• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

冬対策!~バンパー戻し~

冬対策!~バンパー戻し~ こんばんは~

珍しく2日連続投稿ですw

先日、札幌に行く前に実はスタッドレスタイヤに交換したので、一つ目の冬対策は終了。



だがしかし!!

実際に札幌市内を13インチ+M2バンパーで走ると、まず段差で擦り(汗) 立体駐車場を下る時に擦りw 最低でも2回はガリっとしました^^;

まぁM2に変えてからいい程擦ってるので、またか。。。って感じでしたし、大きいオフ会も終わったので思い切って交換しちゃいました。漢のタイラップ留め!!!w

しっかしまぁ・・・・・。純正バンパー楽だわ!!!!!www

取り付けもちゃちゃっと出来るし、下側もM2だと飛び出てるのでステーで延長してますが、そんなのも無いしw

これで家の正面側の入口からどんな角度でも擦らないで入って行けますw


すっごい楽!!!!!


で、オフの時にえぃぞぅさんに指摘&アドバイス頂いたサイドマーカーの水没?も直そうとコーキング剤を探すも家には固まったやつしかなく。。。大人しく買って来ます。


結局ビレットも付けたし♪(こちらもタイラップ)

ただ、白っぽいタイラップなので結構浮いて見えるというw

これで、リベットで悩まなくても良いし、ずれても治すのがかなり楽になるw

若干コストは掛かるものの、一石二鳥です。


後は最後のボス。エアロワイパーブレードの交換w アレ、何か小難しい作り方してるので外すのに手間取りそうです。。。本当に外れるのだろうか。

乞うご期待!(何を?w

おまけ


左側がやけに擦ってるという。。。 富良野方面から帰ってきた時に擦るんだな~
このままにするか、タッチアップor塗装するか。(こないだ塗料作ってきたし)
とりあえず、M2とホイールを洗って仕舞います。


ブログ一覧 | 車弄り・メンテ | 日記
Posted at 2012/10/23 21:24:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

プチドライブ
R_35さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 21:31
AKiOさん、(。-ω-)ノ【コンバンハ♪】+.☆゚+.☆

オオーw(*゜д゜*)w

遂に冬タイヤ化ですか~(・∀・)

これで何時雪が降っても大丈夫ですね。☆

しかし、純正バンパー・・・。

楽なの分かる感じがします。(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月23日 21:47
オッティさんこんばんは~

雪がどうの、アイスバーンだの何だの言ってたので、早めに交換しておきました。

そうですね~自分は比較的早めに交換するので問題ないんですが、エル号は雪が降ってからの交換なので、交換中も結構寒いですw

純正バンパー、なんかノーマルが一番扱いやすい気がしてきました。。。
2012年10月23日 21:42
バンパーの下側に黒のガムテープを貼り付けると路面に衝突してもキズと破損防止になりますよ!
コメントへの返答
2012年10月23日 21:47
pureさんお久しぶりです~

おっ!いいこと聞きました。

見えない範囲でやってみますね~
2012年10月23日 21:55
こんばんわ。冬仕様に戻したんですね。私は冬仕様はタイヤだけで、そのまま冬乗り切ります。ただ冬タイヤに変えて、さらに車高ダウンしたから無事に乗り切れる気が全くしません(T_T)
コメントへの返答
2012年10月23日 21:57
冬仕様にしました~

サッチーさんはタイヤ交換のみですか!

埋まらないように気をつけてくださいね!!

無事に越冬出来るといいですね。。。
2012年10月23日 22:23
M2の擦り、このバンパーの仕様だと思います(^^;

一度するとどうでもよくなりますが、クォリティが高くてなかなか丈夫!未だ現役です。

早々の冬仕様正解だと思います。
コメントへの返答
2012年10月23日 22:39
まるむすていんさんこんばんは~

そうですよね。。。
これでまだ車高を下げてる方もいらっしゃるので、もう仕様と考えるしか無いですねw

早めに冬仕様にして、少しでもM2の耐久性を落とさないように気をつけます。。。
割るのも嫌ですしね~
2012年10月23日 22:26
つ http://forest-auto.com/about/liftup/

とりま、某ニート氏にワンオフ発注させるよう
言いくるめてください(爆

コーキングはHoltsの黒シーラー使うと
多少はみ出しても目立たない罠。
コメントへの返答
2012年10月23日 22:29
えぃぞぅさん! GJwww

コレはニート号をリフトアップさせるチャンスじゃないですか~w

コーキング剤、ホルツのものを使うと良いんですね~

ホームセンター漁って見ます!

有難うございます~
2012年10月23日 23:09
冬仕様交換ご苦労さまです。

横浜人はスタッドレスにさえ換えません(爆
オイラは持って無いし雪が降ったら会社休んでた・・・
だって日給で考えたらぶつけるより安いじゃん(笑

バンパーなんてオイラのはインシュロック
4本で留めてるだけっす!!
コメントへの返答
2012年10月24日 12:36
ガンスポさんこんにちは~

雪が殆ど降らない地域はある意味うらやましいです(笑)

バンパー、4本だけで止めてるとは!

自分はちなみに、下左右4ヶ所で上はクリップで留めて、後グリルを3ヶ所だけです。
2012年10月24日 7:32
おはよ!
コッチは後2ヶ月は大丈夫かも?( ̄ー ̄:

こすれる所はカーボンシートがいいと思うヨ
ドレスUPにもなるしネ(b^-‘)
コメントへの返答
2012年10月24日 12:40
フカヒレさんこんにちは~

地元も、まだまだ雪の気配は無いものの、いつ雪が降っても良いように変えておきました。

札幌に行くまでの道中にある峠道も、雪が降ったみたいなんですよね~

カーボンシート!つい先日購入してあるので、ちょっと考えてみますね~

いつもアドバイス有難うございます♪
2012年10月24日 20:10
こんばんは ^^v

バンパーの擦れは問題無いと思いますよ
どうしてもスル所だと思うしね
自分のは 割れ放題ですから
今の処来年からはノーマルに
戻そうかと思っています。
歳も歳だし だいぶサビがぁ
コメントへの返答
2012年10月24日 20:14
メタぼんさんご無沙汰してます~

バンパーの擦れ、放置プレイで大丈夫ですかね。

そうですよね~対策した所で擦りますしね。。。

サビ来ちゃってます!?
自家板金とかするんですか??
2012年10月24日 20:22
こんばんは

先日はお疲れ様でした。
ブログは読みましたが、コメントできず申し訳ありません・・・
是非、私の次期ビートオーナー候補になって下さい(笑)

バンパーは純正が楽ですよね。
FDに社外バンパー装着を検討しましたが、冬を考えると踏み切れません。
まぁ冬は基本的に乗らないんですけどね(汗)
コメントへの返答
2012年10月24日 20:28
ぴーちゃんさんこんばんは~

ぴーちゃんさんもお疲れ様でした!

いえいえ~気にしないでください♪

ww
次期ビートオーナーですか!?
5MTだし軽だしオープンカーだし。。。って考えちゃいますが、

候補で言うと、普通車だとFIT RSの6MTで、軽で言うとコペンの5MTなんですけどね(笑)

バンパー、やっぱ純正が楽ですね~

社外は割れたり擦ったりする事を考えると、とてもじゃないけど買えないですよね~

2012年10月25日 16:59
投稿見逃し三振王のれいたん☆です(笑)

M2…デカイ…デカ過ぎなんです!!

なので標準グレードのバンパーが欲しいのです。

オイラのM2は擦り傷どころか割れてますw(゜o゜)w

ダメだこりゃ~次行ってみよ~(笑)
コメントへの返答
2012年10月25日 18:06
れいたんさんこんばんは~

いつでも投稿いて頂いて良いですよ♪余り無理しない程度で良いので(笑)

M2、カッコイイんですが、あれはでかすぎですね!!!

標準グレードのバンパー、某氏から送ってもらってくださいww

自分も、M2割れたら大人しくROARフルコンプで行きますww

2012年10月25日 23:14
M2バンパーはこれからの雪道走行は
キツイですよねぇ~(≧∇≦)/
純正の楽さに慣れてしまうと二度とM2に
戻れなくなるので気をつけましょう(笑;
あと・・・収納中にキズを付けられないように
家族の方にも注意しといたほうがイイですよ♪
コメントへの返答
2012年10月26日 19:05
まー坊さんこんばんは~

M2での雪道走行は厳しいですね。。。得に自分のは13インチなので余計にダメです汗

夏にはまたM2に戻しますよ~(笑)

収納は、一応納屋の2階なので問題は無いとは思いますが、万が一ですもんね。

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation