• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ク平連の愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2010年2月19日

スキッドガード(バンパーガード)自作 部品製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
我が家のタントはL385の4WDなのでそれを主張できるパーツは無いかと考え中
もう一台のRT2クロスロードには純正でスキッドガードがオプション設定されていて前後つけています
その四駆テイストをタントにも・・・
タント・アクティブキティバージョンってとこですか

※画像はイメージです(笑)※
2
ハードに本物金属で作ってみよう!
かといってごつく飛び出したものだと対歩行者の衝突性能に悪影響でそうなのでぴったりフィットかつ強度の無い感じで(笑)
加工の簡単なアルミジュータン押さえの出番です
クロスロードのサイドシルガーニッシュの時も使った物です
3
角が尖っていますので丸みを帯びさせるべく削り取ります
適当にこんな工具でゴリゴリ
4
切断中~
5-56を掛けて切るとスムーズです
5
仕上げは地道にヤスリでゴリゴリ
純正オプション風を目指してます
6
同じものを2本作りました
7
仮当てしてみました・・・明るい時にしないとよくわからん!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マッドガード取り付け

難易度:

L375S ロアアーム ボールジョイントブーツ交換

難易度:

左リア鳴ってない(^^;)

難易度:

テールランプ交換

難易度:

【記録用・リモコンキー電池交換】96,447km

難易度:

トリップインフォメーション切り替えスイッチ再延長

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天気良くて思わず写メ
なんかジャギステージ風な青空」
何シテル?   01/29 12:59
オロナインを塗るのが趣味です 長所:胴 短所:足

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作スタティックディスチャージャー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 00:31:27
スタビライザーリンクを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 09:28:29
よりそれらしくpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 23:45:40

愛車一覧

その他 その他 ココイルクロス (その他 その他)
気軽に乗れるルック車を探してました スポーツルックを目指しているはずなのにやたら重くて頑 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてのターボ車です わくわく バンパーをプレミアム用に変更しました 社外フォグ埋め込 ...
その他 その他 ミヤタ・CBクラブ (その他 その他)
高校時代の愛車です 25年たった今は超短距離お買い物専用車です 追記 部品を換えに換え ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
HR-Vかっこいいよね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation