• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mの"ARISTO" [トヨタ アリスト]

パーツレビュー

2014年3月21日

YUPITERU DRY-mini1  

評価:
2
Yupiteru DRY-mini1
youtubeで衝撃的な映像を見て、取り付けておかないと何かあったときに説明出来ないよなと感じたドライブレコーダー
ずっと付けようとは思っていたのですが、進化中のパーツでもあり次々と最新型が出てくるため躊躇していました
そのなときに量販店でこの機種が安く売っていて、とりあえずは映像さえ残っててくれればと購入しました

本体は手をグーにしていてもおさまるぐらい超小型なので、バックミラー付近に取り付けても視界を邪魔することはありません
ただし超小型のぶん、GPSやGセンサーなど最新の機能はなく、ただただ映像を撮り続け自動で映像を退避して保存してくれたりはしません
一世代以上前の機種なので、圧縮された映像はノイズが混じるのと夜は弱いです
撮影した映像はムービーを参照してください
一部音声は消してあります
あとファイルはAVIなので映像を見る方法が限られますね


またGPS受信はありませんので、時計が自動調針ではなくけっこう狂います
定期的な時刻合わせが必要ですね


安い中国製よりは信頼度があると思うので、映像さえ撮れればいいという感覚ならいいんじゃないですかね
32GBのカードでも4時間で映像は上書きされてしまうので、残したいときはカードの2枚持ちやバックアップが必要ですね



無いよりはあった方がいいですが、これから買う機種ではないと思います
後の映像利用を考えると、MP4でHD画質以上で夜間に前車を撮った時にナンバーが白飛びしない映像が撮れないと、証拠としての能力は低いと思われます
関連動画:http://youtu.be/S-LiBuCTvd8
定価オープンプライス
入手ルート実店舗
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Yupiteru DRY-mini1

3.91

Yupiteru DRY-mini1

パーツレビュー件数:593件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Yupiteru / DRY-mini1XII

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:49件

Yupiteru / DRY-mini1X DANBOARD version

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:50件

Yupiteru / DRY-mini1X

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:233件

Yupiteru / DRY-mini1Ltd

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:52件

Yupiteru / SN-TW85d

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:7件

Yupiteru / Super Night SN-R10

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:41件

関連レビューピックアップ

PROSTAFF 速吸水 ムササビクロス

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4

評価: ★★★★★

OS GIKEN OS-250R 80W-250

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria DEH-P940

評価: ★★★★★

TOYOTA FUEL TANK CAP

評価: ★★★★★

HKS VALCON

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月21日 20:03
こんばんは

動画の夜間走行で無音性の部分がありますが、
これもエラーなんですか。

口コミ掲示板でも結構な数のエラー報告があり
そうですが、すべて不具合報告がメーカーに
行っているとすれば、メーカーは原因究明に乗り
出さないとおかしいですね。

値段の問題ではどころか、ユピテルの信用問題
だと思うんですけどねぇ
コメントへの返答
2014年3月21日 21:10
こんばんは(^^)

動画のゲートブリッジの部分に音がないのは、会話が入ってたのでカットしました
これは不具合ではありませんよ
ただ元の動画は壊れてて2回ほど変換し直してレスキューしましたけどね(^_^;)

他にも同じことで悩んでいる人がいるということで、製品に不具合がある可能性が高いことが分かりました
自分だけじゃなくて良かったですw

ドラレコの映像がちゃんと撮れてるかなんて普通は確認しませんから、壊れてても気づかない事が多いかもしれませんね
もし使い方で間違っている部分があるのであれば、メーカーとしてその辺りはアナウンスして欲しいものですね

未だ撮れるときと撮れないときの差が分かりませんので、引き続き実験をしてみたいと思ってます

プロフィール

「今日は山梨県の林道走り回ってきました
地元は台風の影響で雨だったようですが、山梨は快晴でした

写真は黒坂峠展望台からの甲府市街です」
何シテル?   08/01 20:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation