• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわしゃこのブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

【食後】排気漏れてなかったよ【100g超】

そういえば半年点検で出ていた結果。

エキパイとか、悪い所があるのに1年保証対象外の場所だったのか、
珍しく未修理のまま戻ったので気になっていて。
(通常は問答無用でやっておいてくれてあとで金額を言われる)



「排気漏れなんて整備不良もいいトコだからね、おでが乗るんでしょ放置不可」



ちょいDEBUオカメのゴン汰王子もそう訴えるので、
先日GMさんに整備書類を添えてビッチリとチェックして貰ったのでした。

しかーし!

摩訶不思議な事に、一切不良個所なし!
排気漏れてなーい!


なんで?



悪いのに直してもらえなかったと思っていたのは、
実は悪くなかったから直さなかっただけなのね?

一応これでよしとしますが、

「うふふ次はここが壊れるのかな~」

とエスパーしながら・・・次回の整備が楽しみです。

てか
ミッション2台やっちまった私にとって、
(どっちも私が原因じゃないわよ!!)

全ての車がローダー積載の
洗礼を受けている私にとって、
(所有者の義務として超絶整備に出してるのに、よ!!)

最早エンジン崩壊以外に怖い物はない。
(整備後エンジン落っこちかけてた事くらい屁の河童だ)

しかしGMさんって仕事早いね。
毎日経過報告をくれたりその都度金額も電話で教えてくれるし
こんないい扱いを受けて許されるのかしらって。

そんな高待遇が・・・実は・・・

慣れてなくて怖~い

あ、keysintlさんは同等かそれ以上に早いけど、エランカテゴリーだから。今回はミニカテです。
Posted at 2013/08/09 20:02:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年08月05日 イイね!

【次】細かい事は気にしない!【いってみよー!】

昨日、新木場で手を振ってくれた青いミニさん、
葉山で手を振ってくれたクリーム色のミニは外国の方、
ヒト様とのコミュニケーションが嬉しくて思いっきりぶんぶん振り返したのですが、
ドラレコでの記録は全て上書きされていたという悲しいオチが!

・・・今日最大容量16GBのメディア買う。

今夜の「気にしない」はコレ。



家に帰って見たら、酔いそうでした(笑)。
やっぱ逆さは人類には向いていないような気がしています。
Posted at 2013/08/05 00:01:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年07月20日 イイね!

【速】進化剤インプレ【静】

進化剤。


進化剤独自の働きで金属表面の凹凸にナノレベルの成分が入り込み、
本来の金属以上の硬度に修復するという、金属磨耗修復剤。

「点滴のように時間をかけてオイルレベルゲージから落とし、
オイルがある一定の温度を超えるたびに
エンジン内部にくっついて内部の傷を埋め、
スムーズに動かす黒い液体」

だそうです。

ゴン汰のスリッパをGMに出した時に、そのあまりのもっさり加減にびっくりされちゃって(笑)。
いやいやそれでもプラグ換えて脱もっさりだったのよ~!

正直、私はその手の液体はあまり信じていないのですが
まあプラセボでもいいやって思って入れて貰ったのです。

今日はそのインプレを。

嘘みたいにエンジンが軽くなり、
私のminiだと走行中40km/hを超えたあたりで性格が変わります。
加速するのにGを感じるなんて、青miniでは今までなかったぞ!
そして抜かれる専門の車だったくせに、今日はちょっと抜いてました。
ずうずうしくってごめんなさい、レクサスも抜かせていただきました。
たまたまでしょうが。

もちろん、現代車の性能には勝てませんが、20年前の庶民の車が二皮位むけました。



踏んだら即反応できる若返り効果。
エアコンつけての坂道もなんのそのの加速。

エンジン音が静かになるとの事でしたが、これはあまり実感せず。
ただ、音が多少明るめに変わりました。和音に聞こえるように(笑)。
100km/hを超えた所の音は鈍重だったのが軽くなりました。

進化剤、今後どんな風に進化するかあるいはどこかで逆行するかわかりませんが
今の所その即効性、結構イケてるケミカルな気がします♪

このメーカーからは人間用進化剤クリームも出ているようで(笑)、
肩こり腰痛に効くそうです。有償でいいからサンプル出してくれーって
思わず頼んでしまいました。
人間も進化して、反復横跳びをまるで忍者のごとく素早くできるかもしれません。

エンジンの調子もいいし、水温も全く不具合なく安定しているので
この夏どんな暑さにさらされようとも、もう大丈夫かな?
とりあえず安心な足車として活躍してもらう事にしましょう。


さて整備完了したminiに、ごんちゃんは乗ってくれるでしょうか。



今日はこんなサプライズが!



そして先日すれ違ったいかしたこのminiの方とまたすれ違い、ご挨拶しました♪



葉山はminiの宝庫です。
みんな進化剤入れてるのかしら、どきどき。
Posted at 2013/07/20 22:06:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年07月18日 イイね!

【ハートは】信頼の日本製【ホットで】

そういえばどんな国産ラジエーターに替えたのか
まだボンネットの中を見てなかった(笑)。

バイパスホースは芯の糸を伝って水漏れしていたので
漏れないものに、またキャップも替えました。

あらっ、オリジナルよりかっこいいじゃないの!



オリジナルはコレ。GMに忘れてきたけど、忘れたままにしておこうかな。



ムフ、BMCだって(^θ^)v



触媒は詰まり気味で高速走行後にヤバそうな雰囲気だったので、
助手席から火が出たらシャレにならないし、
ワタクシ、ローダー慣れはしているものの火災は多分ビビって腰ぬけると思うし、
すかさず交換。

実は毎度水温の調子が悪かったのではなくて、2回に1度とか5回に2度くらいの頻度。
これはECUが古い93年物ATだからという話も。
だから今後は、94年以降の1カプラーのECUが出てきた時に交換予定です。
でももしかしてこのまま水温が安定してくれていれば
ECUゲットしておきつつ1カプラーへの工作は後回しでもいいかな。

日曜の有明会で、ミニ乗りさんに

「ねえねえ、ミニ何年式?」

と聞いていたのは
ECUの目星をつけていたのではありませんので、ご安心くださいませー!!

さて今夜は涼しそうなので、ちょっとお台場か豊洲あたりにお茶しに行きます♪
顔洗っちゃってるので、見かけても誰も私とはわかりません(笑)。夜は便利だな。
Posted at 2013/07/18 20:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年07月13日 イイね!

【色々】帰還!【替えたよ】

【色々】帰還!【替えたよ】先ほど無事帰宅。

ナビ忘れたけどちゃんと帰れたよ(笑)。

まだまだ課題は山積みだけど、水温については
対応策があるので、その部品の出待ちです♪

今日は何時間油を売っていたんだろう(笑)。気付いたら21時半でした。

でも、色々と収穫が多くて勉強にもなった一日でした。

これから調べるのは、池袋近くの気功!
もしかしたら川口かも!?
どなたか情報があったら、名前、教えてください。次はむち打ち治すんだ。
Posted at 2013/07/13 23:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記

プロフィール

「なんかしてるw」
何シテル?   02/15 13:30
ファーストカーはいすず117クーペ、 それから年を経て今は全部で27気筒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
黒miniは全損になり、こちらと交換になりました。 黒miniを忘れないように、センター ...
ロータス エラン ロータス エラン
1966年生まれの「Sr3前期物」です。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
お気に入り
トヨタ S800 トヨタ S800
入手した時は真っ直ぐ走らず足回り壊れてて可哀想な車だったけど、今は栃木の専門店でしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation