• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月09日

車種とタイヤのマッチング?

今シーズン交換したスタッドレス(ナンカンタイヤACTIVA A-1)です。
日本のナンカンタイヤが開発されたものということで入れたのですが、本当はLT(Light Track)規格タイヤでないと車検は通らないですがうちの車は車検が7月ですし、商業車でありながら、仕事に使ってませんので、タイヤインデックスも乗用車規格タイヤでした。

前置きが長くなりました。
肝心のインプレッションですが、コンパウンドは柔らかめでアイスバーンとか雪道ではきっと良い仕事してくれそうです。
ただ、今シーズン(例年とも言いますが)は全く雪の上を走りませんでしたので、その性能はわかりませんでした。

その様な柔らかいコンパウンドにはマイナス部分もあることが今回わかりました。
1つ目:高速道路でレーンチェンジの際に、カチッ!と言うレーンチェンジが出来ない。

タイヤのサイドウォール🛞が柔らかく、グニャとしたレーンチェンジとなってしまう。
これは、予期せぬ状態になった際は、ちょっと安全に不安が出ますね。

その2:タイヤのカス(タイヤダスト)が、凄い!!
これがとにかく凄いんです。
洗車して家まで1キロ程度で、ボディに残った滴が黒くなるのです。

これには驚きましたね。
ボディサイドはもちろん、車体の後ろ側(バックドア)にもそこ粉が、舞って黒くなるのです。

当然スライドドアの、隙間にも、その細かなタイヤダストが入り込みます。
ですので洗車したいけど、スタッドレスを脱ぐまでは諦めでした。

最後の写真を拡大してみていただければお分かり頂けると思いますが、タイヤのサイプ(溝)が、そっくり返ってますよね?

こんな状態になるスタッドレスタイヤ初めてでした。

今日タイヤ交換にいつものショップに行きました際に、店長にこんなタイヤ初めて履いたと言うことを伝え、車輌とタイヤのマッチングで、この車には合わないと言うことをお伝えしました。

勿体無いですが、次シーズンはいつも通り前と同じメーカーのものにする予定です。



いつもの様に交換作業して次シーズンまで保管してもらってます。



ナンカンタイヤACTIVA AW-1




サイズは225/50R 18
タイヤ(ロード)インデックスは95です。



とても4ヶ月前の新品とは思えないくらいサイプがボロボロ
因みに、街乗り9割、交換後1600キロくらいの走行距離です。

酷すぎませんか?







ブログ一覧
Posted at 2023/03/09 12:05:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤの適正空気圧とは?
悠輔さん

ロードインデックスな話
greecoさん

タイヤを購入しました【S2000】
だっく916さん

スタッドレスタイヤ空気圧再設定(C ...
ちゃむとさん

タイヤの適正空気圧とは?の訂正
悠輔さん

この記事へのコメント

2023年3月9日 12:28
Cheffさん🖐️
おそらくスタッドレスタイヤとしての
食い付き向上を狙った発泡ゴム系の作り方かと思いますが、
ディーゼルキャラバンクラスの車重とトルクには
完全に役不足なんでしょうね…。
ササクレるほど力掛かったせいでゴムが削れて、
ダストとして舞ってしまったんでしょう。
やはりバンにはLT規格のタイヤの方が
間違いないと思いますよ😉
と、同じく乗用車用スタッドレス装着者が
偉そうに言ってみました😝
ウチは石橋さんですけどやっぱダメですね。
今度はちゃんとLT規格にしようと思ってます😊
コメントへの返答
2023年3月9日 14:58
ありがとうございます。
それ迄YOKOHAMA ICEgrid で、タイヤインデックスは九十八でしたが、こんなになったことがありません。
タイヤダストに関しても、こんなことはありませんでした。
この事から、やはりタイヤと車両(重量)などとのマッチング不良という事なのでしょうね。
ショップの方も、こんなの見た事ないと言ってました
2023年3月9日 12:58
こんにちは♪
自分はスタッドレスはハンコックのLTを履いてますが、何ともなってません。逆に乗用車用のタイヤを考えていたんで、参考になりました。
やっぱりスタッドレスはLTやないと柔らかい分ダメみたいですね😥
コメントへの返答
2023年3月9日 15:39
コメントありがとうございます。
LTタイヤならば問題はないと思います。
乗用車用と言っても商業利用で重量が嵩む様なものを積載してなければ、さほど問題とは思いません。
ただ、タイヤインデックスは高い方が安心ですよね。

事実、昨シーズンは私は横浜タイヤのICEグリッドでタイヤインデックスはたしか?98とか?99だったと思います。
それでもこんなにタイヤダストは出てませんし、何の不具合もなかったです。
2023年3月9日 17:45
Cheffさん🖐️
再び失礼します。
スタッドレスタイヤのゴム質もメーカーや
モデルで様々ですからね。
混ぜ物でスパイクみたいな効果狙うモノもあれば、
今回のように発泡系ゴム質で柔らかさを出して、
ササクレ気味にして水の膜を切る狙いのモノも。
ただ極端すぎますよね😅
やはり相性という所ですね。
コメントへの返答
2023年3月9日 20:15
そうですね。
やはり今回は車種(車輌)とのマッチングが良くなかったのかなと考えてます。
購入したのがいつもお世話になっているショップだったのですが、昨年末に同じものを幾台も販売されていたそうで、それでもこの様な状態は見ていないと言われてましたので、やはりそうなんでしょうね。
2023年3月12日 17:09
だって所詮はナンカンですもの。
やはりブリヂストンのBlizzakでしょ~(笑
そろそろ私も夏タイヤに替えないと…
コメントへの返答
2023年3月12日 23:12
だってブリザック高杉くんなんだもん!

プロフィール

9年間連れ添ったミニバン(デリカD:5)から、久しぶりの1BOXに乗りました。 デリカスターワゴンの頃のようにワクワクしてます。 楽しいカーライフになれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OBD2で追加メーター表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:35:35
KOSO ADV150用SPORTクラッチセットはKF47には不適合でした❗️🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 20:49:00
再びADV150用SPORTクラッチに戻した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 20:48:47

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
PCX 160【KF47】 2021年1月にそれまでの150ccから、エンジンやフレーム ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
GX Premium 4WD Deesel IMPUL フルエアロ 型式 LDF-VW6 ...
三菱 ミラージュワゴン 三菱 ミラージュワゴン
力のない車だった でも、雪道は強かった
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
TE-71セダンGT 社会人になり始めて買った車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation