
そうだ、サングリーン旭にトマトの苗を買いに行こう😃
暑い暑い1日の始まりは、8時出発🚕
海が見えてきたら、まもなく鉾田よ
自宅用のメロンはここで調達🍈
だって、こんな大きいのが600円だなんて🎵
ここのは、網目が綺麗じゃないだけで割れてないから、食べ時は、お尻からいい匂いがしてくれば良い❤️
この後、サングリーン旭に到着したのが9時半
メロン購入の長蛇の列(^∀^;)
直売所入り口も入場制限中で、長蛇の列💦
お目当ての土の袋に育てられた立派なトマトの樹は発見したものの、この列に抱えて並ぶことなど、chirshiruには、ムリムリ(ヾノ・ω・`)
10時にならないとソフトクリームも販売にならないのに、そこにも列ができ始めてましたので、なにも買わずに出発です
向かうは、空の駅そらら✈️
畑に挟まれた道路を突き進んでいくと、そこはそらら(*^^*)
ここは、嘘のように静かです😃
日陰に停めて、直売所を見に行きましょう
ピスタチオのソフトクリームは、映え狙いで買ってみました😃
暑い日にはクールダウンが必要です🍦
メロンは、買ってきたので、ここでは見ただけよ
加工用のやよい姫が売られてたので、購入
ヤギも暑いんだろうな〰️(・・;)
強い日差しのお陰で、ソウルレッドがやたらと綺麗に見えます(笑)
そして、実家にGO🚕
妹が半額のお店がテレビで紹介されてたよって言うから、ググってみたら、なんと石岡にもあることが分かり、妹が連れていってくれることになったの☺️
石岡駅がこんなに綺麗になってたわ
妹が娘をよく水族館に連れていった頃は、この橋は木でできた太鼓橋だったんだって🌉
すっかり立派な橋になってた、そのたもとに、トーアマートはできてました☺️
売ってたものは、日立のトーアマートと同じだったよ😃
そして、帰り道に物産所によってあげるよって、大地のめぐみ
ここにも、メロンが置いてありました
なかなかのお値段です🎵
とても暑い暑い日
もう100キロしか走れないと言われてるのに、どうしても更によりたいところがあったんです😃
実家から、笠間経由で寄ったお総菜の男爵で、チャーシューを(*^^*)
だって、半額クーポンが届いてたからね
ソウルレッド繋がりで、まるでツーリング気分で、最後に寄ったのは、ここ🥐
ちょっと前にオープンしてたのに、寄ったことのなかったパン屋さんなんです
お茶も出きる店内は、涼しくて最高(*^^*)
ちょうどカレーパンを仕込んでる様子が、レジのところから見えて、奥から旦那様が出ていらっしゃって、にこやかに応対してくださったので、テイクアウトでアイスコーヒーまで買っちゃった(笑)
帰ったらね、チャーシューを切って、暑い暑い1日はサクッと過ぎていきました😃
軽井沢ミーティングに行きたかったな〰️🚕
Posted at 2022/05/30 05:29:37 | |
トラックバック(0)