• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわしゃこのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

【オジャマ】しゃべくり6時間【シマシタ】

【オジャマ】しゃべくり6時間【シマシタ】一年で最も早い日の出と共に起き出して



湘南Tサイト経由大黒へ向かうはずが



今日は残念ながら朝から雨がパラつき

帰って「二度寝」。

その二度寝の後、清々しい気分でのそのそと這い出し、午後からちょっとロータスの神様詣で。
エリーゼGT1の話からレース鳩の話まで何時間おじゃましてたの?!って
凄い時間楽しく過ごさせていただき、ありがとうございました。

久方ぶりに現代車に乗せていただきエアコンとかテレビとか、びっくり。
私のエリーゼも現代車ではあるものの、所詮何も付いていないので・・・。
Sさん、どうもありがとうございました。

しかし今日は本当に色々お話出来て良かったです。
私のオリジナルペンの鳩が、雌だったという事も教えていただきました(笑)。



ペンと言えばそろそろ来年の物を作り始めていますが、プッと笑えるいかした柄になる予定!


そして本日弁護士先生より新たな書類が届いていました。
そ~ろそろツケを払って貰わないといけないねっ♪
Posted at 2015/06/21 23:53:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

【聞いても】そろそろ一年の半分が終わり【いいんだよ】

【聞いても】そろそろ一年の半分が終わり【いいんだよ】「聞いていいものか」と
おずおず切り出さないでください(笑)。


別に大して気にも留めていない事ですし
後は事務的にやるだけですからOK~。



という訳でじゃあ、届いた書類の一つ。






某氏については共通の知り合いがどうやら「ちゃんと連絡を取りなさい」と指導?
していると聞きましたが「僕は悪くないです」の一点張りだそうです。
いいんじゃないでしょうか。

その方も某氏に車の面倒を見て貰っているようで、
やっぱりもれなく壊されちゃったらしい?危険で乗れない状態?
某氏がやった電気系統は某氏の知り合いにやってもらう?
のらりくらりと、何か月もそんな話になっていて進展は??と聞きました。

私も都筑に連れて行かれて何人かの「お友達」にお会いした事がありますが、
その親友の方々のどなたにお願いするのかしらね。
それとも皆さん、例によって「仲良しぶりっこ」かまされてただけ?

どなたに依頼するにしても、私と違って債務を履行して貰えるならばラッキーだと思いますよ。
まあ某氏が私の車庫に二度ほどこの車で乗りつけて来た時、「突然ストールするんです」と
本当に予兆なくストンと落ちたのを見ていますので、「やっぱりな」としか言えないんですけど。
トラブルを直すどころか悪化させてる訳で。

と、気にして色々教えてくれる人もいるんだなーと思って久々書いてみたよ例の件。


さて、カーグッズ。(ネットむしろ出してOKって許可貰ってます)

クリックカーのミニカーマウスやUSBは有名でして
私も4GB時代のミニを所有しておりますが今は8GBなんですね。



「もっと容量大きくしてくださいよ」と申し上げた所、「車、乗り換えて~♪」との事で
「増車って事ですね(笑)」と大変納得してしまいました。

という訳で、容量が足りない人は車、もといUSBを複数所有しましょう(笑)。

そして「ウラカンとお散歩」できるキャリーケース「ライダース」。



一応お子様用だそうですが工具くらいなら十分入ります。
86やビートルもあるそうです。



ここ数年で一番忙しかった6月の前半戦が終わり、ここからがまた始まり。
エリーゼのダンパーも置きっぱなしだし、エランもオイル漏れの点検まであと400㎞残ってる!
やる事いっぱいありますが細々頑張りま~す。
Posted at 2015/06/14 18:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

【私の中の関西】大阪☆モナムール【の血が騒ぐ】

【私の中の関西】大阪☆モナムール【の血が騒ぐ】という訳で、大阪に行ってきました。

みんカラがきっかけで5年前に知り合った
元ミニ乗りだった方とお会いしました♪

楽しかった~~~~~~~~♪

大阪最高!

「うおー左開け!」



「ひゃーベルばらやってるーー」



「東京で展示するなら絶対この色じゃないだろうな」



「駅構内に何台も展示して気前良い!」



地下街などのBGMが大阪ならではのミュージック。



とにかくみなさん楽しい。
カフェで隣に座った方々の会話、
全然知らない人の話が聞こえて来てもそれがもう笑えて笑えて仕方ないし。

こんぴらさんの展示をしていた美術館ではキョーレツでして、
「この川での禊の場面、女もいたんやろか?」
確かに屏風には男性の絵ばかりでした。
東京の人もきっと「混浴か?」そう思いますが、多分口には出しません。
それをしっかり言ってしまう大阪の方が私は大好きです(笑)。

私は古い車に乗るようになってから、色々人間関係のトラブルにも巻き込まれました。
その時、関西の方々は私にコンタクトを取ってくださり励ましてくださいました。

「ありがとう、でも何で?トラブルメーカーと知り合いだと思われちゃうよ?」と聞いたらその時
「関西人は熱いんや!!」やて。

それ、わかるような気がするわ。
私もどちらかと言うと、困ってる人がいたら声をかける側。
私の血は、実は100%関西やからね。
生まれと育ちだけが関東で、親類一同京都と大阪。

そんな血が騒いだ、大阪旅行。

のぞみだととっても近いの、大阪。
スコール飲んでないし、また行こか♪

私の大好きな、カエルさんもおるし@天王寺動物園





こんぴらさんの階段登れるように、今からトレーニング開始でーす。



大阪ありがとう!万一大阪支店ができたら私、単身赴任立候補する。

Posted at 2015/06/05 23:06:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんかしてるw」
何シテル?   02/15 13:30
ファーストカーはいすず117クーペ、 それから年を経て今は全部で27気筒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
黒miniは全損になり、こちらと交換になりました。 黒miniを忘れないように、センター ...
ロータス エラン ロータス エラン
1966年生まれの「Sr3前期物」です。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
お気に入り
トヨタ S800 トヨタ S800
入手した時は真っ直ぐ走らず足回り壊れてて可哀想な車だったけど、今は栃木の専門店でしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation