• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIM KANOHのブログ一覧

2020年03月19日 イイね!

マスク50枚セット到着!

中国の通販サイトに注文していた「50 Pieces Disposable Medical Mask」(使い捨てマスク50枚セット、US$26.99)が到着しました。2019年夏から利用している信頼できるサイトです。
3月8日に注文して送料無料のチャイナポスト・スタンダードシッピングで3月18日に着いているので期間的にもまずまずです。
写真のように鼻と口全体を覆うことができ、3層構造になっていますが、医療現場で使われるN95(耐油性なし、細菌濾過率95%)の性能を持つマスクではありません。N95の性能を持つマスクも買うことができますが、単価が4~5倍に跳ね上がります。
これに限らずマスク自体の感染予防効果はそれほど高いわけではないのですが、マスク着用が推奨されている場所があったり、エチケット的な側面もあり、注文することにしました。
ちなみに、通常のコロナウイルスは室温で金属、ガラス、プラスチックなどの表面に最大9日間生存することが可能ですが、中国やウイルスが見つかったその他の場所から積み出された物品との接触から人が新型コロナウイルスに感染したという報告はありません。WHOも、一般的にコロナウイルスは、手紙や荷物のような物で長時間生き残ることができないとしています。
厚生労働省「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」
サラヤ株式会社の医療従事者向けサイト「マスクの規格基準」
中国の通販サイト「TOMTOP」(Masks)
お話変わって、富士スピードウェイの3、4月のイベントのお知らせが出そろいました。いずれも予想通りの対応で、「スーパーフォーミュラ公式テスト」は見に行く予定です。

3月24日(火)・25日(水)に実施予定の「スーパーフォーミュラ公式テスト」: 公開(A、Bパドックの一般客立ち入り禁止)。
3月28日(土)・29日(日)に実施予定の「SUPER GT公式テスト」: 無観客での実施。
4月18日(土)・19日(日)に開催予定の「2020年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第2戦」: 開催延期。
Posted at 2020/03/19 17:51:17 | コメント(0) | ショッピング&レビュー | ショッピング
2019年01月31日 イイね!

2019年節分前のコストコ(2019年1月30日)

節分を前にした1月30日にコストコ川崎に行ってきました。今は2ヵ月に1回のペースで行っており、前回が変則で2018年12月19日と22日と1ヵ月強ぶりになるのですが、川崎競馬場に「川崎記念(JpnI)」を見に行ったため、そのついでにすぐ近くにあるコストコ川崎にも寄ったものです。
また、コストコ川崎→川崎競馬場というルートにしたため、冷凍食品はもちろんのこと、冷蔵食品も基本的には買っていません。前回から1ヵ月強ということもあり、13点で1万4909円となりました。例によって、買ったものを、写真左上から右下に紹介していきましょう。商品名は、レシートの表記に近いものもあります。

煎茶 九州産(600g) 1448円
カリフォルニア産カルローズ(5kg) 1398円
KRUSTEAZ パンケーキミックス(4.53kg) 1158円
マギーブイヨン キューブ 768円
イタリアンポークサンドウィッチ 1480円
中村屋 ビーフカリー(10袋) 1498円
マコーミック フライドオニオン(250g) 698円

「カリフォルニア産 カルローズ」(5kg)は、「タイ香り米 ジャスミンライス」(5kg)と交互に買っていて、今回はこちらの番です。どちらも個人的に大ヒットで、カリフォルニア米1.5合、タイ米1.5合、もち麦1合、合計4.0合という割合で炊いています。
「KRUSTEAZ パンケーキミックス」は、毎回購入と定番中の定番です。朝、2日分をまとめて作ってほぼ毎日食べているため、1カ月半ぐらいでなくなります。
2日分で、玉子3個と牛乳適量と混ぜ、フライパンに入れてからはちみつを渦巻きのようにかけ、食べる際に、初日はマーガリンを塗り、2日目はジャムなどを塗ります。コストパフォーマンスがとても高く、健康的で、飽きも来ません。
フリトレー バラエティパック(28.3g×4×6) 1080円
マルエス いかの姿あげ 899円
スイスデリ ミルクチョコレート(1.5kg) 1938円
フェレロ ロシエ(30個) 948円(ストアクーポンで200円引き)
クロワッサンシュー(6個) 998円
ミックス&マッチマフィン(フレンチトースト、バナナクランブル) 798円

「スイスデリ ミルクチョコレート」は、シンプルな個包装の板チョコでまざりけがなく食べやすいものが好みなので、2018年10月15日に行った際に買ってみたのですが、甘さも柔らかさも申し分なく大成功でした。そこで、価格的にも許容範囲なのでリピートしました。
「ミックス&マッチマフィン」は、4種類から2種類を自由に組み合わせて選ぶのですが、1種類は定期的に入れ替わります。チョコレートチップとブルーベリーは定番です。朝食に1個で腹八分になりますが、何を食べても外れがなく、飽きも来ないのがいいところで、毎朝、食べるのが楽しみです。
今回は、前回に続きフレンチトーストがあったので、バナナクランブルととにも購入しました。フレンチトーストは、思ったよりもあっさりした味で癖がなく、サラッと食べられます。
「クロワッサンシュー」は、見たいレースが16時10分発走のため、川崎競馬場の駐車場で車内で昼食を摂るために購入しました。ボリュームはコストコらしいボリュームなのですが、甘さはそれほどでもなく物足りません。また、クロワッサンの生地が硬めで、これだったら普通のシュークリーム生地の方が好みです。

2018年年末のコストコ(2018年12月19、22日)
2018年ハロウィン期間のコストコ(2018年10月15日)
2018年お盆休みのコストコ(2018年8月11日)
2018年梅雨入り前のコストコ(2018年6月2日)
2018年年度末のコストコ(2017年3月31日)
2018年バレンタインデー前のコストコ(2018年2月10日)
2018年立春前のコストコ(2018年1月31日)
2017年年末のコストコ(2017年12月29日)
2017年ハロウィンのコストコ(2017年10月28日)
2017年シルバーウィークのコストコ(2017年9月16日)
2017年海の日3連休中日のコストコ(2017年7月16日)
2017年ゴールデンウィーク翌週のコストコ(2017年5月14日)
2017年春分の日3連休初日のコストコ(2017年3月18日)
2016年クリスマスシーズンのコストコ(2016年12月22日)
2016年シルバーウィークのコストコ(2016年9月17日)
2016年海の日のコストコ(2016年7月18日)
2016年梅雨入り前のコストコ(2016年6月4日)
2016年ゴールデンウィークのコストコ(2016年5月5日)
2015年年末のコストコ(2015年12月29日)
2015年文化の日のコストコ(2015年11月3日)
2015年お盆休みコストコ(2015年8月12日)
2015年晩春コストコ(2015年5月16日)
2014年年末コストコ(2014年12月29日)
2014年晩秋コストコ(2014年11月21日)
2014年梅雨コストコ(2014年7月4日)
2014年春コストコ(2014年4月17日)
2013年師走コストコ(2013年12月4日)
コストコ更新完了・6年目突入!(2013年7月7日)
2013年春コストコ(2013年4月5日)
2013年初コストコ(2013年1月19日)
コストコ更新完了・5年目突入(2012年10月12日)
コストコ川崎に行ってきました(2011年夏)
今夏の初コストコ(2010年夏)
今年の初コストコ(2010年早春)
お盆休みのコストコ川崎(2009年夏)
コストコは夏模様(2009年早春)
コストコのハーフシートホワイトケーキ(2008年年末)
Posted at 2019/01/31 19:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング&レビュー | ショッピング
2015年04月12日 イイね!

GPSレーダー探知機「セルスターAR-R100A」レビュー

セルスターから発売されているGPSレーダー探知機「AR-R100A」をAmazon.co.jpで1月19日に購入しました。
長年、使用していたレーダー探知機が、正月に、突然、作動すらしなくなったからです。サンバイザーにはさみ、シガーライターから電源をとるタイプで、15年以上は使っていたと思うので、かなり頑張りました。
ロースピードキャンセラーがついていたり、電波や無線連絡をキャッチしたりと、機能的にはそんなに悪くはなかったのですが、さすがに古いこともあり、いいものが安く買えれば買い換えようと考えていたため、ちょうどいいタイミングだったとも思います。
当初は同タイプで考えていたのですが、GPSタイプも廉価版なら1万円以下から買えることが分かったため、貧乏人としては少しおごってGPSタイプを購入することにしました。
例によって、インターネットで調べまくり、セルスターが毎月更新されるGPSデータをパソコンとスマートフォンで無料でダウンロードできることから、セルスターの機種に絞ることにしました。
当初は、同タイプを5000円ぐらいで買い換えることを念頭に置いていたことや、余計な機能は必要ないことから、GPSレーダー探知機でも1万円ぐらいを上限に考えていたところ、廉価版では好評なこの機種が、タイミング良く500円ほど値下がりして1万283円になりました。
Amazonは、国内外問わず価格の変動が激しく、値下がりしてもすぐに値上がりすることが珍しくないため、即座に購入しました。

さて、そんな同製品の特徴は、以下の通りです。衛星数などの数値は、発売時点でのものとなります。

グロナス衛星の受信に対応し、受信可能な衛星数が約1.7倍に増加しています。グロナス24基(ロシア)、GPS31基(アメリカ)、準天頂衛星みちびき1基(日本)と、3種類56基の衛星を使用することができます。
同時受信可能な衛星数も、従来の12基から最大33基へと大幅に増加し、測位速度も向上しています。今まで測位が不安定だった都心部の高層ビル街、山間部などでも最大30mの誤差を解消し、道路からズレない高精度な位置測位が可能になりました。
3.2インチ高彩度MVA液晶の待ち受け画面でGPS受信数を表示させることができるのですが、即座に複数のGPSが受信されており、安心感があります。
また、Gセンサーがあり、トンネル内や高架下、ビル群などでGPS信号が途切れても、一定区間計測を続けてしっかりと警告します。
警告は、速度取締機までの警告表示を、写真表示やアニメで、より感覚的にドライバーに伝えます。
速度取締機まで残り何mか、そこでの制限速度は何km/hか、現在の速度は何km/hか、といったことが画面内にすべて表示されるため、とても便利です。

「My Cellstar」に登録(無料)すると、毎月更新されるGPSデータのダウンロードを無料で行うことができます。
アプリでできる、実写案内ダウンロード”Option”コラボレーション企画、公開交通取締情報、デジタルフォトフレーム、速度取締機などの情報提供はすべて無料です。ただし、PC用アプリでは、速度取締機などの情報提供機能はありません。
GPSレーダー探知機は、どこで取締りをしているかのデータが重要なわけで、そのデータが古かったり、データ更新が有料だったりすると、それだけで価値が大幅に下がってしまいます。それだけに、毎月、無料でダウンロードできるというのは大切な要素です。
収録データ件数は8万8000件以上で、そのうち取締り・検問データは3万4000件以上となります。データは多岐に渡っており、以下のものがあります。

取締りポイント
制限速度切替りポイント
Nシステム
事故多発エリア
警察署
交通警察隊
過積載監視システム
交通検問所
急カーブ
駐車禁止重点エリア
駐車禁止最重点エリア
道の駅
ハイウェイオアシス
盗難多発エリア
サービスエリア
パーキングエリア
スマートインターチェンジ
高速道凍結注意アナウンス
県境アナウンス
トンネル入口案内
トンネル出口案内
トンネル内急加減速警告
信号無視監視機
シートベルト待伏せエリア
一時停止待伏せエリア
飲酒待伏せエリア
携帯電話待伏せエリア
信号無視待伏せエリア
一方通行待伏せエリア
右左折禁止待伏せエリア
通行区分違反待伏せエリア
その他待伏せエリア
高速道路名称ボイス
道路識別機能
GPS警告ポイントロード選択機能
ロード自動選択
高速道インターチェンジ案内
高速道ジャンクション案内
交番・派出所・駐在所
ユーザーメモリ
事故多発路線
消防署
鉄道駅

さすがに、これらすべてが告知されるとわずらわしいため、設定モードが「オール」、「標準」(ベストセレクトされた機能がオン、工場出荷時の設定)、「マニュアル1」(高速道路向け)、「マニュアル2」(一般道向け)、「らくらく」(最小限)とあります。
「標準」でも、けっこう頻繁に警告が流れ、Nシステムやシートベルト待伏せエリア、一時停止待伏せエリア、飲酒待伏せエリアまで警告されるので、少しうるさい感じはします。
また、スピード違反の取締りも、過去に1回でもやっていれば表示されるのか、そんなところでやっているのを見たことがないようなものまで表示されます。
そのため、こちらが「また警告してる」と思って軽んじていると、細心の注意をすべき取締りポイントをおろそかにしてしまう危険性はあります。
各種無線警告とレーダー警告は鳴るのですが、横浜-富士スピードウェイ間では1度も鳴ることがなく、この点に関しては評価のしようがありません。

待受画面は、デジタルメーター、衛星情報、アナログメーター、使用状況表示、デジタル時計1、デジタル時計2、アナログ時計1、アナログ時計2、エリアビュー、エコドライブ、Gモニター、とあります。
なかなか使い勝手が良く、個人的にはエコドライブがお気に入りです。
これは、急加速、急減速、エコ速度、アイドル時間を5段階で表示するとともに、総合評価して100点満点で点数化して表してくれるものです。もっとも、画面の左半分、上4分の3を占めるこれが重要なわけではありません。
この待受画面では、GPS捕捉数、現在の速度、運転時間、走行距離、平均速度、現在時刻も表示されます。
これがとても便利で、時計、スピードメーターに加えて、運転時間、走行距離、平均速度が分かるのは、長距離ドライブをする際には、とても役立つのです。
ただ、スピードメーターに関しては、先日、横浜から富士スピードウェイまで往復した際に見ていたところ、100km/hで走っている時に94km/hと表示され、それ以外の速度でもスピードメーターよりも6%ぐらい少なめに表示されていました。
「表示速度補正機能」があるので、これを活用すれば、正しい速度に補正されるかもしれません。

取り付けは、マウントベースを使って取り付ける方法と、ダッシュボードに直接取り付ける方法があります。
私は、前者の方法を採用しましたが、マウントベースを前後左右に傾けることができ、自分が見やすく、液晶に映り込みしにくい角度にすることができるため、使い勝手が良好です。
また、液晶画面には、けっこうほこりが付着するため、私は100円ショップで3.5インチの液晶保護フィルムを買って貼り付けました。

このように、廉価版ながらも必要十分な機能がそろっており、毎月更新されるGPSデータのダウンロードも無料で行うことができるため、GPSレーダー探知機としてはコストパフォーマンスは高いと思います。
Posted at 2015/04/12 17:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング&レビュー | クルマ
2010年01月31日 イイね!

ホンダ公式ウェア&グッズ販売オンラインショップから商品が届きました

ホンダ公式ウェア&グッズ販売オンラインショップから商品が届きました関連情報URLで紹介した大特価セールで注文した商品が届きました。
写真左から、
第一期F1イラストTシャツ 3675円→525円。
Honda Style Tシャツ I 3990円→525円。
HRピットシャツIII GER 9345円→525円。
送料555円。
かなりいい買い物ができて、大満足です。
Posted at 2010/01/31 10:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング&レビュー | ショッピング
2010年01月22日 イイね!

ホンダ公式ウェア&グッズ販売オンラインショップが大特価セール

ホンダ公式ウェア&グッズ販売オンラインショップが本日から大特価セールを行っています。
最大80%OFFで、Tシャツは525円がズラリ。この機会にぜひ。
Posted at 2010/01/22 18:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング&レビュー | ショッピング

プロフィール

「ありがとうございます。モデルナ2回目の副反応は軽微のまま終わりました。ワクチン接種する人は、注射する側の腕を当日深夜まで断続的にぐるぐる回すと良さそうです。」
何シテル?   09/27 14:43
こんにちは、JIM KANOHです。 ブログ記事の更新は、2021年5月から、サイト、ブログ、SNSを統合して立ち上げた新サイト「JIM'S ATTIC」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビッグバン 
カテゴリ:SLOT CAR
2012/08/30 10:24:44
 
サッキーズ・コレクションズ 
カテゴリ:SLOT CAR
2010/10/02 19:55:49
 
ボーダーレイヴァーズ 
カテゴリ:SLOT CAR
2009/10/26 09:30:16
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ あなたのXboxかスロットカー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目、7年所有。 CR-Xに不満を感じ始めていたところ、憧れのRX-7でFD3Sがいよ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目、2年11ヵ月所有。 クルマの運転にも慣れ、ジェミニのパワーに不満が出たところで、 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1台目、1年半所有。 100万円に近い価格で買えるクルマの中から、スタイリングとセイシェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation