• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高野連のブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

【覚書】花粉シーズン来る【準備品】

【覚書】花粉シーズン来る【準備品】いよいよ先週から花粉症のシーズンが始まりました。

確か昨年はGW明けぐらいまで調子が悪かった気がするので、これから2.5か月くらい辛い日々が続きます。

とは言っても、いろいろなグッズで症状を軽減させたり、ケアすることはできると思うので、昨日・今日で色々買い集めました。

覚書として購入したものを書いておこうと思います。
(自分の場合特に目がダメなので、目中心です)

アイボンAL(洗眼薬)
alt

AGアイズ アレルカットC(目薬:自宅用)
alt

アルガードクールEX(目薬:会社用)
alt

アレルシャット(花粉対策スプレー)
alt

alt
※写真を撮るのが面倒なので、画像はメーカー様HPから借用しました。

ちなみに飲み薬としては「セチリジン」というのを通年で服用してます。
alt

10年ぐらい前はまだ発症しておらず、「花粉症の人って大変だなぁ」と完全に他人事でしたが、「大変な人側」に回ってしまいました(苦笑)
Posted at 2019/02/24 21:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年02月24日 イイね!

今日のやよい軒(2/24)

今日のやよい軒(2/24)先週の時点で「来週ははなまるうどんに行こう」と思っていたのですが、アプリクーポンの期限が迫っていたので、今週もやよい軒(笑)

今日選んだのは、「ロースとんかつ定食」(@790円)。
alt

味噌汁を貝汁に変更(@130円)してもらい、
alt

ご飯は白米⇒十六穀米(普通盛り)に変更(無料)してもらいました。
alt

アプリクーポンの「大盛りフライドポテト」。
alt

とんかつは「まぁまぁ」といったところでしょうか。
やはり専門店のとんかつの方が上ですが、790円という価格を考えればコスパはいいと言えるでしょう。

貝汁はアサリたっぷりで美味、130円余分に払う価値ありです。
十六穀米にするとお代わりできませんが、元々お代わりするほど食べないので、こちらの方がヘルシーでいいかと。

で、毎度のことですが、アプリクーポン分が自分のキャパを超えてしまうという。。。
ポテトもほどほど食べるんなら美味しいのですが、これは多過ぎ(笑)

やよい軒からの帰り、「富士山」をGET。
alt

本当は昨日の「富士山の日」にGETしたかったのですが、こればかりは運なので仕方ないです。
Posted at 2019/02/24 16:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年02月23日 イイね!

Tong Poo

Tong Poo
※中高年限定ネタなので、若い人はスルー下さい(笑)

昨年11月にYellow Magic Orchestraのハイレゾ版が出たので、早速購入して車内で聴いていたのですが、どうにもしっくりきませんでした。

自分が買ったのは、
・ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー(2ndアルバム)
alt

・イエロー・マジック・オーケストラ(日本版;1stアルバム)
alt

で、同じアルバム名イエロー・マジック・オーケストラ〈US版〉は購入しませんでした。
alt

US版は日本版より1曲少ないだけなので、「それなら日本版で十分じゃん」ということだったのですが・・・
実はこのイエロー・マジック・オーケストラ(日本版)と、イエロー・マジック・オーケストラ〈US版〉では決定的な違いがあったのです。

それは「東風」。日本版では「東風」そのままの曲タイトルなのですが、US版の曲タイトルは「イエロー・マジック(東風)」。
で、肝心の「ナニが違うか?」ですが、日本版には「ヴォーカルがない」のに対して、US版には吉田美奈子さんのヴォーカルが入っているのです。

You know about me?
My name is Tong Poo
というアレです。

自分にとっての「東風」とはこの「ヴォーカルありVer.」なので、この曲一曲だけ買い増しました(笑)

で、「東風」と「中国女」はセットなので、曲を入れ替えて自分好みのアルバムに変更。
今日早速車内で聴いたのですが、やっぱり断然こちらの方がしっくりきます。

YMOに興味ない人には全く「なんのこっちゃ」って話ですけど(笑)
Posted at 2019/02/23 22:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2019年02月23日 イイね!

給油

給油今日は先日会員登録したシェルで給油。

その前に行動範囲のガソリン価格(ハイオク)をチェック。
豊橋セルフ藤並店SS:店頭147円(メール会員4円引きで143円?)
豊橋Dr.Drive磯辺店:店頭147円(今日は土日2円引きやってないみたい;ENEOSカードで145円)

そしてシェル。(浜松マルネンセルフ浜松SS)
店頭価格は上記と同じ147円。
「EasyPayを作っただけで、本当に5円も安くなるのか?」
「やっぱりカード作んなきゃダメなんじゃないか?」とドキドキしながら、EasyPayをタッチします。
alt

シャキーン。142円/L。やったよ、5円引き!!
ここらでは150円/Lを超える店が多い中、この金額は圧倒的。

というわけで、カードを新たに作らなくてもEasyPayだけでオトクに給油できるので、次回からもここで給油します。

長らくENEOSを愛用してきましたが、これからよろしく、V-Power。
alt
Posted at 2019/02/23 15:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年02月17日 イイね!

今日のやよい軒(2/17)とガソリン価格

今日のやよい軒(2/17)とガソリン価格今日は日曜恒例やよい軒。(とはいうものの先週は行きませんでした)

選んだのは牛焼肉定食(@720円)とアプリクーポンのいか唐揚げ。

まず唐揚げが来てから、
alt

焼肉定食。
alt

alt
以前にも書きましたが、メインメニューだけでお腹いっぱいなので、アプリクーポン分は正直キツい・・・(苦笑)

最近「はなまるうどん」に行ってないので、来週ははなまるかな?

オマケ。今週末のガソリン価格(ハイオク)。
豊橋セルフ藤並店SS:店頭147円(メール会員4円引きで143円?)
豊橋Dr.Drive磯辺店:店頭144円(土日2円引き込み)
浜松マルネンセルフ浜松SS:店頭140円(会員価格);先日会員登録

やはり浜松のシェルが安いようで。
いつも入れてる豊橋の店からは「来週値上げしまっせ!」のメールが来ましたが、果たしてどうなることやら。
Posted at 2019/02/17 16:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「日本マクドナルドって誰のために商売してるの?
外国人転売ヤーに渡っても、「売り上げだけ上がればいい」とでも思ってるの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a51004315c8905d872a1b63a4cbb33fc675b832b
何シテル?   08/10 20:48
【重要事項】 PV稼ぎ目当ての方はフォローいただいても速攻ブロックさせていただきますので、予めご了承願います。 またそれ以外の方もフォローバックは期待しない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      12
34 56789
10111213 141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

[スバル クロストレック]シェアスタイル LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:41:14
PIAA LEDバックランプに交換(2025.07.21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:38:27
[スバル クロストレック]PIONEER / carrozzeria TS-C1746S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:08:33

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
VN5D、9台目のSUBARU車です。 SKフォレスターに特に不満があったわけではないの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SKフォレスター E型 STI Sport、8台目のSUBARU車です。 永年の「いつか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGD⇒VAGEに乗り換えました。 7台目のSUBARUです。 思い切って買い替えた ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGA⇒VAGDに乗り換えました。 6台目のSUBARUです。 年改でD型になり、「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation