• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

家に昔からあったスピードライトを復活させてみた!


 こんばんは。

今日は、珍しくカメラの話題。。。

タイトルにも有りますが、家に親が使っていたであろうスピードライトがあったんです。


勿論結構古いものでして。これを、動作未確認だけど使えたらいいな~位な感じで、これを使用するにあたって必要なアダプターを購入。
 


先日無事届き、いざ装着!
 




こんな感じになりました~ なんかカッコイイwww

実際にスピードライトに電池を入れて電源オン!「キュィィィィィィィィィィィィィィン!!!」って音と同時にランプが点き、準備完了!「パシャッ!」ってシャッター切る音と同時に力強い光線がw ちゃんと使えるようです♪動作確認も出来ました(*^_^*)

 だがしかし。。。


イマイチ使い方がわかりません。。。(^_^;) f値の設定が有ることが分かるんですが、自分が分かるのはせいぜいそれぐらいで。。。

徐々に遊び程度に使って慣れて行こうとは思います。

取説発見しました!フィルム感度とか書いてあるのが謎www 関係ないのかな?w

なんか最近こんな感じのブログでスミマセン。。。(>_<)
 

 
Posted at 2013/12/15 20:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2013年12月07日 イイね!

こ、これって大丈夫なの??w

皆さんこんばんは!

先日、研修で札幌に行って来たAKiOです。。。

本当はカメラを持って行くつもりが、諸事情で持って行かない事になり、スマホでの撮影なのでフォトに上げようか迷うぐらいですww

さてさて。。。

今日、ってか先ほど、ちょっとエルで買い物に出掛けたんですが、その際にある事に気づいてしまい、これって大丈夫なのかな~???って不安に思ってしまったのでブログネタにしてみました。



E50エルグランドの計器類です。自発光式メーターなんですが、もう見ての通り、色んな所が暗~くなってますorz

オドメーターが時たま?殆ど?まともに表示しておらず、(たま~に治るw)

タコメーターの大体半分から右が殆ど発光していません。。。

まぁ、タコメーターに水温計だし車検ぐらいは何とか通るのかな~なんて思っていたんですが、先ほど、ちょっとこれどうよ!?って事が起きたので、動画を見て頂こうかと思います。

丁度真ん中のシフトインジケーターの部分の話なんですが。。。
 
 

こんな感じで「D」の表示が点灯しません。∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
これって車検とか通るんでしょうかね?しかも寄りによって「D」の位置だし。。。

最悪メーター交換??? 分かる方居らっしゃったら教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2013/12/07 21:09:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 親の車 | 日記
2013年11月26日 イイね!

たまにはブログでも。。。(;´∀`)タラー

皆さんこんばんは!

てな訳で、(どんな訳) しばらーくみんカラ放置しておりました。。。すみませんm(_ _)m


いや、正確には見ては居たんですよっ!


でもロクにイイネもコメントもブログうpも出来てなかったというような状態でした。


いやぁ~、そろそろ、マジでクルマが欲しくなり、色々と調べて見ていた訳なんですが。。。

妥協という名の広い視野を持ったクルマ選びもしておりまして。


親にさんざん維持費の事に関して言われたのも有り、とりあえず自分で維持出来る範囲を調べてみようと思い、ネットで検索を掛けてみました。


今は便利ですね~ページ上で月割の維持費が計算出来るんですよ。

それによると、自分には1,500㏄までの維持が限界のようで。。。


親の3ナンバーのエルグランド乗ってても思いますが、自宅近辺を走るには問題ないのですが、旭川など少し交通量の多い所を走るとなると自分で乗っててもヒヤヒヤする事があるので、自分には5ナンバー車が合ってるのかな~と思ってみたり。。。


車選びも含めてもう少し考えてみますかねぇ~

ってな感じで、何か内容の薄いブログですみません。。。

皆さんに忘れ去られそうだったので書いてみましたww

たまには皆さんのブログにもコメント出来るように頑張ります!





Posted at 2013/11/26 21:36:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

米オフ、撮影オフ無事閉幕。

こんばんは!

今日は、2日に行われた米オフのオフレポを書こうと思います。

当日は沢山の方にお集まり頂きました!

全員で何人居たんだろう。。。(^_^;)






















 










 


まだまだ写真を撮りきれなかった方が居ました。。。すみませんm(__)m

オフ会終了後、もりちゃんとコストコ行ったりして一度もりちゃんの家へ。荷物を置いて、もりちゃんムーヴで防寒後撮影オフへ!

くろっぺさん、HAMARさん、こぺ汰さんと合流して支笏湖に有る某キャンプ場へ向かいました~






露光中にくろっぺさんが通過ww


釣り人が写りましたw

場所を移動後、橋を撮影していた所悲劇が。。。滝汗


この写真を撮った後、縦構図にしようと三脚の調整をしていた時にカメラが落下。。。(>_<) ボディは何とか助かったものの、レンズの動きが渋くなってしまいました。 落下の衝撃で内部が歪んでしまったんでしょう。 とりあえず、有償ですが修理に出して見積もりしてもらおうと思います(泣;)

ちょっと油断してしまったんですよね。。。反省。

テンションも落ち、寒くなって来たので壁で覆われたベンチでこぺ汰さんと談笑。

皆さんの撮影が終わって解散となりました。クルマに乗り込んだ時に丁度雨が降って来たのでタイミング良かったんですね~ 既に4時過ぎてましたがw

もりちゃん家に帰ってからも、道中軽く寝た事で少し体力回復してお風呂で温まってから寝ることに。

なんだかんだ10時ぐらいまで寝てましたw 13時頃に恵庭を後にして帰路に付きました。

  
 

2日間に渡って久しぶりに色んな方と交流させて頂きました! 余りお話出来なかった方も居たのが残念でしたが、また何処かでお会い出来る時を楽しみにしています!

何だか文章が少なく素っ気無いブログになってしまいましたが、お許しくださませ^^;

これから寒くなり冬になって行きますので、皆さん体調管理に気を付けて過ごしてくださいね!

以上です。
 
 
 
 

 
 
Posted at 2013/11/04 23:37:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会!! | 日記
2013年10月29日 イイね!

米オフまで一週間切りました!

こんばんは!

米オフまで後少しとなりましたね~

自分自身ひっさしぶりのオフ会なので非常に楽しみでございます!

一応おさらいをしておきますと、11月2日(土) 13時より

イエローハット札幌里塚店
〒004-0802
北海道札幌市清田区里塚2条7-1-1

店舗裏第2駐車場にて車種不問の駄弁りオフとしたいと思います。


某みん友さんから、じゃんけん大会したら?って言う提案も有ったんですが、今回は(今回も)駄弁りオフにようと思っています。 ご要望にお応えできずすみません。。。

当日は皆さん気を付けて会場にお越しくださいね♪

遅刻早退など自由ですが、出来れば遅刻の方は自分にメッセ頂けると助かります。


解散もいつも自由ですが、大体17時ぐらいですかね。

自分は前日までにタイヤ交換して積む物積んで、準備万端で挑みたいと思います。

自分は何とか朝8時に出て南郷のhondaに向かいますww(・∀・)ニヤニヤ

当日は皆さん宜しくお願いします!!!

PS:自分のみん友さんで、米オフの参加表明頂いてない方は一応参加者把握の為申請頂けると助かります。
Posted at 2013/10/29 19:29:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation