• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

【足車欲しがりません】明日へ向かってルート打て【取るまでは】

【足車欲しがりません】明日へ向かってルート打て【取るまでは】 ナメてた部分をぐぐってみると
私がミスった寄せがキモと書かれていて
「あら分析当たってる♪」
「色々調べておくべきだった」と反省です。

しかし反省ばかりしていても面白くないので
ナビに「寄り道」を入れて路上コースを作ってみました~!

「寄り道は10箇所までよ」ガーン、ルート完結しないよーーー(笑)。

そして府中の場内を借りる時は必ず免許取得から3年たった「指導員」が
同乗していないといけないというきまりがあります。

私の場合は私自身が欲しい免許の取得資格が、一種取得後3年以上という規定があるので
指導員は免除では??」と聞いてみました。
係りの人が「確かにそうですよね」と、いろんな所に電話をして
確認してくださったのですが、やっぱり規定になっているので必要との事。

急な土曜日にこんな事に付き合ってくれるような、運転できる人なんていないよ・・・
そう思って「私より運転が未熟でもいいですか?」と聞いたら「OK」。

何か変ですよね~、でもとりあえず生涯運転はしない宣言をしている家族に
指導員」として同乗してもらう事になりました。

寝てても乗ってればいいみたい~!

調布飛行場が路上ルート上にあるので、飛行機見られたらいいな♪
ブログ一覧 | 普通二種 | 日記
Posted at 2010/10/22 22:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2010年10月23日 1:25
親子でがんばれ~!
運転のプロになるんだぁ♪
コメントへの返答
2010年10月23日 6:13
親みたいだけど違いますよぉ…
いつか免許貰ったら、 初乗り710円って書いた貯金箱置くのです。ささやかな夢です。
2010年10月23日 7:47
初乗りは怖いので2度目以降乗りでお願いします。

でも普段四隅の位置がきっちり判るコンパクトな車に慣れてしまっていると、車両感覚って判らなくなりますよね。頑張ってください。

ところで「親のォ~様で親じゃない、
     他人の~様で家族ですぅ~、
     ソレは誰かと尋ねたらぁ~♪」
ときたら、
  「とーちゃん、トーチャン、トーチャン、トーチャン・・・♪」

ほんとうかな
コメントへの返答
2010年10月23日 8:24
責任取って!なんて言う人もいるかもしれません。乗るのは状況をよく確認してからが鉄則ですね。

ダンボール貼って車両の長さ調節をしたいのですが、多分それやったら府中の人に怒られると思うので、今日は場内の地理を知る事に時間を費やそうと思っています。あとはなるべく幅いっぱい使わずに、コンパクトに動いてみるつもりです。

でも、何で私の家での呼び方「トーサン」がわかったんですかぁ~(笑)。ちなみに私は「カーサン」ではなく
「ペンチャン」です。
2010年10月27日 2:09
松戸までくれば指導員しますよ^^;遠いか^^;
コメントへの返答
2010年10月27日 7:45
いや、ぜんぜん遠くないんですが指導員がいるのは府中なのでっ!!!でももう大丈夫で~す。

プロフィール

「なんかしてるw」
何シテル?   02/15 13:30
ファーストカーはいすず117クーペ、 それから年を経て今は全部で27気筒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
黒miniは全損になり、こちらと交換になりました。 黒miniを忘れないように、センター ...
ロータス エラン ロータス エラン
1966年生まれの「Sr3前期物」です。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
お気に入り
トヨタ S800 トヨタ S800
入手した時は真っ直ぐ走らず足回り壊れてて可哀想な車だったけど、今は栃木の専門店でしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation