• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2020年2月29日

「GR エアロスタビライジング ボディコート」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回の製品はコーティング施工車両にも使用可能ですが、保証の対象外などになる可能性もあるようなので、事前に施工業者に確認することをお勧めします。

マイカーのポリマー加工は施工から6ヶ月経過&雨ざらしなので、下地から準備します。

①泡洗車
ソフト99すすぎが速いクリーミーシャンプー
②粘土で鉄粉落とし
③下地処理材
キーパーコーティング専門店のコート前のクリーナー
④頑固な汚れ&小傷落とし
ウィルソン超微粒子コンパウンド
2
今回のメインはこちら♪
「GRエアロスタビライジング ボディコート」

トヨタ純正品『空力操安』第3弾。
ついにトヨタの霊感商法に手を出してしまいました・・・。

おおまかな使用法です。

①普通に洗車
②クロスを濡らしてよく絞る
③ドア1枚3~4プッシュが目安でスプレーする
④クロスで塗り伸ばす
3
スプレー後は「しっかり乾燥&定着」が効果を発揮させるコツだそうです。

画像は施工から約2時間後の状態。

触ってみた感触は、一般的に思い浮かべるコーティング剤の仕上がりの「ツルツル」ではなく「ややぬるっとした」印象でした。

果たして効果はあるのでしょうか?
まずは試運転をしてみます。
4
完成図。
施工から約6時間後の状態。

「ややぬるっとした」印象から、少しボディに馴染んできたと思います。ただしワックスをかけた直後のようなツルツル感は出ませんでした。艶や水はじきより、ボディの帯電防止を重視した製品のようです。
5
残念ながら試運転中に雨が・・・

ボンネットの水はじきは、

こんな感じです。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

9H+ BRIGHTNESS CERAMIC & GRAPHENE COATI ...

難易度:

汎用フロントカナード取り付け(破損取り替え)

難易度:

エンジンオイルとエレメント 替える

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

ステッカーボード制作、取り付け

難易度:

ポリッシング前の切削量の確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休みの最後は「夏らしい景色」 http://cvw.jp/b/625999/48606800/
何シテル?   08/17 21:35
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation