• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月22日

クボタ耕運機TR60ガソリン漏れ修理(*^^*)

皆さん、こんばんは(^^) ここ数日天気の良く、お出かけ日和が続いていますね(*^^*)

私はと言うと、午前中は、耕運機のガソリン漏れの修理をして、昼からはトラクターで田んぼをひいて1日が終わりました(;´Д`)

さて、ガソリン漏れの症状ですが、ガソリンコックを開くと、キャブレター周辺からガソリンが結構な量漏れてきます。購入した農機具店に直してもらおうと思いましたが、DIYで点検修理することにしました。最悪、自分でできなかったら、農機具店にやってもらおうと思ってのチャレンジなので、少々気が楽です(笑)

さて、前夜にネットでキャブレターの仕組みを検索して、学習したので、忘れないうちに決行です。このタイプは、フロート式のキャブレターのようで、考えられる原因は・・・

ニードルの不具合でフロートがオーバフローしているようです。キャブレターを分解して、ニードルを点検してみることに・・・

初めてのキャブレター分解作業開始です(汗)

まず、キャブ本体を取り外していきます。写真のロングボルト2本を抜き、燃料ホースを外します。


外れるとキャブ本体はこんな感じです。コンパクトですね。



燃料コックのフィルターを点検してみると・・・
何やら、ゴミか錆のようなものが溜まっていました(>_<)



フィルター部分は、円状の金属製で出来ています。網の下にはOリングがるので、紛失しないようにしましょう。


フロート室には、写真の様なプラスチックのフロート(浮きのようなもの)があり、ガソリンが空の場合は、フロートが下がった状態になっています。


ガソリンがフロート室に満タンになると、写真の様にフロートが浮き上がり、ガソリンを止める構造のようです。


フロートを外すと、金属製のニードルが出てきます。ガソリンがフロート室に入ってくると、フロートが徐々に浮きあがり、写真のニードルがキャブ内部の穴を塞ぎます。フロートやニードルに不具合があると、ガソリンが止まらず、溢れてくるようです。


ニードルを外して、クリーナーで清掃してみます。見た目は、錆や傷もなく、素材が痩せているようにも見えません。


念の為に、ニードルが刺さる穴をクリーナーで清掃しておきました。

清掃したら、フロートにニードルを取り付け、ピンで固定してオーバーホール終了(*^^*)


ガソリンを入れて、燃料コックを開いてみると・・・
漏れません(*^^*)
続いて、エンジンをかけると・・・

アイドリングが高く、しかも下がらずΣ( ̄□ ̄|||) 焦りましたが、スロー調整のネジを締めてアイドリングを低くしてみると、直りました。初めての作業でしたが、無事にご機嫌が戻り良かったです(*^^*)



今後は、放置中のカブの調子が悪くなったら、キャブを開いてみたいと思います(*^^*)

ブログのクボタのキャブとは違いますが、ヤンマー管理機のキャブオーバーホールをした動画をYouTubeにアップしてるので、参考に御覧下さいね☺️

チャンネル登録も宜しくお願いします☺️💕



ブログ一覧 | 農機具メンテ等 | 日記
Posted at 2018/04/23 01:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀勢。
.ξさん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

浜松です!
sino07さん

オジン流ミートソースカレー&スパゲ ...
トホホのおじさん

🧸 今年2回目のイッズミー・・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めての整備 http://cvw.jp/b/626137/48421843/
何シテル?   05/10 12:59
趣味で2輪&4輪の整備や修理をしています。作業はYouTubeで配信中。ご視聴&チャンネル登録もお願いします。 動画 ↓ I like DIY...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽チンエンジンマウント交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 21:04:40
嬉し恥ずかし久しぶりのキャブOH・・・その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 11:25:17
久しぶりのお天気🌤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 22:46:36

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
令和7年2月4日納車 自身初のハイブリッド車として購入。 今後、YouTubeの新企 ...
ホンダ CBR250 ホンダ CBR250
令和3年1月購入。 学生時代、最初に憧れたバイクの1台。 この度、時を超えてゲットしまし ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
(納車) 令和7年1月4日納車。 SNSで知り合いになった方から、譲ってもらう事になり大 ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
(納車までの流れ) H26年7月ネットにて契約。大阪まで実車を見に行き、購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation