• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2023年8月1日

オイル漏れ、ブレーキ関連、法定12カ月点検。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
1JZの持病。
ヘッドカバーからオイル滲み。
だんだん酷くなってきたので、
重い腰を上げて交換しました。

カムシャフトのオイルシール等からの漏れも心配しましたが、問題ないようです。

ヘッドカバーガスケット交換。
インテークエアーガスケット交換。

ヘッドカバーを開けたついでに、プラグも点検してもらいました。オイル侵入もなく異常なしです。
2
消耗品の交換です。
リアのパッド&ローター交換。
特に、ローターは1度研磨してから段付きするほど劣化、交換するしかありません。

愛用しているDIXCEL製品で交換しました。
パッドは「ES」使用。

スタビリンクも交換しました。
3
最後に、法定12カ月点検。

サイドブレーキ引きしろ調整。
エアクリーナー清掃。
燃料ライン洗浄剤注入。
オイル&フィルター交換。

走行距離146177Kmにて実施。
担当者様いつもありがとうございます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その7

難易度: ★★★

ヒーターバルブ・ホース交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その6

難易度: ★★★

エンジン燃焼室内カーボン除去 水素ガス

難易度:

オイルフィルター移動キット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX バックカメラの水滴対策。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/7844418/note.aspx
何シテル?   06/25 01:39
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48
フロントアッパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 19:30:54

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation