• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわしゃこのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

【クリスマスは】工芸部の冬の宿題が決まる【部活動】

【クリスマスは】工芸部の冬の宿題が決まる【部活動】品川はもうクリスマス。

今日は太ましいオカメインコの
シャルル・ド・ゴン太の通院デー。

こんな日に故障は断じて困るから。

例のポータブル方向指示器をちょいとカスタマイズ。

クイックルワイパーの柄を付けて。

うん、意外といいね。



イメージはグーグルカー(笑)。



夜間も高々と掲げるのです。



あ、車の方向指示器はまだ壊れてません!!
これはあくまでも、「保険」なのでえす♪
冬の宿題は、これを車に取り付ける部品でしょうか(笑)。
イメージはできあがっているので手作りで頑張ります。
Posted at 2013/11/19 21:33:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

【カジノ】役満【ロワイヤル】

ちょっと待てよ・・・。

miniは12月保険更改12月6か月点検車検来年12月
エランも12月保険更改6か月点検毎年6月12月車検今年12月
ゴッゴモビル11月末納車、すると6か月点検毎年6月12月車検保険12月

大三元かのう?



そろそろアガってもいいでしょうか(鼻血)。
Posted at 2013/11/17 00:03:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

【全自動】現代車、びっくりだ!【フルオートマチック】

今日はやっちゃった!というか、言っちゃった。

駐車場でお向かいのベンツのヘッドライトが点けっぱなし。
おじいさんはおうちに向かって行っちゃった。


このおじいさん、私が車をフキフキしているのを見て

「アンタ車いじりが好きなんだなあ、
男いじりも好きなんだろう?」

と、そのフレーズが気に入ったのか何なのか
繰り返し何度も何度も何度も何度も言うので
ちょっと鬱陶しいなと思ってた
んですけどそれはそれ、バッテリー上がっちゃうと可哀想だから。



私はあわてて「電気ついてますぅぅぅ~~」と走って
イジリーおじいさんに知らせにいくも

「え?切れてない?」

そうなんです。
トンネルに入る時や出る時、他の車の挙動を見ていて
多分そうではないかと思っていたけれど、
最近の車って自動でライトが切れるんですね。

えっ!!と思って戻ると、
やっぱりちゃんと切れてました
おじいさんのベンツのヘッドライトーーーっっorz


「高級車をよく知らないので、ごめんなさい」



平謝り、そして現代車、凄い。

そう実感した数時間後、夜七時の西新橋。

ちょっと!
右後方から来るベンツ、
ライト全く点いてないじゃないの?!
ベンツのライトって??
あれっ?自動で点くんじゃないのおお??


どういう事か全くわからない、浦島太郎な私でした。
いっちょショールームにでも出かけて来るか!!
Posted at 2013/11/15 21:30:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

【LOTUS】74年ヨーロッパ売ってます【EUROPE】

【LOTUS】74年ヨーロッパ売ってます【EUROPE】オレゴンで暖房付きのガレージ保管。
ちょっと前に日本に来て空調付きガレージ保管。



予備検は通っていますが国内未登録です。

つまりは新車登録ができるとな!!





私は詳しくないのですが、リヤにヨーロッパスペシャルとエンブレムがあり
エンジンルームは綺麗、室内もオリジナルで住めるくらい綺麗だし、
ステアリングに至っては、握った事あるのでしょうかと思うくらい新品に近く、
走行距離22800マイルのコンチネンタルモデルです。



驚いたのは外装がオリジナルのままで、ざっと見てクラックが入っていないんです。
ここまで綺麗なヨーロッパは見た事ないかも。
というか、40年経っていてこの美麗さは凄いです。
バンパーのメッキもビッカビカ☆

ちゃんと普通に自走できていますが、リンケージなど多少整備が必要との事でした。

ヨーロッパ好きで大切にしてくれる方にお譲りできたらな、って仰ってました。

オーナーさんは「エランの方が乗りやすいよ」、まあそれはその通りだとは思いますが
ヨーロッパのオーラって、格別だわね~☆

本気でご興味がおありの方はご連絡ください。取次だけはできます♪

しかし、ここまで綺麗な外装とは思っていなかったのでこれを持てる人はラッキーかも。
「顔じゃない」ってよく言うけど、車に限っては「外装」が良いとどっきりしますね~。
Posted at 2013/11/12 22:07:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

【ライオンちゃん】家出じゃないの(笑)【お久しゅう】

朝の地震でエレベーターが停まり
生憎の日曜日で10時半になっても復旧せず。

という訳で、有明会には11時半過ぎに到着し、
みなさんがお昼に出かける所を横目に駐車場へ。

遅刻のせいか強風のせいか車はほとんどいなくて、miniが沢山♪
私もminiだったから、勿論お隣に駐車ですよ。



よっしーさんとみかさんの愛犬、イタグレのダグロ君とリーヴァちゃんに遊んでもらいました。
ものすごくいい子達でオバチャン嬉しかった!!!!!また遊んでくださいお願いします。

でもって「い・・・家出?」と言われたのは、見てくださいこの柳行李(笑)。
シフトチェンジができないのでminiにしましたが、出し入れするの大変だった~。



この行李って・・・。

ゴッゴモビルにラゲッジキャリアを発注したので、それに載せるべく入手いたしましたが
思っていたよりも大きくて、というよりでかすぎでしょ~~~~~。



こりゃダメだ。miniのモンテキャリアにも載らない大きさなのにゴッゴちゃんは無理無理。

考えていたのはハンディサイズでした、なのに何コレ超巨大(笑)。

そして・・・内側にはなんと「三越呉服店」のラベルが。
Wikiによると、三越呉服店は1927年までなので、もしかしたら100年くらい前のもの?
(ああでも良かった、越後屋さんじゃなくて)



手にしたら、私には大変荷が重い歴史のあるものでした。
時代背景的に、爵位のある方が船旅で使われたものかもしれません。
私の元に来たという事は「これもお直ししてね」という事でしょうか。



とりあえず鍵はないものの外国製蝶番のばねなどは完動品で問題ない事を確かめ、
昨夜三越のかばん売り場に電話でご相談申し上げ、
善は急げと本日メンテナンスに持ち込みました。



「久しぶりだね、里帰り♪」
受付のお姉さんに断りを入れてから正面玄関のライオン君と記念撮影。
何か怪しい爆発物放置の図になってしまった(笑)。



内装が外の革に縫いつけるようにして整えてあるなど、現在では作れないやり方だそうです。
雰囲気を壊さぬよう革にステッチを施して貼り付け修復、
そして清潔に(ここ一番大事)時間をかけて直していただく事にしました。

こんなはずじゃなかったのに(笑)。
行李探しは振り出しに戻ってしまいました。

あ、そんな事ないない!
思い出したよ私はすでにバスケットを持っていたのを。


レース鳩用の、ベルギー製放鳩籠(笑)。3羽用。決めたもうこれでいいや。
訓練用に一羽ずつ仕切りの中に入れて運ぶバスケット。仕切りを取れば広々。

このバスケット、多分レース鳩やってる人にしか「鳩用」ってバレないでしょう(笑)。



鳩と一緒に旅行の図(笑)。すっごい・・・やだ。
Posted at 2013/11/10 18:26:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんかしてるw」
何シテル?   02/15 13:30
ファーストカーはいすず117クーペ、 それから年を経て今は全部で27気筒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 45 6 78 9
1011 121314 1516
1718 192021 22 23
24 25262728 29 30

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
黒miniは全損になり、こちらと交換になりました。 黒miniを忘れないように、センター ...
ロータス エラン ロータス エラン
1966年生まれの「Sr3前期物」です。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
お気に入り
トヨタ S800 トヨタ S800
入手した時は真っ直ぐ走らず足回り壊れてて可哀想な車だったけど、今は栃木の専門店でしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation