• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

【カローラIIに】トヨタ神宮外苑クラシックカーフェスタ【のぉ~って♪】

【カローラIIに】トヨタ神宮外苑クラシックカーフェスタ【のぉ~って♪】 やっぱりイチョウの落ち葉で
つるつる滑っていた方が。
危ないのよイチョウは油っぽいから。

今日は外苑前のトヨタ主催のイベントへ。
昨年はマツコ豪華にも負けないつるつるの首になって
(腫れて太くなったら皮がピーンと張って
そりゃ美しい首になったのはちょっと嬉しかった。
腫れが引いた途端すぐ元に戻ったのは想定内)
レインボーカラーの登山杖ついて歩いている私の横を通り過ぎたクラシックカーパレードだったわ。

あれから一年、

お陰様で私は超元気!!

日にち薬ってのはこの事か~!

そんな事はどうでもよくって、外苑前に着いたらすぐにパレードが始まっちゃって。
リストも貰ったので車種も書いておきます。是非私と一緒に勉強しましょう。
これ期末テストに出るらしい。


ロールスロイス ファントムIトーピードツアラー 1925年


日産セドリックデラックス 1963年


シングルナンバーで落花生屋さんのトラックでした。
私、千葉県生まれなのでピーナツ好きです。
プリンス クリッパー 1968年


泣く子も黙る いすゞ117クーペ 1976年


いすゞ ジェミニ 1978年
初期型 丸目


スバル 360DX 1965年


この横顔、カッコイイ!!! BMW 2000CS


オースチンJ4-10 ドゥオモービルキャラバン 1967年
なんとキャンピングカーなんですよ!!!


パレード後はリラックス☆デラックスになってました。


MG-A TC 1958年


こんな車もさりげなく通り過ぎます(笑)。
イベントでは展示などでよくお見かけするお車かも。デロリアン


我らがロータスは残念ながら一台欠場との事で、セブンIII 1969年だけでしたが、


通りがかったエリーゼ、ナイスタイミングです。


オペルですよ。色違いで2台お持ちの方が有明会にもたまにいらっしゃいますが、
その方とは別のお方です。ある所にはあるんだなあ、希少車♪
オペル1900GT 1969年


そして、渋滞中に沿道の人たちにパタンパタンと「ヘッドライト出し入れ」を
披露してくださいました。ギャラリーは大喝采でした。こういうサービス、喜んじゃいます。


いつも有明会にヨタハチetc.でいらっしゃる、おなじみの方も。
ベックの次はこのポルシェA356 1959年
(次回、この写真持って行きます)


こちらも有明会ではおなじみの方。帰還した時に解説が流れるのですが
「こんなに綺麗なドロマイト、英国でもないと思います!!」と
絶賛されておりました。
トライアンフ ドロマイト スプリント 1974年


維持されるの大変かと思います。しかし本当に素敵でしたよ。
上のスキー板の演出が最高。
サーブ99 1971年


アルファロメオ 1300GTジュニア 1970年


ミウラさんが走る時間帯は非常に混雑してしまって、大渋滞、
これはちょっと可哀想でした。
しかし写真はしっかり撮れました・・・。
ランボルギーニ ミウラ P400S 1968年




ホイールもカッコイイです~~~♡
いすゞ 117クーペ 1967年


展示車のキャリーをじっくり研究、そうか、こうやって革を留めるのか~!
横はキャリーに固定、縦二本は取り外しできる模様。
勉強になりました。


トヨタ博物館所蔵の車でも、おむつするのね。
(ちなみにうちの車達はおむつ不要ですの。
なんたってコーキング剤塗られてますからw。オイル漏れナッシング)
ホンダ S500 1964年


100台以上の車がエントリー、大盛況のクラシックカーフェスタin神宮外苑、
また来年も行きたいと思います。

貴重なお車を惜しげもなく披露してくださったオーナーの皆様、
どうもありがとうございました。

明日は大磯に行くつもりでしたが、歩き回って疲れたので起きられないと思います。
頑張らない、それが何でも長く続けるコツ・・・。なんちゃって。
ブログ一覧 | The車のイベント | 日記
Posted at 2013/11/30 22:03:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

本土を走る!④〜龍泉洞と遊覧船〜
shinD5さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2013年11月30日 22:31
ドロマイト、バンパー下の気になるところを、
ご自分で塗装されて、その甲斐もあって、いつにもましてピカピカだったんですね。
本日はご本人には会えなかったけど、彼のブログにて確認。
コメントへの返答
2013年11月30日 22:44
ピカピカだって放送されてましたね☆
他の方の説明より長かったような気がします~。
今日は空の青とイチョウの金色が本当に綺麗でしたね。そんな中でイチョウと同じ色のドロマイト、うん、映えてました。
2013年11月30日 23:06
お友達の方たくさん参加されたのですが今回も応援に駆けつけられませんでした。
オペルGT今年も参加でしたか。オーナー様そろそろ90歳になろうかという44年のワンオーナー神様みたいな方です。私はまだ半分
コメントへの返答
2013年12月1日 12:25
ちょっと遠いですが、来年は是非!
やはりあのオペルの方もお知り合いでしたか。まさかそのお歳とは思えぬ雰囲気、そして大サービス、さすが神様♪

オッペさんは神様見習い期間中??
2013年12月1日 0:15
BMW2000CSで参加しました。
奇麗に写真を撮っていただき、ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年12月1日 8:49
素晴らしい愛車をご披露くださり、ありがとうございました☆
6枚くらい撮らせていただいて、どれを選ぶか非常に悩みました(笑)。
2013年12月1日 10:31
おはようございます

100台もあったんですね
商用車から戦前のロールスまで参加ですか
なんともすごいです

でもパレードがあるイベントって
音や匂いも楽しめていいですね

天気も良かったしいい一日だったようですね^^
コメントへの返答
2013年12月1日 11:09
おはようございます!

さすが国産車も多く、圧巻でした。
公道を走れるようにきちんと車検を取って
維持していらっしゃるのは大変と思います。

雰囲気も良く、十分に楽しませていただいたイベントでした♪(トヨタの印象がちょびっと良くなったかも!)

エンジン音も生ガスのにおいも「デザインの一部」ですね(^θ^)v

プロフィール

「なんかしてるw」
何シテル?   02/15 13:30
ファーストカーはいすず117クーペ、 それから年を経て今は全部で27気筒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
黒miniは全損になり、こちらと交換になりました。 黒miniを忘れないように、センター ...
ロータス エラン ロータス エラン
1966年生まれの「Sr3前期物」です。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
お気に入り
トヨタ S800 トヨタ S800
入手した時は真っ直ぐ走らず足回り壊れてて可哀想な車だったけど、今は栃木の専門店でしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation