• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

【千切れた】mini☆ご帰還【ファン】

【千切れた】mini☆ご帰還【ファン】 そうです。おまたせしましたゴン太君。

実はちょっと前に出来上がっていたんだけど。

今日午前、梅雨の合間の「しばし雨がない」時に
そそくさと目黒まで引き取りに♪

一年点検も同時にやっていただいたので
へたっていたゴムやブレーキオイルなんかもお取替え、
やけに振動がなくなっていました!
気になっていたブレーキパッドのキーキー音も消滅、何だか別の車みたいになってる・・・。

昨年、GMさんの代車をお借りした時にその安定した走り易さにびっくりして思わず
「私のminiと取り換えていただけないか?」
と言ったのを思い出しました。
あの時の感じに、私の車が近づいてきている気がしました


そしてオーバーヒート2014の原因。
電動ファンがなんと・・・羽が真ん中からもげて落ちていました(笑)。
羽がなくなったモーターはトチ狂ったように回ったらしく、ヒューズも切れてたそう。



新しいファン!ちょっと高めの音、「D#」で鳴く。





そしていつかサーモやセンサーが逝った時の為、ミサイルスイッチも増設。
ターゲットに正確に照準を合わせスイッチONすると、鳩が飛び出します。←うそ



そのお隣のスイッチは、先日扇風シートと一緒にKさんからいただいた3連ホーン。
トラックかと思たー(笑)。



miniはね、車体が小さいし見かけも弱そうな丸目なので公道では結構ナメられます。
(サーキットじゃブッチギリなんやでえ他の人の車だけどね)

こちら直進なのに右折車が「お前そこで待ってろ」とばかりにHIDで眩しくパッシングしてきて
強引に横切ってきたりするので、ホーンくらいは大きくしたいと常々思っておりました所、
いいのをいただいたのでしっかり付けさせていただきましたっ!
Kさん、ありがとうございました!


付ける場所がないほどみっちり具がつまったmini、GMのイケメンメカニックTさんが
技を駆使して(悩みに悩んで)付けてくださったお陰で最早、音は最っっっ強です。
以前はフェラーリのみこのホーンは車検OKだったそうですが、今は全車種通るそうですね。
通常のminiのホーンとスイッチで使い分けができるように分配していただきましたので
日頃は純正の羊さんモードで「ふええええ」と鳴き、いざと言う時は吠えるんです。

これでまたしばらく安心して乗れる車となりました♪
次は年末の車検です。エリーゼも同時期に車検なので、miniは少し早めにするぞ!



ふふふ。

預けた時、バックシートにうっかり鳩マスクを置き忘れていたよ・・・。
見られちゃったかな。

ブログ一覧 | mini | 日記
Posted at 2014/06/08 17:46:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年6月8日 18:00
しかし見事にもげましたね。 ハネ・・。   このままゴミにはもったいないので

フリスビーとして復帰できませんかね??
コメントへの返答
2014年6月8日 18:19
確かにすっぽり抜けていて、何かに再生出来そうですね。
フリスビーは口がきれそうだなあ、あっ、口で受けないか!!
2014年6月8日 19:33
オガミニもナメられないようにラッパ( ´艸`)
コメントへの返答
2014年6月8日 23:23
ミニはペロリキケンですよね(笑)。
2014年6月8日 21:08
ロータスのクッキーありがとうございました(^ ^)
コメントへの返答
2014年6月8日 23:24
うなぎパイミニと悩みましたがロータスで(笑)。
2014年6月8日 21:13
空回り電ファン!(汗
ウチのもこのタイプです。
新しく装着した黒いのは性能も良くて安心できそうですね〜♪

ハトマスク、なんか見られてるみたいで作業に集中できなさそうですって(笑
コメントへの返答
2014年6月8日 23:26
めったにこんな事にはならないそうですが、
「初めて見た」って言われましたが(笑)、
経年劣化でこうなるみたい。
音がしなくなるので417さんならすぐに発見できて対応できると思います!

新しいのはよく回ってます~♪
鳩マスク、誰もかぶらなかったのかしら・・・。
かぶってもよかったのに。
2014年6月8日 23:38
ロータス乗りさんだから、かけてロータスクッキーなんだなって父親が言ってましたよ(^ ^)
コメントへの返答
2014年6月9日 0:16
流石、その通りでございます!
それか、うなぎパイミニが定番。
えっと、馬鹿の二つ覚えです(^^)
2014年6月9日 10:55
羽は傷もないので何かにあたって為に、もげたって事ではなさそうですね!
って事は 空気抵抗>根元の強度 濃密な世界をバク進中ですね(笑)

マスクマンは素顔をさらしちゃダメですよ!
コメントへの返答
2014年6月9日 19:15
そうなんですよ、経年劣化で軸が振動により細かく割れて「抜けた」って感じです。プラーンってしてたみたい(笑)。←そりゃ濃密すぎて冷えないわ

そういえば私の素顔はkeysintlさんだけが見た事あるかもっ!車庫で「みーたーなー」って。

プロフィール

「なんかしてるw」
何シテル?   02/15 13:30
ファーストカーはいすず117クーペ、 それから年を経て今は全部で27気筒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
黒miniは全損になり、こちらと交換になりました。 黒miniを忘れないように、センター ...
ロータス エラン ロータス エラン
1966年生まれの「Sr3前期物」です。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
お気に入り
トヨタ S800 トヨタ S800
入手した時は真っ直ぐ走らず足回り壊れてて可哀想な車だったけど、今は栃木の専門店でしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation