• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月02日

江別から帰ってきました~

江別から帰ってきました~ 今日は、朝から兄を江別に送るため大忙しでした。
9時頃に家を出て15時頃帰ってきました。
行きは、親が運転して、帰りにちょこっとだけ自分が運転しました。
前にも言ってた、アクセルを抜いた時の「シュルシュルシュル・・・」という音が今回も気になって、Youtubeで同じようなエンジン音のE50エルグランドが無いかと思い、探したのですがE50のエンジン音自体がアップされてませんでした・・・・。

バックタービンの音に近いような・・・・・。
どうしても気になりますね~
ベルトの音じゃないし、ターボが付いてると思うので、タービン関係の音だと思うんですが。ディーゼルエンジンなんですけど、関係ないですよね。
もし、Youtubeで、エルのエンジン音に近い音が有ったらブログに載せます!

もう、江別までの道のり覚えた感じがするから、なんとなく行けそうな気がする~~~~~(笑)

PS:画像は、行きの三笠ぐらいの場所です。・今度暇があったら、エルの愛車紹介アップしようかな・・・
ブログ一覧 | 親の車 | 日記
Posted at 2010/04/02 17:42:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2010年4月2日 17:59
☆コンバンワァ(o´д`o)ノ゙☆

お疲れ様です~m(__)m

『シュルシュル音』・・・。

とっても気になりますね~(*_*)

一度車屋さんに診て貰った方が良いかもしれません。。。。

診て貰ってどうもなければ、安心して乗れますし・・・。
コメントへの返答
2010年4月2日 22:46
こんばんは!
コメ返し遅くてすみません。

なんかちょっと気になりますよね~
普通の車はそんな音しませんもんね?

自ら整備工場に出向いて金取られるの嫌なんで、今度行った時にでも聞いてみますね~
2010年4月2日 20:34
お帰りなさいまし~(^-^)
御無事でなによりです(爆)
エルグラも運転しちゃうんですか~w(・O・)w

夏の涼しい時期に北海道行きたいかもな~

案内人頼んじゃおうかな(笑)


コメントへの返答
2010年4月2日 22:49
小柄な体で、エルグランドも運転出来ますよ~ただし長距離は、ATなので眠くなります・・・。

富良野くらいなら案内しますよ~笑
2010年4月3日 0:53
音の原因はサッパリですが、
給油ついでに、GSで聞いてみるとかいいんじゃ?

ウチは、なんかよーわからん異常とか
給油ついでにGSで相談してます(笑

どうせ、GSに整備環境揃ってないから
「ウチで今すぐ直しましょう!」とか言われることないし(ぁ

排気漏れは2回とも GSでジャッキ上げてもらって
腹下から場所特定してもらいましたよー(もちろんタダで

たしか、2回とも洗車ついでに

「なんか変なんだけど、ワカンネーからついでに見てみて?」

と、軽いノリで(笑

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation