2024年10月末、約5年間所有して売却しました
これにて一旦BMWオーナー人生は終了です
ありがとうございました
前者から引き続きM2からM2への乗り換えです
MTからDCTへ、合わせてコンペになりました
地元ディーラーがM認定となったので相談に伺ってみたところ、結果として大幅な値引きをいただき残価がチャラとなったので、改めてM2をスタートです
実はDCT車には当初から興味があり、購入時も散々迷ったのですが、長く乗り続けたときにメンテに費用がかかるのではと想像し、久々に乗ってみたかったMTを選択したという経緯があります
結果として両方乗ることが出来たので良かったです
これでシフトダウンでミスしてエンジンブローする心配もなくなりました
納車は2020年に入りましたが、2019年6月製造と2019年モデルと2020年モデルの境目くらいに製造され日本に在庫していた車両になります
前車に引き続きまたもや不人気カラーを選んでしまったので、それも大きな値引きに繋がった理由かもしれません
色は日本では滅多に見ないサンセットオレンジ
黒いパーツに合うのはオレンジでしょと自分的にはM2Cに乗るなら一択の色でした
内装ステッチもオレンジを期待したのですが、残念ながら本国オーダーしないとボディカラーに関係なくブルーだそうです
コンペティション化とDCTで前車から公称70kgほど重くなってしまったことが気になっていたのですが、元から重かったせいか感覚的にはあまり変わりませんでした
また前期ではあった意図せずリアが持っていかれるような不安定感がなくなっており、乗りやすく素直に走ってくれる印象があります
足は乗り心地の固いバネではありますが、自分としては不満はありません
ただもう少し車高を下げたほうが見た目がいいのですが、使い勝手が悪くなりそうなので我慢しておきます
シートについては前車もそうでしたが、自分の身体にまったく合わなかったです
腰や背中は痛くなるし、見た目ほど上半身の動きを抑えてはくれません
長距離ドライブやサーキット走行するなら交換は必至だと思いました
現在はレカロで疲れ知らずです
結果的に同じ車を2度購入することとなりました
前車もそうでしたが、走れるガソリン車を買うのはこれが最後になるだろうと奮発してMに手を出したのですが、今度こそ乗り潰すくらいの勢いで乗っていきたいと思います