• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

緊急報告!!!

緊急報告!!!今日、パルサーのブレーキ時の「キーーー」と言う異音を追求すべく、行きつけの整備工場に持ち込むと、フロント(ディスクブレーキ)の動作時の戻りが遅く、整備が必要となり、ドラシャブーツ片方と、パット交換など諸々で2万円ぐらい掛かると言うことになってしまったのですが、
その話を親にしたら、このままのっているよりekスポーツを買った方が安いだろうと言う事になって、先ほどekスポがある中古車屋に電話して、契約直前まで来ました!!!

17日に現車確認に行く予定でしたが、日にちを変えてゆっくり見てきて、前払い金を払いしばらくしたら納車となりそうです。

自分も、あまりに急な展開でビックリしてますが、ekスポオーナーになる日も遠くは無いはずです!

因みに、写真は今日食べたイチゴのジェラートです。
Posted at 2010/06/10 20:17:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | PULSAR | 日記
2010年06月09日 イイね!

たまにはekスポのお話・・・。

こんばんは。今日は、ソフトクリームがめちゃくちゃ食べたくなった一日でした。。
さて、学校の道央研修が約一週間後に迫ったAKiOですが、ekスポの現車確認の事について、皆さんにアドバイス頂きたい事がありまして。

それは、ekスポの試乗についてです。自分は、今回が始めての現車確認と言う事もあり、分からない事だらけです。そして、まともにekスポを見た事が無いので、今回はじ~~~っくりと見て来たいと思っております。そこで、ただ運転席に座って説明を聞くだけでなく、同乗走行をしてもらいたいと思ってますが、コレは事前にお店に言っておくべきだと思うんですが、「なんと言ったら分かってもらえるのか?」と、

同乗走行した時に、「何に気を配って観察していれば良いのか」を教えて貰いたいのです。例えば、異音や振動などは当たり前ですが、他に何かあれば教えてください。

一番大事なのは、『フィーリング』なんですけどね・・・。
同乗走行以外でも、ドコを重点的に見ておくとか、どう言うことを詳しく聞いておく。などあれば、是非教えてください。

なにせ有意義な現車確認にしたいものなので。。。。
皆さんが、現車確認に行った時の事も色々と教えて頂きたいです。

では、宜しくお願いします!
Posted at 2010/06/09 19:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんなに聞いてみたい事 | クルマ
2010年06月08日 イイね!

口蹄疫予防!!

口蹄疫予防!!今日の午前中に、親父が口蹄疫対策で敷地内一面に石灰を撒いてました。
まだ、北海道では口蹄疫が確認されていませんが、ちょっと恐ろしいです。
絶対北海道内に入れさせたくない気持ちで一杯です。。。。

さてさて、今日は、デジカメでちょっと写真を撮ってみたのでupしようと思います。

庭に咲いてた花を撮ってみたのですが。。。

庭のチューリップを無意味?に接写。。(コレに、蜂でも蜜を吸っているんであれば良いのにな・・・)

牛さんの鼻を強調してなんとな~く撮ってみました。
この後、カメラをほんのチョビット舐められましたorz

田んぼにいた鳥を望遠で撮ってみました。
鳥には詳しくないので、この鳥の名前を知っている方がいらっしゃいましたらご一報ください。

こんな感じです。。。
以上!

これ以外ネタが無いのでスミマセン(^_^;;)
Posted at 2010/06/08 21:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2010年06月06日 イイね!

今日は、暑過ぎる一日でした。

今日は、朝から暑くて暑くて仕事をするのが嫌になるほどでした。。。
最近は、地元でも最高気温が24度とかになるほどなんですよね~
でも、仕事をしない訳にも行きませんので、何とか気合で乗り切りました。

昨日に引き続き、デジカメをいじっていたら、バッテリーが結構少なくなって来たので
、充電しました。バッテリー自体がかなり薄いので、(携帯のバッテリーと同じくらい)バッテリーもちはそんなに期待してはいけないんだなぁ~と感じました。

明日、仕事終わったらすぐに十勝岳望岳台(展望台)に行ってこようと思います。(デジカメ試し撮り第2弾!)
今日も行けるかなぁ~~とは思っていたのですが、デジカメのバッテリーが少ないのと、燃料が少なめなので止めときました。(帰りに、吹上温泉に行ってくるのもアリかも・・・(笑))

以上です。(今日はネタが無く何書こうかと思っていましたが、何とか書けました。)

先ほど、昨日のブログに載せた写真のフォトギャラをupしました。

Posted at 2010/06/06 21:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年06月05日 イイね!

Myデジカメ購入!!

Myデジカメ購入!!本日は、昨日とは打って変わって猛暑でした。
仕事していても、汗が流れるほどでした。

さて、ここからが本題。

午前中の仕事中にデジカメを取りに行ける時間があったので○ーソンへ取りに行ってきました~自分がデジカメを買った所は、お得意のAmazonで、安かったので型落ちですがコレにしました。
そして、帰ってから即バッテリー充電に掛かって、100分で出来るらしいので昼飯を食べて待っていたら、13時位には出来てました。
早速電源を入れる。思ったより画面がでかくて見やすいし良かったです。

昼から、親のエルグランドを水だけ洗車(笑)そして写真を早速撮ってみると、

やっぱり、デジカメはきれいだなぁ~って思いました。
でも、水だけ洗車だと汚れが必ず浮き出て来ますね。。。
自分の自論なのですが、黒い車のオーナーは、常に黒光りさせていなければならない義務的な物があると思うんですが。皆さんの意見はどうでしょう?
因みに、家の車は滅多に洗車してないので常にかなり汚れてます。。。

話が少し脱線しました。
今日は、パルサーにも良い事がありました。

牛の仕事前に、デジカメの試し撮りと、デジカメケースと液晶保護フィルムを買いに行く為に、車を走らせて何気なくオドメーターをみていると、
ジャジャーン!!


72(笑)7777www
7万2千7百7十7.7キロwww
自分が乗っている内にラッキーセブンづくしにしようと企んでますが、果てさて出来るものなのか?
こんだけ7が多いのは、昨日☆ぴーちゃん☆さんのRX-7に会ったからに違いない!!www

結局、液晶保護フィルムしか買わずにデジカメの試し撮りに丘を登って来ました。
この場所は、以前にも携帯で写真を撮りに来た事があり、ブログかなんかで紹介している場所なのですが、

まぁまぁですかね。
次に向かった、ここ。上富良野八景

コレは良く撮れてる気がします。
ここも、自分が結構好きな場所です。
そして、昨日の話になるんですが、21時頃に親父をスナックに送って行った帰りに寄った○ーソンでくじを引くと『ビックル500』が当たりました!!


最後に、今日食べたおやつです。


以上です。
写真が多くて、スミマセン!!

明日にでも、ブログの写真をフォトギャラにアップしときます。。
Posted at 2010/06/05 21:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電ネタ | 日記

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
1314 15 1617 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation