• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nearcoの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月2日

フロントジョイントブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
以前から見つけて気になっていた、ジョイントブーツの破れ。
これは、ロアアームのジョイントですが、タイロッドエンドも同様。

放置しておくと今年の車検に通らないので、このGW休暇を利用して全部で6か所のブーツ交換に踏み切りました。

一部、失敗してプロにリカバリをお願いする事になりましたが、自分への備忘録的に残します。
2
まず、左のタイロッドエンドから。
失敗したのはここ。

友人から借りたボールジョイントプーラーで外そうとしてますが、この時のナットの掛け方がまずかったのか、ジョイント側のネジ山が潰れました...
しかも、このプーラーでは外す事もできず。
3
分かりにくいですが、潰れました...
4
とりえず、外さないと進まないので、新たなプーラーをアストロで購入。
これで外れました。
5
ダイスはAmazonで購入。
M12のピッチ1.25です。
とりあえず、ナットは回るようになったので、グリスを詰めてブーツ挿入。
使ったブーツは、ミヤコのDC-1125。
はめるのに34mmのディープソケット。
六角のやつですが、これで大丈夫でした。
6
使ったグリスはこれ。
ゴムに優しいらしいです。
7
この後、ロアアームのジョイントも外しにかかりますが、これがまた外れない...
またネジ山つぶすのも嫌なので、またここで作業中断。
8
色々情報集めると、ナットを掛けてからプーラー当てた方がいいとの事。
で、ホームセンターでナット購入。
ロアアームは、M14のピッチ1.5。
下のナットは、着座してから2回転くらい戻して、少しだけ隙間を開けます。
これでやったら、あっさり外れました。
プーラーの角度を最初から水平にして作業することが重要みたいです。
また、これだとネジ山も保護されるし、外れた時の衝撃も、数ミリしか動かないので、それほどひどくありません。
9
アッパーアームのジョイントも同様に。
こっちも簡単に外せました。
ここは、タイロッドエンドと同じM12の1.25ピッチ。
10
両方ともブーツを取ってキレイにしたところ。
特にガタもなく、問題なさそう。
もちろん、ネジ山も無事。
11
ロアアームのブーツには、これを買ってきて使いました。
ボールジョイントブーツインストールソケット という長い名前の工具。
内径42mmのものです。
確か2500円くらい。
12
ブーツのはめ込みには、Cクランプ(150mm)を使いました。
写真は右側のタイロッドエンドですが、全てのブーツはこれではめてます。
ハンマーで叩くよりも早くて、確実でした。
13
あと、プーラー、もう一つ買いました。
Amazonで2700円だったかな。
ツメの幅が広く、ジョイントを押さえる部分も平らになってて、アームも太い。
一応、鍛造って書いてました。
真偽は分かりませんが。
これでボルトをインパクトで回すと、本当にあっという間に外れてくれます。
14
締付トルク
タイロッドエンド:55Nm
アッパーアーム:60Nm
ロアアーム:77Nm

という訳で、作業完了!
思ったんですが、まだあります。
15
最初にネジ山をつぶした左タイロッドエンド。
締めこんでいくと、軸と供回りしたので、一晩タイヤを付けて着地させてから、翌日に下からジャッキを当ててトルク締めしようとしところ、永遠に同じ場所でくるくる回る...
逆に回しても同じ。
締めることも緩めることもできない状態になりました...
ネジ山は立て直したつもりだったんですが、どうも不十分だったようです...
とりあえず、ピンは刺さるので回り止めして、クルマ屋さんに泣きついて入庫してきます...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダストブーツ交換

難易度: ★★

ブリッツ車高調に交換

難易度: ★★

車両調整導入

難易度:

車高調を交換

難易度:

フロントアーム ピロブッシュ交換

難易度:

ストラットタワーバー外し&エアクリフィルター確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

免許取ってから、セルボ(SS40)→シティ(AA)→190E2.3-16V→アルテッツァ→MR-S→トラヴィックと乗り継いできました。 2008年、9年落...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ハザードスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 01:36:47
Victory GIKEN Ultra low position (not)rail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:57:54
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 21:52:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAからの乗り換え。 ハードトップ装着車、幌ナシ。 買った時は、マフラーがマツダスピード ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022/08/31 納車 6年落ち 66,000km走行の中古車。 初めてのBMW。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間6ヶ月程で手放しました。 素人が手を出すには、ちょっと難易度の高過ぎる個体でした ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022/07/22 ヨメさんが運転中にガードレールに突っ込んでしまい、あえなく廃車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation