• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月15日

代車はフレア

代車はフレア うっかり車検だって忘れちゃうところでした😁

3年落ち7000キロで千葉からやってきた豆(ND)は、chishiruのところに来て5000キロ弱しか乗っていません💦

昨年11月にやってきたmasaru+は、もう6000キロ走りましたから、殆ど乗ってないのがわかりますね😄



豆で出勤してから、ディーラーにGO🚗




対応してくれたのは、水戸から転勤してきたばかりの感じの良い営業マンでして♫

パックでメンテを頼もうか、相談に乗ってもらって、今回の車検から使えるパックでメンテを契約😄

目の前のテーブルでは、自動車保険の更新をしてるおじいちゃまがいて、店内に飾られてたフレアを見て、「あれは4人乗りか?」って対応してた女性の営業マンに聞いていて、「5人乗りです」って答えたのには、めっちゃ笑っちゃいました♫

それほど、最近の軽はでっかくなってるね(*^^*)





外にはマイナーチェンジしたNDが😄

見た目はあまり変わらないんだけど、最上級の通信ができるようになってるそうで、





天井についてる赤いボタンでSOSができるって、CX30もなってましたけどね😁




そして、この内装、まるでCX60みたいだね




今もてるマツダの技術を詰め込んだ渾身の作品となってましたわ(^^)

かっこいいにも程がある😁
色もいい❤



羨ましそうに眺めてたからか、「豆を査定しておきますか?」って💦

買い替えられませんけどね(笑)




某所で見つけたAG(地方紙)に神栖アントラーズさんが載ってたので、貰ってきました😄

次に会ったときに、差し上げますね♫




そして、いちご園に立ち寄ったら、このお値段💦

薔薇の会で行ったいちご狩りはお安かったって思い知る(笑)




ここのいちご園は売ってるいちごも少しお高めよ





代車はフレア🚙

だけど、masaru+に乗り換えてお仕事してました




日がのびたとはいえ、帰りは真っ暗




お留守番のフレアはこれよ(^^)

今まで借りた軽の代車の中で一番いい♫


次の車は、軽でよいわと思うのでありました(*^^*)


ブログ一覧
Posted at 2024/02/15 05:27:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

さよならcx-3
マップルさん

W1年点検
O.C MAKOTOさん

タイミングよく…
ワイン好き野郎。さん

【86メンテナンス♪】
Piaさん

この記事へのコメント

2024年2月15日 5:32
おはようございます。
この前買ったとおもったら、車検なんですね~はやいね~
代車はダイハツではなく何となくスズキっぽいですね。
コメントへの返答
2024年2月16日 5:03
早いですよね〜💦
代車はマツダのフレアですよ
2024年2月15日 5:49
ベージュの幌、おしゃれですね
コメントへの返答
2024年2月16日 5:03
ねえ、これおしゃれですよね(^^)
もしかして、これにした?
2024年2月15日 6:32
おはようございます
そちらではもう新型が店頭に並んでいるのですね
こっちはまだまだかな?
ウチの代車は多分?マツダ2かな?
カミさんデミオとの乗り比べが楽しいですね
あとは最新装備を味わう?ですかね(笑)
で!最後はこんな装備いらんわ~!ですね
コメントへの返答
2024年2月16日 5:06
試乗車だったんですが、MTだったので、遠慮しました(笑)
ロードスターの代車は軽が多いです
最新装備を味合うのも代車の楽しみですよね
2024年2月15日 6:40
おはようございます
NCは家にきてから丸5年、
走行距離は27000Kmなので、
年間走行距離は5000kmちょいです。
コメントへの返答
2024年2月16日 5:06
そうなんですね😄
もっと乗ってるものと思ってましたわ
2024年2月15日 7:06
もう、車検なんですか、早いですね~
ロードスターの2024年モデルは、まだ試乗していないので、今度ディーラーへ行って来ようと思います(^^)
コメントへの返答
2024年2月16日 5:07
早いですよね〜
ロードスターの新型は見かけはあまり変わらないから、ぜひ乗って違いを感じてきてね
2024年2月15日 7:39
おはようございます☺️

車検
お疲れさまです~
車検証も無事に見つかって
良かったですね~

いちご狩り
最近 どこもお高いイメージです

AG 055番
お友達ですwww


本日も
宜しくお願い致します🙏
コメントへの返答
2024年2月16日 5:10
おはようございます(*^^*)
NDは、収納が少なくて、車検証'をどこって聞かれて焦りましたわ(笑)
いちご狩りは道の駅筑西がほんと良かったです
お友達も写ってましたか(*^^*)
2024年2月15日 8:52
おはようございます♪
神栖さん(^^)載ってましたねぇ〜

あっディーラーのお姉さんに、軽自動車は
どんなに大きくてもシートベルトが4人ぶんしか無いので5人と説明しては駄目ですよ〜と教えてあげてくださいね\(//∇//)\
コメントへの返答
2024年2月16日 5:12
神栖さん、行ったって言ってたから、貰ってきました♫
この冊子、茨城じゃないと手に入らないでしょうから(笑)
神栖さんも茨城の人でしたかね♫
展示されてた軽の後部座席にオットマン付いてました
だから、なおさら4人乗りに決まってるって見てたらわかったでしょうけど(笑)
2024年2月15日 9:18
不正規品ばかり買っているので、パックDeメンテ等入れません(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2024年2月16日 5:12
パックでメンテがお得かなって思い、いつも入っちゃうんです
2024年2月15日 16:17
最近のkは本当に大きいですよね…

普段使いは良いかもしれませんね?
コメントへの返答
2024年2月16日 5:13
コンパクトカーより利便性はありますね(*^^*)
2024年2月15日 20:43
chishiruさん、こんばんは。
オートガイドに掲載されました~(^_^;)
3月3日の薔薇の会:鉾田に参加しますので、くださいね。

新しいNDの室内装備がとても高級になりましたね。
MAZDAさん、こういうのは、もっと早くやってくれないかなぁ~
後からチビチビ良いヤツを出すから参っちゃうよなぁ~

コメントへの返答
2024年2月16日 5:15
オートガイドは、神栖アントラーズさん用にもらってきたので差し上げますね(*^^*)
新型NDは、装備満載なんだそうです
そして、次期車はこれでなかなかでてこないこと決定のようです
2024年2月16日 0:08
車検だったんですね!

新しいロードスターもいいですよね!😍

いちご狩りの値段にびっくりです😳
コメントへの返答
2024年2月16日 5:16
そうなんですよね
豆にとったら2回目の車検です
発煙筒の期限切れぐらいだったです

いちご狩りって。どこも高いんだってわかりました
2024年2月16日 21:35
2200円、ウチの嫁なら3000円でも元が取れます!!!(汗)
4000円なら100個は逝くでしょう!!!!!(涙)
コメントへの返答
2024年2月17日 5:13
奥様、いちご好きなんですね(*^^*)
2024年2月17日 21:15
別の車も所有してると、代車があっても結局は自分の車に乗っちゃいますよね(笑)
コメントへの返答
2024年2月18日 5:40
そうなんですよね(*^^*)
給油に行くのも面倒だしね

プロフィール

「@かっさん。 市の障害福祉課に聞いてからが良いかもよ
指定の用紙があるかも」
何シテル?   06/24 18:41
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

お友達の輪に入れてもらった😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:29:06
雨のお通夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 05:21:03
新商品モニター募集致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 18:34:53

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation