• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

最近良いこと無いなぁ。。。(-_-;)

こんばんは!

今日は、オクでポチってたバッテリーが届いたので、朝から交換作業。

今回選んだバッテリーは!

caos!!!っじゃなくて、出光のZAXIA!! まぁ、知ってる方も居らっしゃるかも知れませんが、結局はcaosのOEMですw



ただ!カオスと違うのは、カオスで言う所のライフウィンクって言う診断装置が、ザクシアだと標準で付いて来る!ってのと、皆カオス使ってるのでって言う意味でザクシアを選びました。


オクで4,500円(送料500円)は安い!安すぎて、製造年月日を出品者さんに確認しちゃいましたw

ちゃんと12年7月製造でした。

で、効果なんですが!よく、カオスに変えたら音質が向上するとか色々言われてますが、本当でした!!!

明らかに音がクリアで、ウーファーの低音がしっかりくっきり聞こえて、改めてウーファースゲェ~ってなっちゃいました。


まぁ、今まで使ってたのが6年ものだったのが原因なんでしょうけどね~

冬になるとお疲れモードになるし。。。w

ってことで、快適な冬を過ごせそうです!!って書こうと思ったんですが、何だかオーディオが調子悪い。。。前から気にはなってたんですが、はっきりとした症状があまり無かったのでほっておきました。

運転席側のスピーカーが死にかけ!?っと思ったら、左右変えても同じで。。。


何シテルにも書きましたが、多分ハーネスかデッキがご臨終な様です(>_<)

どっちだろう。。。流石に、デッキの予備は無いので、とりあえず試行錯誤してみます。

症状としては、スピーカーが仕事したり仕事しなかったりっていうか、音量変えてないのに音が大きくなったり小さくなったりするんですよね~「プツプツ」って音もたまに入ってくるし。


最悪ですわこんな寒い時期に。


助手席側とリアからしか音楽が聞こえてない状態です。どうも気持ち悪いので、近々?何とかします。

そして更に、悪いことは重なるもので。まぁ自分の不注意なんですが。縁石に運転席側フロントぶつけました(-_-;)

縁石が雪で完全に見えなかったってのは言い訳にしかならないかも知れませんが。外傷は幸いにも何も無いしハンドルも特に変わった挙動はしないんですが、もしかしたらアライメント狂ったかも知れません。(それぐらいじゃ狂わないんだろうか!?)

なんだか毎年?何かしら冬にこんなことある気がする。

しばらくは気を付けて運転することにします。。。

明日は札幌でのナイトオフに参戦してきます。
多分今年最後のオフの予定ですw(プチは除く)

自分でもよく行くって言ったな~って思いましたが、面白そうなので行って参ります。

安全運転で行ってきます。

ブログ一覧 | 車弄り・メンテ | 日記
Posted at 2012/12/06 18:55:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年12月6日 19:00

バッテリー羨ましいです><

自分もこないだ縁石にガリッっとやってしまいました。。。(´;ω;`)

明日、楽しみですね!
宜しくお願いします(^-^)

コメントへの返答
2012年12月6日 19:04
もりきちさんこんばんは~

バッテリーは早めに交換した方が良いですよ~

バンパー辺りをぶつけたみたいなので、ホイールは多分無事でした。。。

明日、本当楽しみです!
もりきちさんも気を付けてきてくださいね♪

こちらこそ宜しくお願いします~
2012年12月6日 19:06
(_´Д`)ノ~~オツカレー

ついにバッテリー変えたのかw
自分カオスだけど音変わらないよ(´・ω・`)
多分違いがわからないだけ・・w

ぶつけっちゃったの?
大丈夫なん?
コメントへの返答
2012年12月6日 19:08
大使おつかれさん~

ついにバッテリー変えたよ♪

純正デッキだからか、見るからに違ったよ~

多分大丈夫だと思う。現場からちゃんと帰って来れたしw ハンドルのセンターも多分狂ってない。
2012年12月6日 19:28
お疲れ様です(*゚▽゚)ノ

接触とかじゃないんですかね?
スピーカーって気になりだすと気になっちゃうんですよね~w
分かるわ~。。。

そちらは天気が大変なことになってますよね?
厳しい冬の時期に
車の整備も大変だと思います。頑張って下さいね゚+.(*゚▽゚)゚+.゚
スピーカー、案外簡単に直っちゃったりするといいですね~。。。
コメントへの返答
2012年12月6日 19:32
なおさんこんばんは~

有難うございます♪

そうなんです。すっごい気になります。

そうですね~今日も吹雪いてましたね。。。
嫌な天気です。

車の整備?は車庫にシャッターがついてるおかげである程度作業しやすいです。

スピーカー、初歩的なミスとかそんなならいいんですけどねぇ~どうなんだか。。。

2012年12月6日 19:59
こないだのブログに書きましたが、自分も、柱にバンパーをごっつんこしました。

その時にハンドルセンターが狂ったので、足回りも見てもらったら、右側だけホイールベースが2cm狂ってました。

アライメントって、案外簡単に狂いますよね。

でも、60-80kmで走って、ハンドルがブレたりしなかったら、大丈夫やと思いますよ~o(^o^)o
コメントへの返答
2012年12月6日 20:03
shinkaopeiさんこんばんは~

柱にバンパーがごっつんこするだけでセンター狂うんですもんね~ 自分も縁石にバンパーごっつんこなので、ほぼ同じ状況と言えそうですね。。。

アライメント、多分簡単に狂うものだと思うんですよね。

冬道なので流石に80も出せないので、逆に安全運転?で良いんですが、明日の札幌行く際に気にしてみます。
2012年12月6日 20:00
こんばんは

運転には気をつけてくださいね。
明日も天気は良くないと思いますし・・・

あっ明日ですが、会社の飲み会?食事会?が入りました(涙)
お酒を飲まなければ、食事会終了後に向かいますが、たぶんお酒が出そうなので、その場合は自粛します。
楽しんできてくださいね!
コメントへの返答
2012年12月6日 20:05
ぴーちゃんさんこんばんは~

本当、冬道は色んな意味で怖いですね。。。

明日も多分天気良くないんでしょうね~(-_-;)

明日、会社の食事会と言うなのw飲み会ですかw

了解です~行けない場合も軽くでいいので知らせて頂けると助かります~

楽しんできます!

帰りが怖いですが(汗)

2012年12月6日 20:34
あー、うん
数年前に縁石HITして、ホイールリム部から
パックリタイヤ避けたよ(泣笑
ホイールは無傷という奇蹟(^-^;

デッキの可能性もあるけど
ウチの症例だと、”配線の接触不良”。
ギボシやらなにやらキッチリ見直すとイイ事あるかも。

デッキは、ダンボールに入れt(ry
コメントへの返答
2012年12月6日 20:38
えぃぞぅさんこんばんは!

マジっすか。。。あり得なくも無いかもしれないけど。。。どうなんだろう今の所は大丈夫みたいですが。

接触不良なんですかねぇ。。。

もう一度ちょっと見てみます。

誰かデッキの予備持ってないかなww
2012年12月6日 20:42
こんばんは~(⌒0⌒)/~~

縁石とお友達になっちゃいましたか!Σ(×_×;)!
自分も以前に似たような事をやりました(・・;)ゞ

自分の車も色々とボロボロで弄る気持ちにすらならないのでekカスタムは終わりかなぁ…

乗り換えたいので少ないおこづかいを貯金でもしようかと思います…
コメントへの返答
2012年12月6日 20:44
れいたんさんこんばんは~

そうなんですよ。。。

皆さん一度はやりそうですよね。。。

ekはこれから維持の方向に持って行くんですね~

貯金、頑張ってくださいね~
2012年12月6日 21:01
お疲れ!
足大丈夫かなぁ~・・・( ̄ー ̄:
手放しで真っ直ぐ走る?
バイブレーション起きないかなぁ・・・(-”-:
下回り打ってたなら点検進めるヨ(b^-‘)
コメントへの返答
2012年12月6日 21:07
フカヒレさんこんばんは~

足、まずいですかねぇ。。。

まっすぐは多分走ると思うんですが。

その内伯父の所に行く予定があるので、見てもらうことにします。
2012年12月6日 21:19
AKiOさん、コンバンワ_φ(゚ω^* )♪

オオーw(*゜д゜*)w

おNEWなバッテリー良いですね~Σ゚+.d(゚д゚*)゚+.゚ィィ♪

自分も換える時はこのバッテリーにしてみたいです。(・∀・)

そんな自分も、今日フォグが片方切れてしまい、

新しいキットを買わなければいけなくなりました・・・(´・ω・`)ショボーン

ekくん、異常が無ければいいのですが・・・。

明日のオッフ会楽しんで来て下さい。(^o^)丿

自分は忘年会です・・・(>▽<;; アセアセ
コメントへの返答
2012年12月6日 21:23
オッティさんこんばんは~

いいでしょ~♪

オッティさんもザクシア狙いですか!

フォグの球切れちゃったんですか。。。

ek、そうですね~
オーディオなので早く治したいです。

オフ会楽しんできます~
天気悪そうですが。。。

オッティさんは忘年会ですか~
2012年12月6日 22:40
デッキアンプの症状っぽい。

とどいた~掃除した~明日付ける~

ありがと~
コメントへの返答
2012年12月6日 22:44
aiKitさんこんばんは~

マジですか・・・。デッキ死んでますかね。。。 純正デッキだから、ハーネスの中間にギボシがあるわけじゃないのでどこを疑って良いのかわからないんですよね。。。

ホイール届きましたか!
良かったです。

いえいえ~あんなので良ければ。。。w
2012年12月6日 23:20
バッテリーね(^∀^)

考えた事もなかったですf^_^;

音質良くなるって魅力的☆
コメントへの返答
2012年12月6日 23:24
ハイオクくんさんこんばんは~

バッテリー、6年ものでヤバかったので変えました~

音質良くなりましたよ!
是非試してみて下さい~
2012年12月7日 0:08
バッテリー6年ものなんて凄い。

縁石ごっつん、やっちゃいましたか。いちを足は見てもらった方が良いと思いますよ。以外に弱いので。
コメントへの返答
2012年12月7日 12:33
サッチーさんこんにちは~

夏タイヤも6年ものだったので、まさかとは思いましたがそのまさかでした。。。

そうですよねぇ~。。。近々伯父のところには行こうと思っているんですが。
2012年12月8日 8:52
バッテリー交換♪お疲れさまぁ~♪
私も交換時に音が変わった!!!
って、思ったらデッキが初期化されてた
だけで元に戻したら・・・変化無し(笑;
エンジン始動性向上だけは体感できました☆
で、アライメントは意外と簡単に狂うので
時期を見て確認してもらうと良いですよd(^-^*)o
コメントへの返答
2012年12月8日 12:49
まー坊さんこんにちは~

有難うございます♪

あっ、そう言われると何か勘違いな気もしなくも無いです(汗)

でも、ウーファーは多分向上したと思いますよ~

自分は逆に、エンジン始動性はいまいち感じ取れてないですね。。。

アライメント、そうですよね~
アライメントも高いですけど一度機会を作らないといけませんね。。。

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation