(伊勢市朝熊町)とその周辺が会場となり、約60万人の来場者を見込む。

みんなの経済新聞ネットワーク

これは「赤福命!」としては食べてみたいですね~。
今普通に売ってるのがたぶん一番美味いと思うけど(笑)

土日は混んでそうなので、平日に会社サボって行ってみますか(笑)

Posted at 2017/01/11 21:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2017年01月09日 イイね!

カーメンテいろいろ

カーメンテいろいろ今日は朝から晴れて、気温も高かった(ただし風が強い!)ので、GP3&VAGのカーメンテいろいろを実施。

まずはGP3の洗車
せっかく先日コーティングしたのですが、母に任せとくとたぶん何もやらないので(笑)、自分でやります。
と言っても、GSに丸投げです(笑)

キレイになって帰宅し、ボデーにある塗装剥がれ箇所の補修です。
整備手帳にUPしましたので、詳細はコチラ→塗装剥がれ補修(その1)

昨日ETC2.0について調べていたら、とっくに終わっていた再セットアップの助成金がまだ続いていることを知り、ショップならほぼ無料でできることがわかったので、オートバックスへ。

車検証とETC車載器の取説(型番がわかるもの)を持参し、キャンペーン申し込み書類に必要事項を記載します。

他のお客さんの作業もあるため、若干の待ち時間はありましたが、作業自体はほんの数分で終了。作業時間中に申込書のアンケートを記入します。(レ点を打つだけ)

作業工賃は無料。もし2015年6月30日までにETC(2.0対応)を購入・セットアップされた方はまだ間に合いますので、カー用品店で再セットアップしてもらうことをお勧めします。

オートバックスから帰宅後はGP3とVAGのガラス内側のクリーニング。
GP3はハッチバックなので、リヤガラスの内側も簡単に拭けますが、VAGのリヤ(特に下側)は自分の身長・腕の長さでは全く届きませんorz
クイックルワイパーみたいのを使ってやるしかなさそうです。
(今思いついたので、来週やりますw)


午後3時ころから、塗装剥がれの補修の続きをやり始めたのですが、日差しもなくなり風も強くなってきて、寒くて途中で断念(笑)
元々補修キットには「1週間待ってから仕上げ」と書いてあったので、続きは来週することにしました。

そんなこんなで2台のクルマのカーメンテいろいろに追われた1日でした。
Posted at 2017/01/09 17:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年01月08日 イイね!

直虎

直虎おとわちゃん、可愛かったですね~。

とりあえずもうちょっと見てみるか。
Posted at 2017/01/08 22:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月07日 イイね!

寒い朝とDQNミニバン

寒い朝とDQNミニバン今朝出勤時の外気温です。

SUBARUの外気温計は実際の気温の1~2℃高めに表示されるので、たぶん0℃くらいだったのではと思います。

年末~年始にかけて晴れた暖かい日が続いていたので、余計に寒く感じられました。
北国の人が見たら「ナニ言ってんの、コイツ?」しょうけど(笑)

明日は関東北部や甲信地方は雪だそうですね。
元々降る地域の方には心配ないでしょうが、そうでない地域の方は十分お気を付けください。


帰宅時のこと。
赤信号で十分停止線前に止まれたのに、クルマ全体が停止線を超えちゃってる、某トヨタのDQNミニバン。


社員駐車場から出てきたので、ウチの社員です。
地域の方に迷惑かけて、恥ずかしいとは思わないんでしょうかね??

思わないんだろうな、DQNミニバンは。

※ナンバー丸分かりだったので、コッソリモザイクかけました。(@23:05)
Posted at 2017/01/07 21:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月06日 イイね!

仕事始め

仕事始め長かった年末年始休暇も昨日で終わり。
今日が仕事始めでした。

今日は年頭挨拶式みたいのがあったり、あまり全開で仕事をやる雰囲気でもなかったので、「あるもの」の片づけを課員総出で実施。

午後は挨拶式と片付けで終わりました。
明日もう一日出勤すれば、日・月は休みなので、明日はてきとーに流して終わりにしたいと思います(笑)

ちなみに今年の長期連休以外の祝日休みは今回の1/9の成人の日のみ。
ト〇タカレンダーは「1/5までは絶対休み」って決まってるので、今回は曜日の都合で例外です。

ところで、自分には全く関係ないのですが、今年は土曜日の祝祭日が多いようで。
素朴なギモンなのですが、仕事が祝日休みの方はその分年間休日日数が減るんでしょうか?

自分たちのような製造業って、あらかじめ年間休日日数が決まっているので、祝祭日がどう並ぼうが、休みの日数は一定です。
そのため、カレンダーの並びの良し悪しで年間休日が増減するのって、なんか理解できないんですよね。

話題は変わって、某奸国の少女像の問題。

個人的には「かの国」とは絶縁すればいいと思うんですよね。
正直「かの国」とは関わりたくないです。
Posted at 2017/01/06 22:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「まだこんな事言ってる。バ〇じゃないの?
「ガソリン暫定税率廃止「財源面に課題」、消費税下げなお慎重=加藤財務相」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a67d17cafb10304b7bf860f836d4d9e472f742d
何シテル?   07/29 16:45
【重要事項】 PV稼ぎ目当ての方はフォローいただいても速攻ブロックさせていただきますので、予めご了承願います。 またそれ以外の方もフォローバックは期待しない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 1112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

[スバル クロストレック]シェアスタイル LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:41:14
PIAA LEDバックランプに交換(2025.07.21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:38:27
[スバル クロストレック]PIONEER / carrozzeria TS-C1746S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:08:33

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
VN5D、9台目のSUBARU車です。 SKフォレスターに特に不満があったわけではないの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SKフォレスター E型 STI Sport、8台目のSUBARU車です。 永年の「いつか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGD⇒VAGEに乗り換えました。 7台目のSUBARUです。 思い切って買い替えた ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGA⇒VAGDに乗り換えました。 6台目のSUBARUです。 年改でD型になり、「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation