• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月26日

競輪場での酒類販売について

自転車通勤を毎日していますが、当たり前ですがもう暑くて暑くて。それでも、月曜とか週の始めのうちはわりと元気なんですが、日に日に疲れが溜まって来てしまい、木曜辺りが疲れのピーク。金曜になると、あと一日!とか思って少し元気が復活。とは言え、さすがに金曜日はぐったりしてしまい、もう家に帰る力が残っておらず、一刻も早くお風呂に入りたい、一刻も早くビールを飲みたい、ということで、もうずっと金曜は静岡近辺の健康ランドに泊まるパターンになってしまいました。


で、こないだの金曜もお泊りで、明けて土曜。今日は確か静岡競輪場でどこかの場外をやっていたはず!ということで、しぞーか競輪場に出勤。しかし、まだ開場前だったのでとりあえずガンダムでも見に行くかーと思って、そこから数キロの東静岡駅前へ。が、人多過ぎ。


さて、競輪ですがJRAみたいな「レジャー」と違ってここは鉄火場。女・子供がいないんですよ。自分を含めて非常に香ばしい客層。いつもながらですが居心地が良いデス。ほんとに耳に赤ペンさしたおっさんばかりだし、予想屋のおっさんとかたくさんいるし。最近の自転車ブームで、ファッションで自転車に乗ってるチャラチャラした人が多いですが、いい意味で胡散臭い日本独自の自転車文化であるところの競輪を知らずして、自転車文化を語ることなかれ!と思いますよ。


競輪場と言えば、屋台もたくさん出ててこれがまた美味しいのですが、静岡競輪だと、フライとしずおかおでんがお勧め。全部100円です。各地の競輪場を回りながらその土地のB級グルメを堪能する旅打ちもいいなーとか最近思ってます、そうだ、来週は確か、豊橋で記念があったはず。まずは近場の豊橋に遠征しよう!と思いながら、レースそっちのけでおでんやフライを次々に注文。若い頃なら、例えば競馬なら徹夜でレース予想、展開から血統まで調べて、レースにのぞんだものですが、最近は歳をとったせいか考えるのがめんどくさくて。何しに競輪場や競馬場に来ているのか自分でも分かんなくなります。レースよりもB急グルメがメインな気がする。


レースのほうはと言うと、全レース、4・6・8をボックスで買い。後は屋台のB級グルメ三昧。(468番車は点数の低い選手が乗る番号なので、来たら配当はでかい)もちろん結果は全敗。まぁそれは仕方ないというか全然覚悟の上なので全然良いとして、色んな屋台に行ったんですけどあまりに暑かったので、とある屋台で「おばちゃん、ビールちょうだい」って言ったんですよ。今日は車じゃないし、別に飲んでもいいでしょってことで。そしたら、お店のおばちゃん、口に手を当てて「シーッ!」ってポーズ。どうも競輪場では種類の販売を認められてないらしいですよ。けどそのおばちゃんに、こっちこっちとお店の奥に導かれていかれて、お店の中の食堂みたいな席で冷たいビールを販売してもらいました。なんだ、あるじゃんかよ!よく考えると、そういえば今までも競輪場来ても、確かに外で飲んでる人見たことなかったし、自分の他にもお店の中で飲んでる人がいたので、これは公然の秘密というか、黙認みたいなもんなんでしょうね。なんかいけないことをしているみたいで、余計にビールが美味しかったデス。しかし、競馬場はビールOKなのに競輪場がビール駄目なのは絶対にオカシイ!詳しくは知りませんが、経済産業省と警察庁の省庁間の対立もあるようで。


ちなみに、お酒飲んで自転車はアウトですが、お酒飲んで馬に乗っても、馬は軽車両なのでこれもアウト。じゃぁ馬にお酒飲ませたら整備不良なんだってー。以上豆知識でした。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2010/07/26 01:36:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

このオジサン、萌えですねwww
バブルイーノーエーさん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2010年7月27日 2:20
お疲れ様。私もへばってます。 飲酒運転になるんですかね。
コメントへの返答
2010年7月27日 8:18
森さん、駿河健康ランドに車で集合して、ガンダムを自転車で見に行き、ついでに自転車で日本平を登るツアーを開催しませんか? カレーもつはなしの方向で。
2010年7月27日 17:31
こんばんわ。

楽しそうな、1日でしたね。

屋台で食べるモノってなんで、美味いんですかねぇ~

馬事態が軽車両・・・・
馬車をひくからですかね?生きものなのに・・・・
馬に酒は、整備不良!

犬ぞりは、どうなるのですかね?

コメントへの返答
2010年7月28日 18:00
そうですねぇ、高速道路のパーキングエリアの屋台のフランクとかってなんであんなに無性に食べたくなるんでしょうかね。自分でも不思議でなりません。

い、犬ぞりは・・・軽車両にもあてはまらないんじゃないでしょうか?ちなみに子供の三輪車は遊具で車両じゃないそうです。なので酔っ払って運転しても飲酒運転にはならないようですが、違う意味で通報されますね!

プロフィール

「昔、紀勢本線で津行った! そんなツイッターに疲れたなう・・・!」
何シテル?   12/23 11:12
普通のサラリーマンなので平日は急がしいッス。基本的に土日更新で。多分、自転車のことメインに、どうでもいいことを全世界に向けて発信。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KEIRIN.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/15 22:53:22
 
サイクルベース名無し 
カテゴリ:いつも参考にしています
2011/01/15 22:50:48
 
masciclismo 
カテゴリ:業界のニュースはここで
2011/01/15 22:44:48
 

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
プジョー106 (2009~) アルファ145から乗り換えるにあたって、これしか思いつ ...
その他 その他 その他 その他
DAHON mu UNO (2010~) 通勤号。2010より転勤のため、浜松から静岡 ...
その他 その他 その他 その他
ライトスピード タスカニー(2010~)  3台目ロード。まだ組んでななくて、部屋のオブ ...
その他 その他 その他 その他
INTERMAX ZEST (2008~) 2台目ロード。地デジ対応のテレビを買おうと ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation