• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月15日

お風呂の蓋を買いに行くんだから

お風呂の蓋を買いに行くんだから だいぶ乗ったからオイル交換したいって予約を取っておいたんだけど、パックでメンテに入ってるから、新車半年点検しちゃおって言われたのはごもっともで、




11月20日頃に来て、こんだけ乗ってたからね💦
ディーラーに行く前に、テックトックでみたダイソーの商品紹介で見た磁石がついてるカーテンを購入に🛒




100円だから、これはこれで良いでしょ〜(*^^*)





ディーラーに到着🚗





オイル交換のつもりできたから、終わったらビバホームリベンジしようと決めてたら、新車半年点検だから、手洗い洗車してあげるからねとフロントちゃんに言われて、コーヒーを飲みながらうたた寝しちゃったよ(笑)

終わったのが4時前だから、レッツゴー、ビバホーム🚗




ちょっと遠くだけど、車は停めれた(*^^*)




けど、昨日、パンパンに積まれてた商品が、こんなに売れちゃってて




カー用品コーナーもこんな感じで売れてますね〜


買いたかったお風呂の蓋は、計ってもこなかったから、どれにしたら良いかわからないけど、そばにいた御夫婦が買うサイズを真似てきた(笑)





帰り道、キリ番をゲット㊗





お風呂の蓋はというと、
20センチほど長かったけど、良しとしよう(笑)


お風呂の蓋など日用品は20%引き、
機材や植物などは、30%引きだったよ

週末もきっと混むわよ〜💦

ブログ一覧
Posted at 2024/03/15 05:32:41

イイね!0件



タグ

関連記事

6ヶ月点検 オイル&フィルター交換
けんたっちすさん

オイル交換
やせふくろうさん

オイル交換の頻度と種類
deep3104さん

レヴォーグオイル交換
nekonorusubanさん

この記事へのコメント

2024年3月15日 5:49
ゾロ目おめでとうございます
閉店セール、掘り出し物はもう売れちゃったでしょうね
コメントへの返答
2024年3月16日 5:28
ありがとうございます(*^^*)
ゾロ目、いつも逃しちゃうので、良かったです

掘り出し物探しに、週末も行ってみます
2024年3月15日 5:52
おはようございます。
俺んちは風呂の蓋ですが、グルグル巻く奴はつなぎ目が切れちゃうのでアルミ板っぱちを2枚タイプにしています。
コメントへの返答
2024年3月16日 5:29
そうなんですよ
以前、ぐるぐるまきのを買って、長すぎちゃって、適当に切ったら、短くなっちゃって(笑)
2枚タイプも良いですよね
2024年3月15日 5:54
おはようございます
キリ番おめでとうございます
お風呂の蓋!
いや~お風呂の蓋ではないですが
ウチも身に覚えがありまして・・・
これもB型ですかね?(^^;)
コメントへの返答
2024年3月16日 5:31
でしょ〜
測っていけばっていつも思うんだけど、なんとかなるっていつも失敗しちゃうのよね〜
今回もこの下のサイズなら、もう少し安かったのに😁
2024年3月15日 6:16
おはようございます⤴️⤴️

閉店セールは
売れまくりですね~

風呂ふた
勝負でしたねw
横の長さもですが 奥行も色々あるかと😁

週末まで 品物ありますかね??
がははは🤣

週末金曜日
頑張っていきましょう🎵

コメントへの返答
2024年3月16日 5:32
そうなんですよ、幅くらいはかっていかばよかったと後悔しましたわ😁
週末にもう一度行ってみますね
2024年3月15日 6:44
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
皆様、買いますねぇ〜😊
県民性もあったりかもよぉ〜
 
跡地が何になるのでしょうかねぇ。🤔
コメントへの返答
2024年3月16日 5:33
ビバホームって、どこかの会社に買収されてたんですよね
だから、次はそのホームセンターになるんじゃないかと想像しています
2024年3月15日 7:37
ホームセンターも戦国時代。
大型スーパーも同様に閉店が続いていますよ。
盛者必衰な時代になりましたね。
コメントへの返答
2024年3月16日 5:33
小さいところが大手を買う、なんて、まさに戦国時代ですよね
2024年3月15日 21:50
カーテン、いいですね😊

お昼寝や車中泊で使えそうです✨
コメントへの返答
2024年3月16日 5:34
そうですよ
わずか100円ですから
だけど、幌車には使えないかも
磁石ですからね
2024年3月16日 10:20
ゾロゾロ
コメントへの返答
2024年3月16日 11:31
ソロソロ
2024年3月16日 11:40
chishiruさん、こんにちは。

新車のMAZDA2の走行距離がとても多いですね。
この分だと、1年間で2万kmは走ってしまいますね。
営業の仕事に、毎日バイタリティーに出かけているのでこうなっちゃいますね。 
燃料が軽油だから経済的なのは嬉しいところかな。
コメントへの返答
2024年3月16日 12:45
そうなんですよ
たまにNDを乗ろうとも思うんだけど、ハイオクと軽油を比べたら、そりゃー軽油ですもんね

プロフィール

「@超人見知り さん、よく頑張ってくれましたね☺
新しい子と仲良くできそうですか???」
何シテル?   06/21 05:21
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お友達の輪に入れてもらった😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:29:06
雨のお通夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 05:21:03
新商品モニター募集致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 18:34:53

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation